goo blog サービス終了のお知らせ 

黒騎士戦記

徳島の独裁者サバゲ戦記

ドッグファイト

2005-06-30 19:29:29 | インポート
ファイヤーフォックスを見ました。
イーストウッドが格好いいし若い。
考えて操縦するって。しかも、ロシア語で考えろって言われてもね・・・・(^_^;)
後ろに発射できるミサイルを装備してるミグ31。怖いね。

戦闘機の白兵戦と言えばドッグファイト。
でも、巴戦はレシプロ機が似合う。
アフターバーナーとは違う排気炎を破棄ながらの巴戦がイイ。


白兵戦

2005-06-29 22:14:34 | インポート
着剣突撃!
これ最高ですね。
小官は大好きな戦術の一つです。
まぁ、サバゲでは使えないのですがね。
昔は本当に着剣突撃なんかやってたのかと考えます。
サバゲのような有視界決戦でも無謀とわかるのに・・・・・
どうなるかは自身で体験済みです。(^_^;)

何故かと調べてみたら、原因は中国軍なのです。
中国軍は猛烈な砲撃を浴びせても、機関銃の猛射を浴びせても退却せず、歩兵の突撃で初めて退却していたのだ。
そのため日本軍の歩兵操典でも白兵戦重視という結論がでていた。

それが米軍に通用しないのが理解できた時は終戦だったんですね。
だが、現在でも他国に類を見ない長剣の銃剣をJ隊は使ってます。
M6を国産化する時に長さについて、だいぶ米軍ともめたようです。
現在、89式や64式に使ってる銃剣でも長いと思いますがね。


軍事視察団来県??

2005-06-29 22:05:38 | インポート
先日のゲームで遠征の話をしましたが、急に大きな展開に。
愛媛から高瀬に見学に来るそうです。
小官も有効を深めようと考えてたチームなので誠に嬉しい限りです。
この時期は暑いので涼しくなってからと考えてましたが^^;
過去にあったような交渉決裂は今回は無いでしょう。
遠征も旨く行くとイイですね。


マジ暑い・・・

2005-06-28 19:12:58 | インポート
エアコンのない生活をしてる小官の部屋は最悪のコンディションです。
先日のゲームも参加できなかったし、ストレス溜まりまくり・・・・
でも、そんな中でも朗報です。
徳島の将兵達の中では遠征ムード。
冷めない内に小官も作戦成功に努力したいと思います。


海猿

2005-06-25 21:37:08 | インポート
最近は海モノにはまってる小官ですが今夜「海猿」をみました。
サンデーの「トッキュウー」をイメージしてたのですがちょっと違うかったので残念ですぅ。
もっと緊迫感のあるモノと思ってたのに。(フルメタルジャケットっぽく罵声があって…)
大衆向けって感じです(まぁ、当然ですが)