素敵な自然&散策

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
素晴らしい記憶はいつまでも・・・

家庭菜園・・・収穫と言うより観察の楽しみ~。ももちゃん(猫)~

2020-07-26 09:22:45 | 日記

家庭菜園・・・収穫と言うより観察の楽しみ~。

撮影日 2020.7.24.(金)

 楽しみ~観察~をしながらの家庭菜園・・・

家庭菜園では雨が続いているので収穫は思うようにはいきません。

 昨日(25日)、知人にトマトが上手く出来ないと話したところ・・・

雨はトマトにとってはダメなので・・・と教えていただき  なるほどと思いました。

 勉強になりました。  ありがとうございました。

 

 野菜を育てていると其々に特徴があって、勉強にもなって楽しいです。

育つ過程ですぐに虫に食べられてしまったり、自然に育って収穫できるもの等々~

 

 栗が成長してきています・・・収穫時には硬い棘、今は、柔らかく~

 イチジクは徐々に大きくなって~

 里芋の葉っぱが大きく育って・・・・・地中のイモはどうなっているのかなぁっと想像したり~

 

 今、菊芋に興味をもって育てています。成長の勢いが凄いのです~観察用に一本伸ばしています。

花を眺めてくださいと頂いた蕎麦も実がついて・・・

栗・・・

 

 

キクイモ・・・

 

蕎麦・・・

 

成長の過程で、茎を切って低くしだてている・・・キクイモの様子。

 

**************************** ももちゃん(猫)**********************************************

 猫のももちゃんには、癒されます。 2020.7.23.撮影

猫ちゃんは音に敏感で、小さな音が「コト・・・」っとするとその方向を瞬時に向き~

耳は常に動かして・・・・

 癒されます~アニマルセラピー効果があります                       

小さい写真をクリックしてご覧ください・・・  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする