
とうとう買ってきました!
石油ファンヒーター♪
アリガタヤ アリガタヤ。。。
こりゃぁ 一体、なんのガマン大会だい?!
悪趣味すぎじゃございませんこと~っ?!
って感じの
なにがなんでも寒いのを我慢する日々は終わったのだ・・・
(3丁目の夕日で冷蔵庫が来たとき並みの喜びかたをしています^^;)
エアコンなんて使ったあかつきには
電気使用量前年度大幅オーバーしてしまうから;;
悩んだ末、石油ファンヒーター買いました。
電気とは無関係な石油ストーブにしたいところでしたが
使用時間は短く細切れであろうから
即効性などモロモロでやっぱり石油ファンヒーターに。
筒のようなので
温風をコタツに送り込み
コタツの電気を切ったまま
コタツ以上の暖かさも実現して
ビックリ仰天でした。
お水を入れたマグカップを送風場所に置いたり
布を濡らして筒にかけたりして
加湿効果も狙っていますが・・・
ファンヒーターで使用する電力と
コタツの電力で相殺になればいいな・・・
みたいな。
部屋があったかくて夢のように幸せ(笑)
マカロンも外でおくつろぎ。。。
温風が入っているコタツは
外からもコタツ布団がめちゃくちゃ温かいし。
設定温度は15度にしていても
部屋の場所によっては20度にもなっていたり・・・
(石油ファンヒーターから一番遠い所辺が)
あたたかがパワーアップしたのは
石油を燃やすという行為が増えたから・・・
地球くんには申し訳ないけど・・・
許してくれぇ~!!!!!
あぁ~年末年始に欲しかった・・・
なんて寒い年末年始だったか・・・・・・
皆が揃って毎日いる日々はもうそんなにない^^;
買ったものの、
いつ使うのだろう?
って感じもあるけど
今週末の大将軍に備えができ良かった。
あたたかさが嬉しくて
旦那が朝も点火してますけど
旦那が出掛ける頃には切る。
けっきょく、
これも
オレサマ がいらっしゃる時だけ
ご活躍みたいな感じがイラつくけど
まぁ仕方ないね(フンっ)

あら~
下々の者たちもようやくあったかになったの、
良かったわね。。。byルリ
我が家で唯一あたたかい日々を送ってきていたルリ姉。
寒い朝に、頻繁に水浴びしているルリ姉。
夏よりも水浴びが頻繁なルリ姉。
あたたかな夜を過ごした後に
冷たい空気の中
朝日を浴びながら水浴びのご様子も
こんどUPしてみたいと思いますよ。
(フンっ)
そして~
チョコベジ♪

日本野菜ソムリエ協会 がおすすめしているらしい
野菜をおいしく食べるための、新スタイル!チョコベジ。。。
昨年末、レジ待ちの列のとき
トレイになにやら載せて語りかけてくる人があり。
なんだろ??
と思っていたら
キュウリとパプリカの欠片にチョコがついているのを
試食させてくれていて・・・
チョコベジの勧めをしているらしく~
キュウリにチョコ??!
キュウリとパプリカどっちがいい??
ってきかれたので
合ってなさそうなキュウリを選んでいただいてみたら~
旨い!!!
えーっ驚きの旨さ。
思わず笑ってしまった~
そして、写真の冊子をくださった。
ただ、それだけだった。
思いがけない出会い~驚きの感動で
とても楽しい気分でレジ待ちを終え
以来、家で試してみる日を楽しみにしていた。。。
材料はシンプル。
板チョコと
生クリーム(濃厚な味に) or
牛乳(まろやかな味に) or
ヨーグルト(さわやかな味に)
これで出来る。。。
板チョコを湯煎して
生クリームor牛乳orヨーグルトを混ぜるだけ。
昨夜、
やっと実践してみれました♪
たぶん、人生で初にチョコを湯煎してみました(笑)
そして、ヨーグルトを混ぜましたよ。
とりあえず、キュウリしかでしたが
合鴨の下敷きにしていた水菜やレタスもつけてみましたけど
旨いです!
冊子の中には
トマト、セロリ、ナス、ピーマン、ゴーヤ、人参、ブロッコリーetc~
生で、
茹でたので、
とっても美味しいみたい。。。
つまみにもイイしね。。。
今年のクリスマスや年末などの集い
その前に、バレンタインデーとかに
野菜たっぷりとチョコディップで
チョコベジ、とっても良さそうですよ~。。。
冊子の中のレシピの量
板チョコ1枚(58g)に対して
牛乳なら約20g
生クリームなら約30g
ヨーグルトなら約25g
となってます。
私は、板チョコ2/5程度に
大き目なティースプーン2杯のヨーグルトを混ぜました。
固まることもなく、最後まで美味しくいただけました。。。
洗うのももちろんラクちんでございましたよ♪
それはびっくりですね~
美味しそうには…不思議な感じです
でも、美味しいんですね~(ρ_-)ノ
今度、試してみます~不思議です
我が家はファンヒーターとこたつでそして皆重ね着よ!でもファンヒーターの設定温度は12度でございます(笑)
今日から寒いですよね~風邪引かないようにしましょうね!年齢的に治りが遅いのよ~私はぁ(笑)(笑)
みゅうみゅうさんもご存じなかったですか?!
ぜひぜひ試してみてください!!!
思わず笑っちゃいますよ!
旨いですよ、
野菜いっぱい食べれちゃいますよ~
集いの多いみゅうみゅうさん、
ぜひ、皆さんで笑ってください~
ほんと、なにこれー?!って
食べた瞬間に笑っちゃいますよ(笑)
むちゃくちゃ寒かったのですよーっ;;
朝晩なんか絶対冷蔵庫の中のほうが暖かかったと思いますよ;;
重ね着三昧してても寒かったです;;
あれから14度にしてもまだ暑かったので
我が家もこれからは12度にしてみます。。。♪
ほんと、お互いお体ご自愛でがんばりましょう。。。