車えび料理専門 うすい山荘

昭和48年創業以来、県内外からのリピーターも多く
ご満足して頂ける事と思います。
TEL083-984-2426

昭和48年~うすい山荘、車えび料理を始めて50年が経ちました。

2023-02-23 19:46:30 | 創業50年、天然車えび料理専門、うすい山荘




創業50周年目(昭和48年~)
うすい山荘、車えび料理を始めて50年が経ちました。
TeL:083-984-24264

山口県秋穂での臼井家13代目当主、臼井博隆(うすい山荘2代目、臼井家57代目、当主)


昭和58年9月18日、日曜日
福岡の西日本新聞・日曜版にうすい山荘の記事が出る。執筆者は、西日本新聞社の吉田記者(元福岡県知事)。
以来、福岡の西日本新聞、朝日新聞・毎日新聞、福岡のスポーツ紙、福岡のラジオ番組にて取材される。
博多駅のコンコースで、車えびの水槽が特別展示されたこともあります。


昨日20日、関門海峡の関門橋をと白梅を写真に撮りに行きました。立派な白梅と関門橋です。

2023-02-21 18:44:23 | 創業50年、天然車えび料理専門、うすい山荘




昨日20日、関門海峡の関門橋をと白梅を写真に撮りに行きました。

立派な白梅と関門橋です。

秋穂のうすい山荘の車えび、あります。

山口県秋穂での臼井家13代目当主、臼井博隆(うすい山荘2代目、臼井家57代目、当主)

TeL:083-984-2426

うすい山荘まで