100歳超えても毎日大爆笑だがね!

人生100年時代 健康寿命を伸ばすための健康塾を主催してます。
健康寿命を伸ばすのにイイコト書きます。

たんぱく質摂取量を増やす工夫①

2020-08-10 09:33:00 | 日記

こんにちは

介護予防住民指導者

カワちゃんです🤣

今日も当ブログをお読み頂きありがとうございます❗️

昨日1日食べたものを思い出してみてください。あなたは、
たんぱく質を十分にとっていると思いますか?

朝食・・・目玉焼き・漬け物・豆腐のみそ汁・ご飯
昼食・・・焼き鮭・おにぎり・お茶
夕食…とり肉のソテー・野菜の煮びたし・みそ汁・ご飯
たとえば、こんな内容だったら、たんぱく質を70gほどはとれているはずです。体重50kgの人なら、だいたい合格の摂取量です。
しかし、もし以下のような食事だったら・・・、
朝食・・・おにぎり
昼食・・・そうめん
夕食・・・きんぴら・おひたし・ご飯
この内容では、あまりにもたんぱく質が足りません。
高齢になると食欲の減退、咀嚼力(そしゃくりょく)や消化力の低下などが起こります。調理も面倒になり、簡単なものですませてしまおうと思いがちです。

しかし、以前のブログ 
高齢者がとるたんぱく質の量②でも紹介しましたが、
たんぱく質は体内に貯蔵しておくことができないこともあり、毎食とらなければなりません。

では、無理なくたんぱく質をとる方法を考えてみましょう。

次回はたんぱく質をとる工夫①②③です

この記事は役に立ちましたか?
[はい]  [いいえ]

お知らせです😋
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
介護されたいですか?
介護したいですか?
どちらもNOですよね!
介護される側は申し訳なさと自分の情けなさでいつも心がいっぱいになり、やがて人としての尊厳が失われ、最後の日までずっと辛いです。
介護する側は介護が始まったその日から生活がガラリと一変します、自分の使える時間と体力は全て介護に回して自由や寝る時間までもが大幅に制限されます。
家庭崩壊もありえるほど過酷です。
誰も介護で苦しまないように、
70歳以上の元気な方々向けの健康教室を運営しています。
(詳しくは「わははうふふ会」をクリックして公式ホームページをご覧ください)
みなさんと毎回大爆笑しながら楽しくやっています。
わははうふふ会に参加して
大爆笑して孤独解消しましょう❗️
場所は愛知県春日井市です。
※パソコンつないで
オンラインでもやれますよ❗️
お気軽にお問い合わせください。
見学/体験(無料)ご希望の方は
下記までご連絡下さい。
Tel 090-1417-2646
カワちゃん




最新の画像もっと見る

コメントを投稿