電車に乗る 2022-01-16 17:43:00 | 旅行 最近は、車が主な移動手段だったので、電車に乗るのも、“未知”の世界。まさか、16:00台発の鈍行電車が一本もないとは思わなかったな…高校時代は毎日乗っていました。この駅からではないけれど。都会の満員電車に揺られる毎日を送ることは、今後の人生であるのだろうか。可能性は極めて低そうですが未来に何が起こるか。予定調和はないかな…「未来予想が外れるのが普通」かもしれません
それも“生きる”理由 2022-01-16 07:10:00 | 徒然 駅から繋げる物語駅を作る理由がある温泉が湧くから駅をつくる駅をつくるためにレールを敷く最初は片道切符は要らぬ?帰りはあったか湯のお陰恋の◯◯切符人生の◯◯切符は往復買っておこうかなそれともふたり分、片道だけにしとこうか時に従って私が決めたこと時に従って貴方が決めたこと後悔はしても反省して前を向いて後ろ足に重心を残して美しく歩いてゆこう
上は空、下は道。石鎚山と瓶ヶ森と笹ヶ峰 2022-01-15 16:02:31 | 徒然 久しぶりに、スマホを使って、アプリじゃない所から投稿してみます。 慣れないですが、大きい写真が入れられるので、嬉しいです。 今日の石鎚山天狗岳、瓶ヶ森、笹ヶ峰(高い順)です 西日本では、石鎚山天狗岳1982mが最高峰。 本州の山々は、さすがに高いですね~
なごり雪、残り時間 2022-01-15 05:13:00 | 徒然 大人になっても、今日のことは忘れないで決して忘れないで姿かたちが変わっても、忘れないで決して忘れないでお客さんの鶴さんが障子のあちら側で自分の羽根を抜いて美しい織物を作っていることは決して家人には言わないで、言わないでさもなくば障子の向こうで起こったこととして忘れて忘れて鶴の恩返しにさせて恩返しをさせて今だけはあなたが生きているうちにあなたたちが生きているうちにお礼を言いに来たのお礼を言いに来たの?御礼言いたかったの御礼を言いたかったのね?直接お礼を言わせてあげる直接お礼を言わせてあげようよわかった 3秒だけちょうだい心を整えるから深呼吸するから1 2 3さあ、どうぞ天国の扉が開いたよ良かったね家の外でしている音は、重い雨から軽い雪にかわっているよ
つい(終)てカレンダー 2022-01-14 08:27:00 | 徒然 終わった手書きの先月。「ついてかれんだー」は、アーティスト『スキマスイッチ』さんの楽曲「全力少年」よりの一節です。と、思っていたら何か違和感を感じ、検索したところ、歌詞は「老いて枯れんだ」でした。【聞き覚えの、うろ覚え】私は退場も、くびにもしませんよ。やさしいというより、期待していますからね、今年の私に。「周りをよく見渡してみて」↑そう言えば、大学生時代に、1年で学生寮を退寮した際、数少ない先輩寮生(その方は当時4年生だった)である“早映さん”が書いてくれた色紙に、そう書いていましたね。やっぱり、先輩はよく見ているんですねー、新入寮生のことを。一年間の寮生活、楽しかったなー○十年たっても、成長してない?そのとーり( 。゚Д゚。)辛い。せめて年相応には落ち着きたい。金曜日、おはようございます。注釈;同日午前、事情により、書き足しました🙇ごめんなさい。