こんばんは。
おやすみなさいと言いましたが
自分のブログ読んでたら
書きたくなったので書こうと思います。
前にも書きましたが
以前書いたブログの方が具体的に自分の気持ち書いてるし
書き方も違うから
(特に改行や行間が違う)
なんか自分が書いたと思えないです。
まあ、もう2年ぐらいここで書いてるはずですから
変わっていても全くおかしくは無いと思います。
しかし進化してるとは到底言えなくて、それがとても悔しいです。
今の私の文章は死んでいます。
感情が伝わってこない。
可愛いとかっこいいしか言えてない。
最近 固有名詞が出てこなくなってくることが増えました。
名前が出てこなくてあれとかそれとかで済ませていることも多いです。
それもブログの文章が空っぽで
死んでいることと関係あると私は考えてます。
ブログ書くのは今もめっちゃ楽しいけど、
もっと具体的に自分の気持ちを
言えるようになりたいなとおもいました。
あ〜やっぱり上手く言えない。
上手く言えないけど
とにかく 言いたいことは
自分が楽しく書くことと
もう少し感情が伝わるブログを書くことを
両立させたいってことです。
今度こそ本当におやすみなさい。
1人事読んでくださりありがとうございます。