goo blog サービス終了のお知らせ 

北米単身赴任日記

2023年10月から北米のとある都市で3年仕事する事に。このブログはその日々の記録である。

2025/04/30

2025-04-30 23:25:00 | 日記
本日は大阪見物です。

初めての吉本。人生初の漫才&新喜劇鑑賞。


初めての蓬莱での豚まん。テイクアウトは大行列。

初めての道頓堀。外国人多数、皆万博に行って日本の良さを味わって欲しい。


なぜか今まで殆ど縁が無かった大阪の代表エリアを散策。楽しかったです。


2025/04/29

2025-04-29 22:53:00 | 日記
家族と万博。


大屋根リング。迫力あります。

大屋根リングから見るパビリオン。

シンガポール。

イタリア。

トルコタイ。

そしてガンダム。

スムーズな運営のお陰でで大きなストレスなく、効率良くパビリオンも回れて万博を堪能できました。

外国人のお客はまばらでさほど多くありませんでしたが、日本で世界を紹介する博覧会で外国人に対して他国を紹介するのも微妙と思いながらも、このスムーズな運営や大屋根リング、そしてガンダムは日本アピールとしては効果的かもです。

ガンダムの足に隠れミャクミャク。




2025/04/25

2025-04-26 21:30:00 | 日記
GWに一時帰国します。

ボストン空港から少し離れた駐車場に停め、


地下鉄で空港まで移動します。
チケットは$2.4。


空港到着。


ラウンジに潜り込み、

白いご飯とキムチと豆腐のカレーを頂く。

BOS→NRT、B787-9。


機内食1。

おやつ。

機内食2。


成田到着。

国内線に移動してラウンジでアナゴ弁当とビール。

NRT→NGO、B737-800。

セントレア到着。
ピクシーがお出迎え。

GWを堪能しようと思います。




2025/04/19

2025-04-19 16:33:00 | 日記
事務所近くの樹が赤く色づいてきました。なんの樹かよく分かりませんが、花っぽいのが咲いてその後葉っぱが出てくるのだと思われますが、一瞬紅葉した様にも見えます。

家の近くの桜の樹は綺麗に咲いてます。


寒さもだいぶ和らいできました。


2025/04/17

2025-04-17 22:00:00 | 日記
本日サウスカロライナのグリーンビルという空港からフィラデルフィア経由で帰路に着きます。

自動眼鏡洗浄機に遭遇。全米で確認3台目。

GSP→PHL、Bombardier CRJ900。

緑の多いサウスカロライナを後にして、

フィラデルフィア到着。


PHL→最寄り空港、Embraer RJ145。

最寄り空港到着。

空港近くのアメリカンジャパニーズレストランで、

トンカツを頂く。感動無いけど、トンカツでした。

今回ボンバルディアとエンブラエルの2台リージョナルジェットを乗り継いだのですが、とにかく機内が狭く、天井が低く、頭上の荷物入れも小さく、色々不便です。

MRJはプロジェクトの旗色が悪くなってきた際に、空間が広いという意味の“スペースジェットMSJ”に改名。

改名時は意味不明と思っていましたが、リージョナルジェット業界での機内の広さアピールは実は正しかった様にも思えます。

MRJ改めMSJ、計画中止となって残念です