またお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
nayaさんの結果です。
【質問】
103 名前:naya 2011/11/23 17:05 ID:Z/tLjF.n
AT様初めまして。
すこしでもこの状況を改善したくて、よろしければみていただきたいです。
5年付き合い別れてしまった彼がいます。結婚するなら彼だろうと思っていたので
今も新しく切り替えられません。今後のこと、復縁、結婚などよろしくおねがいします。
よろしくおねがいします。
【追加質問】
nayaです。
あれから気持ちの整理もつきましたが、自分は彼を求めているのか
そうではないのかというのは答えが見えません。
恋愛面について、これからどうなるか、彼とは復縁はあるのか…。
私がこの地にいる意味はあるのか…などなど。
ぜひ、前世もおききしたいですね♪あとは全体的なアドバイスなど、
守護霊が話してくれる言葉を楽しみにしたいと思います。
【鑑定結果】
まず守護の方ですが、
べらんめえとも思えるざっくばらんな言葉使いの中年女性。
衣装はインドのダンサーみたいにきらびやか。
言葉は悪いけどいい人でした。
nayaさんの印象、真面目で勤勉そう。めがね?
というのを感じました。
>この子はやるとなったら行動できる子。
一途で思い込みが激しい事もある。
(>以降は守護の方の言葉です)
まず質問です。nayaさんは彼を求めているのでしょうか。
>求めてなどいない。執着。過ぎた月日を惜しんでいるだけ。
辛い別れだと思いますが。
>そりゃ辛いに決まっている。問題は辛さの先にあるものではないか。
辛い辛いで終わってしまってはつまらない女。その先を見て、いい女になる事も
できる。
それは分かっていてもなかなか出来ない事ですね
>自分の身は可愛いだろ。だったら出来る。クリの実だってあのトゲトゲの皮を
剥かないと美味しい実が食べられないではないか。
かなり行動を起こさないといけないといけないみたいですね。
>そんな大きな行動なんかいらないね。自分を可愛いと思うだけ。
行動は後からついてくる。
頑張らなくてよいと?
>頑張る必要なんかないない。自分を大事にすればいいだけ。
復縁はありますか
>(大笑い)ないない。でないと別れた意味がないじゃないか。
これはここで終わり!リセット。ずっと先はわからないけど、今はお別れで
復縁はない。それはその必要があるから。
(守護はハッキリとはその意味を言いませんでしたが
nayaさんは彼に寄りかかりすぎていた?そんな雰囲気の映像が浮かぶ)
寄りかかりすぎてたんですか?
>んー、そういう面もあった。と言っておこう。あー、もう全部なんて言わないよ!
だいたいわかれた後なんてのは混乱して何にもわからないもんなんだ。
時間が経ってごらん、だんだんクリアになって分かってくる。その時の
お楽しみだよ。
ではnayaさんのこの地にいる意味とかは?
>ぶー!(噴出す)凄い事聞いてくるね。そんなもん考えてどうすんだよ。
だいたい今、生きる事のすごさを感じないで、意味なんて感じるのかね。
そんなつまらない質問には答えないよ。
考える必要はないと?
>(しんみりと)まあね、この子が辛いのはわかるけどね、だけどそんな意味を知って
なんになるんだと。意味を知ったら自分を大事にするのか、愛するのか?
そのために意味が必要なのか?
自分を大事にするのに意味づけはいらないだろう。一人で存在しているわけではない
愛されて生まれて、大切にされて支えられて今存在する。
意味が必要か?
先にも言ったけど、やってほしいのは自分を大事にする事。愛すること。
そのために意味などいらない。
nayaさんにアドバイスは?
>うーん、あんまり仕事むきじゃないんだよね。働くなとか、家庭に入れと言う
意味ではないけど、無理するのは良くないね。
え、全部つたえるの?
伝えます。
>ふーん、いいけど。あんまり思いつめないといいけどねえ。
気楽に、気楽にだよ。
nayaさんは結婚できますか
>出来るよ。今はいつになるか分からないけど、それは出来る。
全部しゃべっちまったら面白くないだろう。
あのね、視野をひろ~く持つことだよ。目をおおきく開いてね。
★では前世です
明治か大正の日本、凄いお金持ちの家に生まれた女の子。
貴族か大富豪かといった雰囲気。
幼少時代
使用人に囲まれて育つ。庭で使用人たちと遊んでいる。随分と大事にされ
悪く言うと甘やかされている。
10代
有名女学校に通う。飛びぬけてお嬢様。我侭でちょっと感じ悪いかな。
成績は優秀。
20代
いい加減結婚しなくてはいけないのに、お見合いを断り続けて親を困らせている。
働きたいとか自立したいとかではない。
父親の仕事関係で家に来る、若い男性が好きみたいだが決して親に認められない。
父親は自分にとって利益のある相手と結婚をさせたい。
30代
独身。体裁が悪いので屋敷の奥で過ごさせられている。
50代。
独身。家にお金はあるので生活は困らないし、親も存命。ただこの先は
寂しくなりそう。
本人は自分は悪くないと思っている。
自分を曲げるくらいならこのままでいいと。頑固。父親も頑固だけど。
以上です。
前世は何か感じることがあれば、今世での課題かもしれませんし
手放さなくてはいけない感情かもしれません。
守護の方は言葉使いはがさつな感じでしたが
厳しくもやさしい感じがしました。
私が振り返って内容を見てみると、そのものずばりな回答は
ない感じですが、nayaさんが読んで、何か参考になれば
いいなと思います。
長いことお待ちいただいてありがとうございました。
感想をいただけると嬉しいです。
質問があればコメント欄に書き込んでください。
nayaさんの結果です。
【質問】
103 名前:naya 2011/11/23 17:05 ID:Z/tLjF.n
AT様初めまして。
すこしでもこの状況を改善したくて、よろしければみていただきたいです。
5年付き合い別れてしまった彼がいます。結婚するなら彼だろうと思っていたので
今も新しく切り替えられません。今後のこと、復縁、結婚などよろしくおねがいします。
よろしくおねがいします。
【追加質問】
nayaです。
あれから気持ちの整理もつきましたが、自分は彼を求めているのか
そうではないのかというのは答えが見えません。
恋愛面について、これからどうなるか、彼とは復縁はあるのか…。
私がこの地にいる意味はあるのか…などなど。
ぜひ、前世もおききしたいですね♪あとは全体的なアドバイスなど、
守護霊が話してくれる言葉を楽しみにしたいと思います。
【鑑定結果】
まず守護の方ですが、
べらんめえとも思えるざっくばらんな言葉使いの中年女性。
衣装はインドのダンサーみたいにきらびやか。
言葉は悪いけどいい人でした。
nayaさんの印象、真面目で勤勉そう。めがね?
というのを感じました。
>この子はやるとなったら行動できる子。
一途で思い込みが激しい事もある。
(>以降は守護の方の言葉です)
まず質問です。nayaさんは彼を求めているのでしょうか。
>求めてなどいない。執着。過ぎた月日を惜しんでいるだけ。
辛い別れだと思いますが。
>そりゃ辛いに決まっている。問題は辛さの先にあるものではないか。
辛い辛いで終わってしまってはつまらない女。その先を見て、いい女になる事も
できる。
それは分かっていてもなかなか出来ない事ですね
>自分の身は可愛いだろ。だったら出来る。クリの実だってあのトゲトゲの皮を
剥かないと美味しい実が食べられないではないか。
かなり行動を起こさないといけないといけないみたいですね。
>そんな大きな行動なんかいらないね。自分を可愛いと思うだけ。
行動は後からついてくる。
頑張らなくてよいと?
>頑張る必要なんかないない。自分を大事にすればいいだけ。
復縁はありますか
>(大笑い)ないない。でないと別れた意味がないじゃないか。
これはここで終わり!リセット。ずっと先はわからないけど、今はお別れで
復縁はない。それはその必要があるから。
(守護はハッキリとはその意味を言いませんでしたが
nayaさんは彼に寄りかかりすぎていた?そんな雰囲気の映像が浮かぶ)
寄りかかりすぎてたんですか?
>んー、そういう面もあった。と言っておこう。あー、もう全部なんて言わないよ!
だいたいわかれた後なんてのは混乱して何にもわからないもんなんだ。
時間が経ってごらん、だんだんクリアになって分かってくる。その時の
お楽しみだよ。
ではnayaさんのこの地にいる意味とかは?
>ぶー!(噴出す)凄い事聞いてくるね。そんなもん考えてどうすんだよ。
だいたい今、生きる事のすごさを感じないで、意味なんて感じるのかね。
そんなつまらない質問には答えないよ。
考える必要はないと?
>(しんみりと)まあね、この子が辛いのはわかるけどね、だけどそんな意味を知って
なんになるんだと。意味を知ったら自分を大事にするのか、愛するのか?
そのために意味が必要なのか?
自分を大事にするのに意味づけはいらないだろう。一人で存在しているわけではない
愛されて生まれて、大切にされて支えられて今存在する。
意味が必要か?
先にも言ったけど、やってほしいのは自分を大事にする事。愛すること。
そのために意味などいらない。
nayaさんにアドバイスは?
>うーん、あんまり仕事むきじゃないんだよね。働くなとか、家庭に入れと言う
意味ではないけど、無理するのは良くないね。
え、全部つたえるの?
伝えます。
>ふーん、いいけど。あんまり思いつめないといいけどねえ。
気楽に、気楽にだよ。
nayaさんは結婚できますか
>出来るよ。今はいつになるか分からないけど、それは出来る。
全部しゃべっちまったら面白くないだろう。
あのね、視野をひろ~く持つことだよ。目をおおきく開いてね。
★では前世です
明治か大正の日本、凄いお金持ちの家に生まれた女の子。
貴族か大富豪かといった雰囲気。
幼少時代
使用人に囲まれて育つ。庭で使用人たちと遊んでいる。随分と大事にされ
悪く言うと甘やかされている。
10代
有名女学校に通う。飛びぬけてお嬢様。我侭でちょっと感じ悪いかな。
成績は優秀。
20代
いい加減結婚しなくてはいけないのに、お見合いを断り続けて親を困らせている。
働きたいとか自立したいとかではない。
父親の仕事関係で家に来る、若い男性が好きみたいだが決して親に認められない。
父親は自分にとって利益のある相手と結婚をさせたい。
30代
独身。体裁が悪いので屋敷の奥で過ごさせられている。
50代。
独身。家にお金はあるので生活は困らないし、親も存命。ただこの先は
寂しくなりそう。
本人は自分は悪くないと思っている。
自分を曲げるくらいならこのままでいいと。頑固。父親も頑固だけど。
以上です。
前世は何か感じることがあれば、今世での課題かもしれませんし
手放さなくてはいけない感情かもしれません。
守護の方は言葉使いはがさつな感じでしたが
厳しくもやさしい感じがしました。
私が振り返って内容を見てみると、そのものずばりな回答は
ない感じですが、nayaさんが読んで、何か参考になれば
いいなと思います。
長いことお待ちいただいてありがとうございました。
感想をいただけると嬉しいです。
質問があればコメント欄に書き込んでください。