7月に入って 2011年07月04日 | 日記 梅雨が明けたような暑さの日々です。 私は今膝のリハビリを兼ねてプールにセッセト通っています。 駒場東大前の駅を降りて10分位雑木林、テニスコートを通って行きます駒場体育館の中にあるプールです 10時前10人位の人です前方2レーンで11時より月・火はスクールもあります。こんなに環境の良いところでリハビリを兼ねて泳げるようになったらと楽しみながら通っています。 « 夏至の日に | トップ | 9日に梅雨明けになる »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 やまゆり様 (ゆずりは) 2011-07-06 22:19:13 芋の子を洗うようなプールは嫌ですね。ここは行くまでのアプローチもいいし、プールも10人位とか、抜群の環境ですね。膝のためにもよし、スイスイ泳いでいらっしゃるやまゆりさんを想像しています。 返信する 雑木林の道良く歩きましたが (まーにゃ) 2011-07-07 10:36:57 体育館はあったのかしら?リハビリーが楽しく出来れば良いですね、1日も早い回復を待っています。 返信する ゆずりは様 (やまゆり) 2011-07-07 16:03:46 誘ってくれた方がここへ20年も通っている方で以前は水泳のコーチもしていた方で皆が先生と一目置いているのでビックリ・・直々にコーチしてもらって良いですね~と言われますがなかなか何時になったらスイスイといけるようになるのかしら?とりあえずリハビリ優先とひたすら歩いています。 返信する まーにゃ様 (やまゆり) 2011-07-07 16:12:42 駅を降りて東大の反対側を森林公園を突っ切っていくと目黒体育館があるのです。体育館でも色々の教室がありその半地下がプールになっているのです。共通の友のSさんも上でストレッチをしているらしいのです。 返信する 規約違反等の連絡
ここは行くまでのアプローチもいいし、プールも10人位とか、抜群の環境ですね。
膝のためにもよし、スイスイ泳いでいらっしゃるやまゆりさんを想像しています。
リハビリーが楽しく出来れば良いですね、
1日も早い回復を待っています。
直々にコーチしてもらって良いですね~と言われますがなかなか何時になったらスイスイといけるようになるのかしら?
とりあえずリハビリ優先とひたすら歩いています。
体育館でも色々の教室がありその半地下がプールになっているのです。
共通の友のSさんも上でストレッチをしているらしいのです。