大変な暑がり体質なので昨日まで半袖Yシャツで出勤していたが、今日から衣替えということで長袖を着用。7月にバンコクでインチキTukTuk観光案内に連れて行かれたテーラーで押し売りされ4着も作ったお仕立てYシャツを着用。 . . . 本文を読む
バンコクでの宿泊はAmari Watergate Hotel。Bangkok中心部、伊勢丹やZENなどの巨大ショッピングセンターにも近く、都会的で非常に洗練された高級ホテル。Hospitalityも良好。非常に満足した。タイ旅行の悼尾を飾るDinnerは豪勢にAmari Watergate内の高級タイ料理レストラン“Thai on 4"レストランへ! . . . 本文を読む
バンコク、サイアム・スクウェア周辺『麒麟大酒家』レストランにて中華料理を食す。地図を観ながら店を探すがなかなか発見できない。ようやくKirinと書いたCHINISEレストランを発見したがガイドブックの写真と全く違う。高級レストラン風の入り口の画像が掲載されているが、見つけたレストランは全くカジュアルな感じ。“Kirin?”と聞くと“Yes”との答え。 . . . 本文を読む
王宮とワット・プラ・ケオ見学後、次の目的地ワット・ポー(涅槃寺)へ向かって歩いていると1人のタイ人男性が寄ってきて、どこへ行くのかと聞くので「ワット・ポー」と答えると、"Today, Budda\'s celebrationday. Wat Pho opens 1 o'clock.”とのこと。「えー、そうなの?」と思っていると、地図を見せろと言ってくる。 . . . 本文を読む
バンコク市内観光はなんといっても王宮とワットと呼ばれる寺院だろう。タイの仏教文化の深さと荘重さを感じさせる黄金の宮殿や寺院はとにかく見事だ。恥ずかしいことにタイの歴史は全く無知なので、誰がどのような時代背景で建てたものなのか全く分からず、ただ煌びやかな建築と仏像の美しさに見とれるばかり。 . . . 本文を読む
コカレストランは1957年創業の9カ国30店舗を展開する有名な「タイスキ」のお店。東京にも有楽町や日比谷にある。バンコク中心部サイアム広場近くの本店はとてもモダンで洗練されたレストランだ。 . . . 本文を読む
今回のタイ旅行のハイライトはピピ島ツアー。メリルリンビーチリゾートからバスに約50分乗ってプーケットシティへ行き、船で1時間半かかってピピドン島へ着く。そこから木製のエンジン付きボートでさらに南のピピレイ島へ向かう。ボートは我が家で貸切り。 . . . 本文を読む
プーケットシティ観光中、件のタクシー運転手のオッチャンに「昼はこのレストランに行きたい」と日本のガイドブックを示すと、“This restaurant, no good”と盛んに抵抗してくる。その段階でもまだ観光コースが決まっていると気付いていない純朴な私は“Why? This restaurant is highly recomennded by the Japanese tourist magasine”と言うと、オッチャンが言うにはそのレストランはdead fishを出すのだがこれから連れて行く海辺のレストランはlive fishを出すんだということだ。まーいいかと思ってオッチャンお勧めのレストランへ行くことにした。 . . . 本文を読む
プーケット島の中心地プーケットシティにはメルリンビーチリゾートからシャトルバス(バスと言ってもトラックに荷台に座席が着いている車)が出ているので、それに乗って1日プーケット・シティ観光をしようということになった(タイトル画像は市内の学校に併設される寺院)。 . . . 本文を読む
『サヴォイ・シーフードレストラン』はパトンビーチの老舗。オープンエアーのとても雰囲気の良いレストランだ。料理はタイ、中華、コンチネンタル。シーフードだけでなく肉類も何でもある。日本語メニューもある。 . . . 本文を読む
今回の旅行中数々のレストランを訪れたが、パトンビーチ、ラチャウシット通りにある『ダンレストラン』は最高だった。間口の狭い小さな店だが出てくる料理は皆絶品。いい味付けだ。そして値段がなんと4人で満腹し、ビール3本飲んでも500バーツ(約1550円)。感激の廉さ。これぞ庶民的タイ料理の真髄という名店であった。 . . . 本文を読む
プーケット最大のビーチ、パトンビーチの街は一大繁華街で、世界各国からの観光客で溢れかえっている。何と言うインターナショナルな雰囲気。露天商、世界各国のレストラン、パブ、ショップがビッシリ。楽しいところだ。 . . . 本文を読む
プーケットで滞在したメルリンビーチリゾートホテルは、パトンビーチから車で10分弱の丘の上にあり、建物の周りを3つの大きなプールに囲まれたリゾート施設、まるで楽園のようなところだった。 . . . 本文を読む
1週間のプーケット島&バンコク旅行から戻った。旅行は2年ぶり。昨年長女が受験で来年は長男が受験のため夏の旅行は無いことから今年はもうヤケクソ気味で豪快ホリデーに行ってしまった。プーケットではリゾートライフを満喫、バンコクでは都市のバイタリティーに圧倒された。 . . . 本文を読む
I am writing this article at the lounge of Bangkok Air. Just to transit to Phuket. first time in Thailand. . . . 本文を読む