不安定生活~ひでこの切磋・のりこの琢磨~

お金は無くとも明るく生きる女二人の日記

三女作。

2019-03-31 22:34:32 | ひでこ ごはん・Cafe
ひでこです。

今日は一緒にブログを始めたのりぴとランチ。
久しぶりにお互いの近況報告を。
奮発してステーキ食べた(笑)






デザートはチュロスとかいうやつ、サクサクした食感。
どれも美味しかった、満足満足!

最近天気がコロコロ変わって、暑かったり寒かったりだけど、うちの桜もあっという間に5分咲きくらいになってた!







今日は少し肌寒かったし、小雨が降ったり風が強かったりでお花見日和とはいかなかったけど。
今週辺りはどこも満開になりそうだし、お天気も良さそう。

ここんとこ三女がいろいろ作ってくれたんですけど、まずはこれ。


さて、何でしょう?
ナント!食パンで作るメロンパン。
見た目、丸だったらもっとメロンパンかもしれないけど、ちゃんと切れ目入れてるとこがミソ。
味は・・・正直、焼き立てを食べた時、「ん?これってメロンパン?」
って感じだったんだけど、実験的に冷めてから食べてみようってことで、1個ずつ残して後で食べたら・・・結構メロンパン!(笑)
耳を切り落としてこれを細かく切って、バターや砂糖と混ぜたものを4つに切ったパンにのせるだけ。
焼き立ては香ばしくて美味しいし、冷めてからも全然美味しかったです。
それから晩御飯も。


ベーコン、コーン、豆苗の炒飯(バターしょう油味)と小松菜とえのきの和え物。
豆苗ってたぶん人生で2回目。
青臭いイメージあったけど、うまいことバターしょう油味でかき消されてた。
やっぱバターとか入れるとちょっとコクが出て美味しいね。
ちなみに豆苗は、安いし低カロリー、そして

β-カロテンはブロッコリーの5.8倍
ビタミンCはほうれんそうの2.1
食物繊維はアスパラガスの1.7倍。
野菜の中でも栄養は極めて優秀
その他、抗酸化作用のあるビタミンE、代謝を促すビタミンB、骨を丈夫にするビタミンKなどを豊富に含む

ってことなので、とってもいい食材なんですけど、普段は全く買うこともない。
たまには取り入れていこう、そうしよう。
小松菜の方は本当はチンゲン菜だったんだけど、何故かその日だけスーパーで売り切れ。
葉物だとチンゲン菜が一番好きなので残念だったけど、普通に美味しかった。
これは市販の出汁使うだけだからま~味はそんな感じ。
でもいつも作ってると自分が合わせる野菜って固定観念っていうか、チンゲン菜とえのきを合わせようとかってあまり思わないから、結局なんでも合うってことなんですよね。
冷蔵庫にあるものでできるってことです。
にしてもやっぱり人が作ったものって美味しいよね~~~。

昨日は夜中にドバイでレースがあって。


いや~すごい時代よね。
リアルタイムでドバイの競馬が見れるっていう。
言葉は全くわからないけど、時々、「マテラスカ~イ」とか「YUTAKA TAKE」って聞こえてくるんですけど(笑)
ドバイは石油王国できらびやかで金持ちがいっぱい住んでるってイメージしかないけど、どうやら石油王国ってのは違うみたい。
いつも思うけど海外の競馬場って着飾った女性がたくさんいて金持ちの道楽って感じするから、日本とは全く違う雰囲気よね。
我らが武さんとマテラスカイ。


まさかの2着!(失礼な)
いや、そんな期待して見てなかったから、直線で「これ、1着もあるんじゃない?」って思って期待して見てたんだけど・・・残念ながら2着でした。
その後のレースで日本馬がたくさん活躍してたからね~。
アーモンドアイ1着!
これ、凱旋門賞イケるかもね。
というわけで今日の大阪杯は武さん不在だったんだけど、14年目にしてG1初制覇の北村騎手が勝ったのでよかったです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と。

2019-03-29 23:18:08 | ひでこ 風景
ひでこです。

今日は出かけたついでに寄り道。




市内ではここが一番早いくらいかな?
もうほぼ満開の木もありました。
今週末はお花見・・・と言いたいとこだけど土日お天気あまりよくないみたいですね~。
桜を見てる時にふと見ると、見たことないお花が・・・



野花は好きなので道端に咲いてる花はよく見てる方だと思うけど、これはちょっと見たことなかった。
調べてみると、ナントあのオキザリスの黄色バージョン?
オオキバナカタバミというお花らしい。
そんなものが存在したとは・・・この歳まで知らなかったなんて。
園芸用が野生化したってことなのかな?う~ん、まだまだ知らないお花がいっぱいあるね~。

それから・・・つい最近の話で、お城総選挙の時に言ってた七尾城。
ここから上がったとこなので、急に思い立って行ってみました。



ま~嫌な予感はしてたけど、案の定、300段以上ある階段でへとへと。
息が切れてずっと「ハーハー」言ってました。
階段の先に神社があるんだけど、それからさらに上へ・・・






え、まだ結構あるね~。
かなりの急勾配だけどどこまで続いてるん?


着いた~と思ったらさらに30m先。



え、ここ?
なんかつつじ植えてあるんですけど(笑)
そして、なんだかんだで本丸一番狭くない?

ちょっと自分が思ってたのと違ってた。
ってことは来たことなかったかも。
自分たちが子供の頃はまだこんなに整備されてなかったもんな~。
石垣の名残もなくちょっとがっかりしたけど、眼下に広がる景色は・・・



お~我が母校よ!
素晴らしい眺め。
地元の史跡を巡るのもいいもんですね。

ここんとこランチとか行くことが多くて、なかなかの穴場が・・・


ホテルの1階にあるレストラン。
リニューアルして名前も変わってた!
ちょっと画像いまいちですが、明るい雰囲気でお昼時は結構人が入ってました。
初めて行ったけど、ちょこっとランチにはいいかも。
ワンプレート定食が780円でリーズナブルでした。

それからしょっちゅう行ってるCafeのサンドイッチ。
めちゃくちゃ美味しかった。


それから・・・最近初めて作ったもの。


串カツ?
うずらとウインナーにパン粉付けて揚げました。
まじで美味しい、うずらというか、ウインナー×パン粉が美味しい。

ちなみに右側のは「バトウのフライ」なんですけど、バトウっていうのは一般的には「マトウダイ」って言うらしいですね。
地域に寄って呼び名が違うみたいで、「バトウ」と呼ぶのは京都府与謝郡と島根県って書いてありました。
なぜ、与謝郡という聞いたこともないピンポイントな地域なのか、一つの謎が生まれましたね(笑)
バトウはお刺身にしてもフライにしても自分的には一番美味しいと思ってる白身魚なんですけど、出雲にいた頃はほとんどスーパーで見かけなかった気がします。
益田に帰ってからこの魚を食べることがものすごく増えました。
三女も一番好きって言ってます。
都会ではもしかしたらなかなか手に入らない魚かもしれないけど、我が町は日本海に面してるので美味しい魚がたくさんあって、恵まれてますね。
こっちに帰ってから魚介類の摂取量が倍くらい増えたと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーカリで。

2019-03-27 19:46:52 | ひでこ ドライフラワー
ひでこです。



桜、ぼちぼち咲いてます。
おとといあたりにたぶん5、6輪咲いたから開花宣言してもいいですね(笑)




高枝切ばさみで切ったユーカリをベースに、ラベンダー、ケイトウ、スターチス、クリスマスローズなどを散りばめてみました。
久しぶりにこうゆうの作ったけどやっぱ楽しいね~。

湊かなえさんのユートピア、読み終えました。
後半急にいろいろ動き始めて、あれよあれよのうちに終わってしまったんですけど・・・面白かったです。
犯人を当てるのが苦手なんで、毎回私は楽しめますね(笑)
得意な人って普通に途中でわかるんですかね?
次は「豆の上で眠る」だけど、これって「エンドウ豆の上に寝たお姫さま」っていう童話からなんですね。
っていうか、あの物語がこんなタイトルだったとは!
なんか読んだ記憶はありますね~遠い昔に。
正直、子供心に、「いや、さすがに豆に何枚も布団のせたら気付くわけないでしょ」って思ってたけど(笑)
どういうオチになってるか楽しみに読みたいと思います。

いや~カズレーザーすごいな~(ミラクル9)
1人で10問連続答えちゃったよ。
本の問題出たら間違える気がしないし、とにかく知識が幅広すぎてびびる。

ん?今、福山さんのドラマのCMで「俺たちの明日」流れてたけど、もしかして主題歌?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お城総選挙。

2019-03-23 23:42:25 | ひでこ 日常
ひでこです。

今日はこの番組観てました。


いや~カズレーザー出てるから(笑)と思ってちょっと観てたら結構面白くてずっと観てました。
肝心のレーザーさんはロケ以外はほとんどしゃべらなかったんですけどね。
で、いきなりですが順位はこんな感じになってました。

 1位  姫路城(兵庫県)
 2位  大阪城(大阪府)
 3位  松本城(長野県)
 4位  熊本城(熊本県)
 5位  首里城(沖縄県)
 6位  名古屋城(愛知県)
 7位  竹田城(兵庫県)
 8位  五稜郭(北海道)
 9位  二条城(京都府)
10位  弘前城(青森県)

私はマニアでもなく歴史に詳しいわけでもないので、お城に関する知識は全然ないんですけど、お城の形が好きなので見るのは好きです。
太文字にしてるのが行ったことあるお城なんですけど、案外行ってましたね。






姫路城
大阪城
松本城
熊本城

上位4つは画像がありました。
1枚目の姫路城は自分が行った時の画像ではなく、子供たちが行った時のやつで、自分が行ったのはもう30年も前のことです(え、もう30年も経ったのか・・・)。
大阪城は修学旅行から始まりもう何度もライブや大会で行ってるんだけど、今日初めて、秀吉が建てたのではなくその後徳川によって建て替えられたということを知りました。
松本城はとにかく美しかったですね~。
ずっと行ってみたかったお城だったので、、でも今日の知識があればもっと楽しめたと思います。
そして今回知ったのは、日本のお城で唯一、黒い部分に漆を使ってるってこと。
しかも毎年塗り替えられてるそうです・・・すごいな~毎年って、どんだけ大切にされてるんだろう。
お城の維持にも本当にお金かかると思うんですけど、それを支えてる人たちもすごい。
熊本城は修復中で天守閣はほとんど見れず・・・5枚目は石垣が崩れてる様子です。
番組観てて、とにかくどのお城も愛されてるな~って感じました。
私みたいに歴史にうとい人間でもやっぱりお城って魅力あるな~って思いますもんね。
なんだかんだで、多くは子供たちの陸上の大会で行くことが多くて、本当にこんな機会を与えてくれる子供たちに感謝しかないですね。

残りのお城は

名古屋城・・・金のしゃちほこが間近で見れるというので
五稜郭・・・大学の時に友達と北海道旅行をした時
二条城・・・大学の時に友達と梅を見に
弘前城・・・中学の時に親と車で東北の旅をした時


五稜郭って五角形なのかと思ったら星型だったんですね。
そもそも五稜郭=お城ってイメージがなかったです。
とにかく広かったな~っていう印象、そして近代的っていうか、やっぱりヨーロッパのお城を模倣したとか?だからなんですね。
あの時何故五稜郭に行こうと思ったのか、社会で習って名前は知ってたけどそこまで思い入れはなかったような気がするけど、行っといて良かったな~と、これ、今からって言われてもなかなか行けそうにないですもん。
それを言うなら弘前城はホントに貴重でしたね。
中学の時だけどかなり鮮明に覚えてます。
だいたいあの中学の時の車で東北の旅は、今考えるとうちの親もよく行ったな~と。
かなり無謀な旅だったような・・・私も特にその頃は旅好きでもなくて、ムリヤリ連れて行かれたって感じだったし(笑)
けど本当にたくさんの有名な観光地に行っていて、今の人生にも影響を与えてる気がしてます。
弘前城では「桜が咲くとさぞかしキレイだろう」って言ってたのを覚えてますが・・・本当に映像見てもすごいね。
ここも東北なのでなかなか行けそうにないけど、桜が咲いてる時期に行ったら最高だろうな。


とにかくお城には桜が欠かせない、絵になる風景ですよね。
10位までだと首里城と竹田城、この2ヵ所だけ行ったことないです。


まず、5位の首里城ですけど、これは結構意外でしたね~。
やっぱりお城と言えば「THE 日本」っていうイメージなんで、首里城が上位にくるとは思いませんでした。
ま、首里城というより、まず沖縄県自体行ったことがないんですよね。
私は死ぬまで必ず行きたい所が2ヵ所あって、それが沖縄と富士山なんですが、沖縄は全く足を踏み入れたことがなくて、富士山はもちろん新幹線からとか遠くから見たことは何度もありますけど、側に立ったことがないので(側に立つのは難しいですけどね)。
首里城はたぶん沖縄に行くとなると必ず行くことになる観光地だと思います。
そもそも沖縄に行きたいっていうのは海で泳ぎたいわけでは全くなくて、植物園とか読谷焼きの窯元に行きたいってことなんですけど、やっぱ首里城は外せないってことがわかりました。
中国、琉球、日本の文化の融合なんですね、そうゆうとこちゃんと見とかないといけないです。

それから7位の竹田城は、たぶんわりと最近注目され始めたお城ですよね。
学生の頃は聞いたことなかったな~。
近頃は天空の城とかって、雲海に浮かぶお城をよくテレビでも観ます。


やっぱ幻想的でいいね~一度行ってみたい!
けどこの角度からの写真よく見るけどこれって遠くから見ないとこんなふうには見えないですよね?
どこか展望台的なとこがあるんですかね?

で、11位以下はこちら。

11位 江戸城(東京都)
12位 彦根城(滋賀県)
13位 小田原城(神奈川県)
14位 安土城(滋賀県)
15位 犬山城(愛知県)
16位 会津若松城(福島県)
17位 チャシ跡群(北海道)
18位 群上八幡城(岐阜県)
19位 備中松山城(岡山県)
20位 松江城(島根県)

21位 松山城(愛媛県)
22位 今帰仁城(沖縄県)
23位 金沢城(石川県)
24位 上田城(長野県)
25位 駿府城(静岡県)
26位 高知城(高知県)
27位 忍城 (埼玉県)
28位 広島城(広島県)
29位 岐阜城(岐阜県)
30位 丸岡城(福井県)
お城に関してはいろいろな分け方があるとは思うんだけど、一応覚書として・・・

国宝5城・・・姫路城・松本城・犬山城・彦根城・松江城
現存天守12城・・・弘前城(青森県)、松本城(長野県)、丸岡城(福井県)
            犬山城(愛知県)、彦根城(滋賀県)、姫路城(兵庫県)
            松江城(島根県)、備中松山城(岡山県)、丸亀城(香川県)
            伊予松山城(愛媛県)、宇和島城(愛媛県)、高知城(高知県)

らしいです。
四国って意外と多いですね。
そんな中、10以内に入らなかったお城で自分が行ったことあるとこと言えば・・・
天守閣がなかったり復元されたもの、地元の小さなもの含めてですが(Wikiを見ながら)、

青葉城
小田原城(13位)
金沢城(23位)
彦根城(12位)
和歌山城
岡山城
松山城(21位)
松江城(20位)
浜田城
七尾城
津和野城
萩城
岩国城
島原城

こんなもんですかね。
その中で画像があるものというと・・・



松江城
萩城

いろんな思い出がありますけど、小田原城ではまさかの地元の友達に遭遇。
和歌山城は桜の季節に行ったので本当にキレイでした。
浜田城、七尾城は完全ローカルなので誰も知らないと思いますが、家から1時間以内のとこです。
この辺のお城もちゃんと載ってるとこがすごい!
けど七尾城はかなり微妙。
住吉神社というところから上がって行くんですけど、、本当にそこまで行ったのかは記憶が定かでない。
にしても全国となると数え切れないほどのお城があるんですね、完全制覇を目指してるマニアはいるんでしょうか?
でもカズさんオススメの犬山城(15位)には行ってみたいですね~、唯一国宝で行ったことないですから。


名古屋には何度も行っていて、犬山城も遠くからなら何度も見たことあるんだけど。
なんか山の上にそびえたってるっていうイメージ。
そのお城の歴史とかいろいろ聞くと興味もわいてきて、行ったみたいな~って思いますね。
形だけ楽しむのではなく、その歴史を知らないとやっぱだめですね。

自分的一番はかなり難しいけど、島根県なので松江城推しってことで。
2015年に国宝に指定されたらしいんですけど、確かにその頃出雲にいたので結構話題になってましたね。
でもまだちょっと知名度が低いのかもしれないです、20位ってのはちょっと寂しいな~。
これだけお城がある中で国宝に指定されてるのは5城だけで、しかもその中に入ってるってすごいことじゃないですか?
もちろん姫路城を初めて見た時の衝撃は忘れないし、松本城のお堀からの眺めも美しいですけど、、黒いお城ってかっこいいですよ。
松江城はすごくこじんまりしてるんですけど、


こっからの角度がかなりかっこいいので、是非一度見に来てもらいたいです。
関西からだと1泊2日で出雲~松江の旅、かなり充実したいい旅になると思いますよ~。
自分の目標としてはとりあえず広島城。
ここもね~広島行く度に車から見てるんだけど、実は行ったことないんですよ。
ちょっとだけ街中から歩かないとなんですよね、すぐそこに見えてるんだけど。
ここも黒いかっこいいお城です。
次広島行った時は必ず!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高枝切ばさみ。

2019-03-22 23:11:13 | ひでこ 日常
ひでこです。

更新率がいいですね~(笑)


我が家のソメイヨシノの開花状況。
あと少しです。
テレビで「開花宣言はいつなんだ!」ってものすっごいやってるけど、まじどうでもいいですよね。
あんなに報道陣が桜囲んでやることではない気が、いつからそんな注目されるようになったんだか。
もちろん標準木って大切だけど、他の木、もう結構咲いとるやないか~~~い!
って話ですよね(笑)



また違う桜が咲いたんですけど、名前がわかりません。
いつの間にこんなにたくさんの種類を植えたのか・・・しかもこの場所でこれからもっと大きくなったらどうなるんだろうって。
なんかそうゆうの多いんですよね、なんでこれをここに植えたんだ!っていう(笑)


これユーカリなんだけど、これもなんかへんなとこににょき―――って伸びてるんですよね。
しかも高いとこしか葉っぱが付いてないっていう・・・。
なので今回これを使って枝を切ってみました。


高枝切ばさみ~~~旧式?
っていうか、手作り?
ひもを引っ張るタイプなんですけど。
子供の頃だったかな~、流行りましたよね?
この言葉なんか刷り込まれてる(笑)
案外きれいに切れました。


またこれでリース作りたいと思います。



竹垣が完成?これって完成形?
思ったより低いな・・・でもあまり見たことないデザイン。
お花の作品展でも使える感じだな~この隙間に花挿したらオシャレ。



昨日のパターンをもう1個作ってみました。
今回は千日紅で。
このふわふわ感がいい感じだな。


湊さんの本を久しぶりに買いました。
まだユートピア読み終えてないんだけど、そろそろ華僑で・・・最後どうなるのか楽しみ。
この1年ほとんど本を読めてなかったから、いっぱい読みたいなと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする