goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎとベリーダンスとダラブッカ “KT LOVES Lapin”(セクシー田中さん)

好きというほど好きではないのだが。

 

いや~ビックリしたよまっさかサプライズで

ここのご閲覧者様が私のファーストステージに駆けつけて

くれるなんてありがとう!!本当にありがとう

お花もありがとう、玄関でキレイに咲いてくれてます!!

お菓子もありがとう既に1箱空けました

 

さてさて。半年前に購入機会を逃し、買っておけばよかった~!と

思っていたものと、忘れた頃に再会しました。

何じゃそりゃ~と思われるほどツマランもんかもしれんが、

ミルキーの香りのリップです。しかも、1つだけ残ってた。

買えって事です。

 

それはそうと(女性はどんどん話が変わる)、スケジュール帳

買いました。左はサブで、メインは右。

別に、このキャラクターが好きな訳でもないけど、

「うさぎ」「好みの色」ってだけの理由でコレに。んでも、左のやつ

超超超可愛いでしょ。何やねん、サブて…とお思いかな?

要は、家で色々書く用、外に持って行く用といった感じです。

私の性格上、両方とも家置いておくことになるんだろうけど、毎年せやし。

気が向いたら持って行く、という変なヤツ。(カバンの厚み調節とかな)

 

好きでもないけど、何故か最近増えるこのキャラクター。

言うまでも無く、色とうさぎが好きなだけ。

(実際、幼稚園児の頃はめっちゃ好きでしたが)

ちなみに、私の好きなキャラクターは、北斗の拳のレイ・

山のフドウ・種もみの爺さん(ミスミのじいさん)です。レイの

南斗水鳥拳なんてホレボレしてまう。死んでしまう時は

アホほど感情移入してマンガ片手に部屋でうつ伏せンなって

むせび泣いたわ。…って、それ、数年前よ。北斗と出会うのが

遅かったんです、私。あれは男モンのマンガやと思ってたんで。

 

んなワケで、ノートもうさぎ。(別のうさぎ)

これで更に勉強はかどります。

…一度urdu語で友人にメッセージ送ると、凄い凄いと本気の

urdu語(英訳なし)で返信されるんで少々困惑するのだが、

絶対調べな意味が分からんから、いい勉強になる、しかも忘れにくい。

んでも、スペル間違われると調べようないから大変です

 

ではでは、また次回


うさぎ ベリーダンス  ダラブッカ 


押すなよ、絶対押すなよ!押すなって!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事