macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

悲しい出来事に

2015-08-07 | 日記
毎日あつくって大変な日々だけど
甲子園もはじまって、あしたからは夏休みに突入の大人も増えて
夏もいよいよピークに突入だね

まー様をお迎えする以前は
秋がものすごく寂しく感じたものでしたけれど
さいきんは、寒い方がいいよね・・・
ちっとも淋しくないって感じになったね
なんて話してた昨日だったり。


さいきんは、スペシャルな楽しみもあったんだよ

いつ巣立つのか・・・

こんな写真とかも撮って

※5月の某道の駅にて撮影

元気に巣立ったら、いつか投稿したいと思っていた
すごく嬉しかった出来事だったのにっ

まさか、こんな事になるなんてっ


8月3日に撮影した一連のこれらが

最初で最後になるなんて。




なんねんも前に
我が家に、巣を作って、巣だって行ったつばめが居た。
まー様を迎える以前だったと思うから、
5年以上前の事だったと思われるが。
「また来てくれるように、巣はそのままにしておこう」
という事で、ずっとそのままになっていた



ずっと つばめは来なかった



前の御宅では、完成間近、あとは卵を産むだけでは??みたいな状態になってから
巣があるのに気付いた家主が巣を落としたり
などなどしたりもしたのに
つばめはしつこく巣をつくり
ことし、家の前面のほうに巣があり、つばめが子育てしているのをみかけ

なぜ、前の御宅にはつばめが巣を作り
我が家にはつばめが巣をつくらないのだろう・・・

我が家は危険なのかね^^;

なんて悲しく思ったりしていたのでしたがっ
なんとっ
つばめが巣に来て、リノベーションを始め
そして卵を産み
どうやら生まれたようだ~


と、大喜びで見守る日々でした



「家賃は免除してやるから、子育てをがんばれよ」
毎朝、旦那はそんな事を言いながら
巣を眺めては出勤したものだった。

今日はどうかな?

どうなったかな?

生まれたのかな?


毎日、巣の変化を観ながら喜んでいた




それが今朝

突然

消えた



お散歩で皆で外へ出て、いつものように巣をみると

巣がナイ

巣はまるごと、ゴロっと庭のほうに落ちていた。



旦那が転がっている巣をみに行って
羽も散らかってないし
争って、落ちたわけではないだろう・・・
子育てが終わったから
巣を落として出てったんだよ


そんな訳ないだろ~

数日前にハゲタカみたいだったヒヨヒヨが・・・



いったい、なにが起きたんだろう・・・
夕べから今朝の間の出来事だ


前の御宅が巣を落としてたときとかに
つばめたちが飛び交い
つばめのSOS、叫び鳴き みたいなのを知ったりもしたのですけど
ここ数日、そんな叫び鳴きをしながら、つばめが飛び交っていた
きのうの夕方も、そうだったので
どうしたのかと外を見たりもしたけど
ワタスには何を騒いでいるの全く分からなかった

ここ数日、毎日のように騒いで飛び交っていたのだから
外へ出て、よく見てればよかったな・・・

こんな結末を迎えずに済む
なにか手助けが出来たかもしれないのに・・・


巣の真下にねこが居て
旦那が追い立てたことがあった


雨どいのところだから、猫が狙ったのだろうか?


誰がつばめの巣を落としたのだろう??
へびとかハクビシンとか何かが狙ってたのかな?


これまで、何年もここにつばめが来なかったのは
危険だったからなんだろうか?


毎日毎日
つばめの様子を楽しみにしてきた。
巣立つ姿をみれると疑わなかった。

こんな結末が来るなんてっ



「なにものかが狙ってて危険なので、引っ越しをしたんだよ」


そう、信じたい・・・・・・・






今日は 夏休みスペシャル投稿の予告投稿をしようと思っていたんだ

いよいよ、あしたから夏休みのピークに突入~

我が家は例年通りカレンダー通りでなにも変わらないのですけどもね。
まだ完成はしていないのだけど
記事を書き溜めたんだぁ~

夏休みスペシャル
ってことで
久しぶりに毎日それらを投稿していこうって思ったのです

たぶん実行します

お盆が終わるくらいまで、毎日投稿見込みです。
6つは出来ているから、6日は確実な見込み(笑)


ではでは

あしたから 夏休みスペシャル投稿です。

よろちくね。。。


※ これが噂のおばかタオルver2015









最新の画像もっと見る

コメントを投稿