macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

根治はナイのか?

2015-02-20 | 尿路疾患・腎臓ケアなど
昨年、晩秋にドリトル処方のお薬後
シッコ状況がこれまでになかった感じに大きく改善したようだったけど
女子力高すぎなシッコが出たり
なんとなく輝いてたり
キラキラしてたり、なかったり・・・
な日々の中
pHは6.5前後~7・5前後の間
去年のように、振り切って真っ青なこともなかったけど。

今年だったかな?
お散歩中に、シッコのあとで、オマタからビローンとなにかが垂れてて・・・
それを拭きとり
その後、そんな盛大なことに出会ってはいないけれど
オマタがなんとなくウェッティだし
拭かれるのとかもやみたいだし
オマタを舐める事も頻発していて。


オマタの調子が良くないらしい・・・


そんな日々が続き

続いたままで・・・


元気なんだけども・・・

こんなに御茶目な瞳でボールだってカジカジなのに。



そして、このところ

シッコがキラキラしていないって事と出会わなくなってきて・・・

なんとなくキラキラしているシッコが続いてて・・・

オマタを気にする頻度も減らないし・・・

薬をあげてみようか??



悩んだ。



ワタスが食い下がってしまった為に追加で出た薬と処方食は
けっきょく未開封で保存。

そのときの、薬を・・・・・・



自然治癒力、根治の前には症状が悪化したりみたいだったりもするらしいし
もう一息なのかもしれない?
辛抱しどころなのかもしれない?!

だけど、去年、長い事辛抱させてしまった・・・

けっきょくは、ドリトルの元でのお薬でウソのように快方したのであり。


あと一息ってところで、少しだけ手助けしたら根治につながるかも??
そんな可能性だって、ナイわけではないし。


焼き芋に薬を包んで、あげた。

すぐにシッコのキラキラはなくなった・・・

そして、オマタを気にすることがなくなった・・・

オマタを拭くのも抵抗しなくなった。

薬は対症療法だけど・・・
治るかもしれないよね・・・


それにしても、現在での結果的には

数か月で不具合がぶり返すって事か??

4月か5月にフィラリアで病院へいく頃には
またオマタの調子が悪くなっているのかな・・・・・


たぶん、尿道炎なんじゃないか??って思うのだけど。

水分とって、シッコじゃーじゃーするのが治る道
って思われるけど、なぜ治らないのかな。



人間と犬とでは、違うのだろうか?

ワタスも若年で膀胱炎したことあるのですけどホント辛かった・・・
水分とってシッコいっぱいしろって医者に言われたっけが~
(まー様の件で調べてたときも現在も同じっぽかったけど)

ワタスはあの時期に1度きりだったのに・・・

まー様はなぜ再発??に見舞われているのだろう・・・




とりあえず、薬のおかげで楽になったげで良かった。


尿道炎の対処法を今度きいてみようかね・・・

置き薬みたいなで持ったりとか、そんなのがあったりするかな?
とりあえず
オマタを気にしながら暮らしているのは可哀そうなんだものね

ムダな辛抱は、もうさせたくないもんね・・・
(だけど、去年のドリトルの時
 ちょうどpHも下がってきてた頃の投薬だったから
 あと一息のときだったから薬がハデに効いた って可能性も大きいよ)


お食事と運動と、がんばっているけど治らないのかな?

とりあえず、凹んだよね。ほんと。



ひょっとしたら、まだお食事が多いのかも??
とかも思ったりもするけど
体重は微妙に減り続け、最近は3.4キロが多い。
そのうちに、3.3が出現する日もきそう?!
本当は、もっと体重が少ないのがベストな体なのかもしれない?!

だけど
これ以上はなんか怖い気がするよね・・・
あばら骨も手にすごく伝わるもん。

3.4とかが出るようになってから
なおさらにご飯も多め多めになってるのよね・・・

キラキラが増えた原因は、ココにあるのかもしれないけど??


定期的に薬を飲まねばな未来なのかな?

オマタが不具合 可哀そう;;


根治はしないのかな・・・

なぜ再発するんだろう・・・数か月しか持たない??


元気に暮らしていても、不調を抱えているのはホント可哀そうだもの・・・
老齢期に突入前に、解決してもらいたいが!

ムリなのかな・・・




生活習慣が大きく関与しているんだろうね

答えはどこだ??


ワタスもまだまだ総体的に食べ過ぎているのだろうし
運動が足りていないだろうと思える
同じなのかもしれない・・・



シッコ問題 第何章かな?(笑)


ちなみに、「旅の練習」ってころのこと
今では不思議に思えるほどのアレなんですが
旅の練習 第2章っていうか
レジャートレーニングのレジャー計画を
みたいなっ(笑)


連泊な旅は、人間にも難しい気がするけど
まー様は尚更にキツイ事になるのかも。

飼い主たち
気力も体力も、旅に備えて・・・みたいに
加齢にともない工夫と努力が必要?!と思うこの頃

まー様はまだ4歳だけど
飼い主同様に長いお出かけ体験の蓄積が必要かもしれん・・・


普段は安心してゆっくり寝てる時間ばっかりなのに
出掛けると起きているし落ち着かないもんね・・・
ほとんど寝ないもんね・・・


まず日帰りの1日をドップリお外様で試したりってトレーニングだにゃ・・・


飼い主がっ!

なのだけど

きっと まー様もだ・・・と気付いたこの頃。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿