反 予告狩り

ネット上での犯行予告の価値を高めようとする輩に対抗すべく開設しました

民主、雇用対策4法廃案で「解散要求決議案」24日に提出

2008-12-22 19:51:21 | 政治


らしい

みなどう取るんだろうか
空気大好きな国民性は民主党に逆風かもしれないと思うが
それはそれでとても興味深い

結局は楽しいクリスマス・幸せなお正月が家族で迎えられたらそれでいいというのが大勢なんだろう
この年の瀬、職や住居を失う人達のほうが圧倒的に少数派であることは間違いない
そういう社会になってしまったんだろう

それも、ひとつの社会のあり方だろうとも思う


緊急雇用対策費、自治体に5~8割補助…異例の交付税支援

2008-12-21 09:41:18 | 政治


らしい

今NHK討論でも政治家は同じような話をしてる

日ごろから思ってるんだが、望む未来を設計し
それに向かって何をすべきか提示し実行に移すためのルールや方向性を作る
それが、それなりの見返りを得ている俗に言う「偉い人」の仕事なんだろうと思っていた

しかし、あながちそうでもないらしい
「特定」の組織や人たちの望む未来を設計し
うまくいかなければ
「全体」を使って、その保障をするためのルールや方向性をその場しのぎに作る

そんな場当たり的な仕事なら、なにも「偉い人」がやる必要はないんじゃなかろうか
「偉い人」の能力はその程度のものなのか?

そりゃ、「万能」なんてことはありえないことぐらいはわかっている
ただ、「万能」がありえないことを理解するなら
「ルールや方向性」が多様に存在し、それを選択できるだけの仕組みを構築すべきであろう

そして、提示する側はその自らが提示した信念を貫いてほしい
都合が悪くなったら方針を転換するような「ルールや方向性」でかまわんのなら
なにも「偉い人」に「ルールや方向性」作りをやってもらう必要などない


相次ぐ筋違い犯罪、一方的思い込み→理不尽な犯罪へ

2008-12-03 07:41:10 | MajorityIssue


らしい

比較的冷静に結論づけています
テロなんて判断よりもよっぽどまともだと思う

トラブルなんてのは、どこにでもあるし誰でも起こりうるもの
今までも、いくらでもあった
怨恨による犯罪と呼ばれるものは、重大犯罪の動機としてはメジャーなものだろう

重要なのは、この記事の最後の一文
「社会的な立場の高い人は、普段から、身の回りの安全に気を配ることも重要」
というところでしょう

私は、決して社会的な立場の高い人には限らないとは思うが
思い当たる節のある人は、注意を払ってしかるべきだろう

強いて書けば、責任者と呼ばれる立場の人はそれなりの責任があるということ
その分、社会からそれなりの見返りを受けているわけだろうから


追加の雇用対策、内定取り消しや派遣打ち切り対策が柱に

2008-12-03 03:47:27 | 政治


らしい

内定取り消しも、突然の契約打ち切りも経験があるが
国も社会もまったく補償してくれなかったな

こういうのって、どういう基準で保護するんだろうか
おそらく今でも、突然の内定取り消しや契約打ち切りで困ってる人は沢山居るだろうし放置されてるだろう

こういうニュースを読むたびに、どこでやってるんだろうな
どこの国の話なのかなと思う

つくづく、見放されてるなと思うわけです

そういえば、事務次官殺害事件のニュース聞かなくなってきた
みんなもう飽きたのかな

また、大切なことは放置で終わりのようです
こういうことを続けていると不幸な事件は何度でも繰り返し起こるだろう