goo blog サービス終了のお知らせ 

黒騎士戦記

徳島の独裁者サバゲ戦記

分解清掃

2008-02-05 11:27:20 | インポート
とりあえず先にMP5をO/H
で・・・
○イさん
ちょこ2マイナーチェンジしてるね。

まずは外装
H/Gを流用してるみたい。
強化スリーブとは知ってましたが
止めるビスが増えてる。
本体を止めるタッピングビスが旧式は2つでしたがこちらは3つに
メカボックスは相変わらずタッピングビスですが(89式やM14はミリネジ)
なんと、タペットプレートが大きくなってる。

文章で説明すると難しいのですが
セクターギアにかかる部分が大きくなってます。
これならセクターチップなんて必要ない。
Big?Outの逆の考え方ですね。

あとはトリガーに掛かるセフティーの部品がメカボからはみ出さないように小さな突起がついてる。
これれはすばらしい。
バージョン2は組むときにあの黒いのが飛び出して組みずらかったが解消されてる。

流石は一流ブランド。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。