macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

我が家的薬膳(常飲常食を決意した食べ物とか飲み物)

2014-03-12 | メタボ・終末医療など
昨日も、「運転中に発症し死亡」
というニュースが流れ

「よく生きてたね」「ぶじで良かったね」とか、また言われるのである。


いつしか??
太ったのとか中性脂肪とか、放置してたから・・・
(怠慢、怠惰 みたいなお前が悪い的な)
医療関係者からの圧力を受けるようになり
じゃぁデブと中性脂肪が原因なのか??
と言えば、分からない

原因は分からない
大丈夫かどうかも分からない
(とりあえず大丈夫でしょう)


という医者のお言葉なのであり。



とりあえず、新たなコブとかも出来ていないようだし
しばらくは無事でいられそうですが??
決意し、始めていた常飲常食のお話がね・・・



医食同源  薬は毒  みたいに30代に学習するに至っていたワタス。

ところが、実際は長年の中性脂肪の高値を放置するだけだった。

玄米採食と毎日30~1時間のウォーキングだって出来るわけもなく・・・

肉だって魚だって適当にいただいてきましたし
玄米くわなくなったし、クリーン精米の白米食う近年
そして、座って成すことばかりしている日常・・・



いよいよ大病しっ あの悪夢の2週間強を乗り越え
しかしながら、この先 生きて行ける気がしなかった頃
近所の開業医へ通い始めたけれど・・・

行くたびに薬が追加され、だまし討ちのように血圧の薬が処方されてる段になり切れた。

そして、行くたびに薬をカットに挑み(と言っても、当日と次のときの2回だけか?!)
3種類も出されていた中性脂肪関連の薬のカットにも成功したのであったが~


なんのために病院へ行っているの??


って状態に突入したとも言えるが^^;


医食同源 & ウォーキングで改善しようと決めたのであったが・・・


この撮影した頃は、意気揚々とがんばっていたっけ・・・

大きな青魚のは、サバ寿司なんですよ。
いつもお刺身買っている魚屋さんのサバ寿司。
(最初たべた時は旨かったけど、最近はなんか不味くなってきている)

毎日食っている訳じゃないよ。

青魚は、出来るだけ採りいれるように気をつけって感じで。
つみれを鍋に投入する事が多かったかな (← いつ過去形に変わったの?)



■ 毎日採りいれを決めたのは ・・・


■ ぬか漬け (定食につくてる程度の量。ゆえに、自宅で少量糠床開始。減塩やら植物性乳酸菌の為にね♪)

■ ひじき煮 (レンコン入り)

■ べにふうき (善玉コレステロールを増やし悪玉を減らす効果デカイ緑茶。花粉症にも効果あるそうだ)

■ 飲むお酢 (デザートビネガーを自宅で作って飲んでるよ)


そしてっ 総体的に摂取量を減らす

結局食べ過ぎてんじゃないかな・・・ってことよね;;
おやつとか食べる習慣ないのにね・・・

それにっ

1に減塩、2に減塩、3,4も減塩 5に減塩



こんな感じかなぁ~?

なんかまだ忘れている気がするが・・・

まぁこんな感じで、がんばってるんですけどね。


運動のほうは、まー様とのお散歩が始まってから
みんなの体操もシルク体操もやらなくなって・・・

まぁあれだね。運動量がやっぱり足りてないよね・・・・・・



って言うのはね

先日、またCTの検査してきたのだけど、そのときに採血もしたのですが~

あいかわらず、中性脂肪がとんでもない数値なんですよねーーーっ;;


もうガッカリしちゃって・・・

薬に頼るしかないのか??

今度、近所の病院へ結果を持って行くのですけども
ほら見ろアホアホ~ って思われるのだろうね?!


義兄が、糖尿病ってことで
原因になったと思われる、飲料たちをやめて様子をみたのだけれど
ダメで、結局薬を飲んでいる

という話を聞いてから
ワタスもダメかも?! って思ったりはしたけどね・・・

とりあえず、期待していた検査の結果は撃沈で~

落ち込みまくりなのでありました。



さて、痩せるという事で処方されていた漢方薬だけは続いているのですけど
お薬のせいなのか??食べる量を減らしたり減塩したりしてきたせいなのか??
分からないけどっ


体重は、4か月くらいで4,5キロ減ったようです。

(むくみも無くなったので)人々に 「痩せた?!!」と言われています・・・




この話題は、もっと前にしたかったのに・・・
だらだらと後回しになっているうちに、こんな事に?

とりあえず、未だに、立ち直れていないのであります。


なら、コッチの話を先にしておけば良かった~?!

ってもんですけども、
今日は、レモン酢に初チャレンジしようかとか思うし
まだこっちは先でいいやね・・・

買って常飲するなんて高額すぎるざますから、作ってますよ~



ワタスは イチゴ酢を無調整豆乳で割って毎日飲んでます♪

旦那は イチゴ酢を牛乳で割って毎日飲んでいます。。。


うんまいよね。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿