所作「着物マナー&立ち居振る舞い」教室最終回です 
最終回との事で、今まで行ってきた事の総復習です

よそのお宅へ伺って、玄関で草履を脱いで上がって、挨拶をして
お土産を渡して、お茶を頂いて、おいとまの挨拶をして帰る
この一連の立ち居振る舞いをそれぞれ行いました

こちらは舞扇。立ち居振る舞いには直接使用するわけではありませんが
使いこなせたなら美しい手さばきができるのでは…
しかし慣れた方でないと、かたくて片手ではなかなか開きません

最終回ともなるとちょっとした動作も多少は堂に入って来たのではないでしょうか

最後はケーキとシャンパンでお疲れ乾杯
今後も美しい立ち居振る舞いができるように
周りや相手の事を考えたマナーが自然と出来るように
心がけて行こうと思います
こちらもどうぞ
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

最終回との事で、今まで行ってきた事の総復習です


よそのお宅へ伺って、玄関で草履を脱いで上がって、挨拶をして
お土産を渡して、お茶を頂いて、おいとまの挨拶をして帰る
この一連の立ち居振る舞いをそれぞれ行いました


こちらは舞扇。立ち居振る舞いには直接使用するわけではありませんが
使いこなせたなら美しい手さばきができるのでは…
しかし慣れた方でないと、かたくて片手ではなかなか開きません


最終回ともなるとちょっとした動作も多少は堂に入って来たのではないでしょうか


最後はケーキとシャンパンでお疲れ乾杯

今後も美しい立ち居振る舞いができるように
周りや相手の事を考えたマナーが自然と出来るように
心がけて行こうと思います

こちらもどうぞ

いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます