goo blog サービス終了のお知らせ 

超草食系男子の釣りブログ

琵琶湖でモンスターバスを捕獲するまでの軌跡と、大学生活を記す。

これでも抑えた方です・・・。

2008-10-01 23:09:36 | お買い物
今日、2回目の更新になります。

最近買ったものを下に挙げておきました~!









・エスフラット
・スライドスイマー115(会員限定)
・ワンテンSP
・バリソンミノー100
・Dゾーン
・スーパーピーナッツ
・スーパースレッジ
・デスアダーホッグ5
・チビアダー×2

あとは、ラインなんかを買ったかな~と思います。


そして、明日にはこんな物も・・・・



ネタを引き延ばすために、モザイクをかけておきました。(笑)

以前から憧れのリールで、知能を持ったかの様なインテリジェントなシステムが入っているんでしょうな~。

ここまで言うとネタバレ同然かもしれませんね・・・。


とりあえず、明日買い次第アップしたいと思いますので期待しててくださいね~!!


新たなる右腕!!

2008-08-07 16:01:04 | お買い物




遂に、バスキチのスピニング封印が解かれました~!!

あの嬉しくもあり悲しくもあったデカバス祭りの生贄になってしまった

オリムピック ボスコの後継機となるロッドです!!(笑)


その名は、メジャークラフト デイズ(DS-76ML)

このロッドの特徴は、繊細さとパワーを兼ね揃えたヘビースピニングロッドです!

7フィート6インチからくる遠投能力とロッド先端部はMLにしては少ししなやかで

バットは40upをブッコ抜きできるパワーを持っています。(怖くて出来ませんが・・・(汗))


インチワッキーをする際にロッドに要求される能力は、中層をシェイクする時に

ジグヘッドを跳ね上げられる硬さと、バイトした時にスッと竿先が入るこの2点だと思ってます。

色々調べた結果、このデイズが一番自分の理想の形でした~!!

秦拓馬プロが開発したジャッカルのポイズンも良かったんですが、なにせ金額の方が・・・。(笑)


ロッドのパワーがあると言っても分かりにくいので、ガンスリンジャーとバットの太さを比較してみました~!



若干、デイズの方が太い感じが・・・恐ろしい。(汗)

こんな感じで、これからは新たなる右腕としてデイズには頑張ってもらいましょう!!









で、今日の釣行はデイズのテストも兼ねて琵琶湖を予定していたんですが

夕方から豪雨が予想されていたので、またまた宇治川の伏見港付近に行ってきました~!!


早朝の内は、伏見港付近をウロウロしていたんですが雨の影響で酷い濁りが入っていました。

ライトリグで釣れてもマイクロバスギロンだけだったんで

宇治川本流に行ってみると、40upまでのバスのスクールが目に入ったんで

早速、ファットドーバー高比重(タックルベリーで399円(笑))でやってみるといきなりバイト!!

30?ぐらいのバスなのになぜかラインブレイク!!(爆)

おかしいな~と思いながらも、リグり直してもう一回キャストするとまたまたバイト!

これもジャンプされた瞬間にラインブレイク。(泣)


どうやら、ラインを半年以上巻き替えてなかったため劣化していたようです・・・。

この頃ライン関係のトラブルでバスを逃がしまくってるような感じがするような・・・。


何とかラインの深層部は劣化が進んでいなかったようで、一匹だけコバスを獲ることができました~。

少し苦いデビューになっちゃいましたが、これからはコンディションを整えてビッグバスとの戦いに備えます!!








メジャークラフト DAY’S(デイズ) DS-76ML
メジャークラフト DAY’S(デイズ) DS-76ML



届きました~!!

2008-07-05 20:03:38 | お買い物


今日、2回目の更新になります。

先ほど記事を投稿してから数分後に佐川急便から、あの荷物が届きました~!!

もちろん、差出人はナチュラムさん。(笑)




注文したものは・・・・・

DEPS マッドウェーバー

ベイトブレス バイズクロー ポートリー

イマカツ ヘアリーホッグ3

でした。


実は、初めてバズベイトを買ったようなきがします。(汗)

琵琶湖のウィードエリアを意識してかったので、桂川で使えるかは・・・です。

別にウィードが無くても使えるはずですが。

バイズクローはジグのトレーラー用として購入。

ヘアリーホッグのカラーは対桂川用カラーっぽいのしか無かったので

琵琶湖でも使えるようなウォーターメロンを購入。


すべては、明日の為に買ったようなものですな!(笑)




ストレス解消(笑)

2008-06-29 13:45:11 | お買い物
最近、毎日課題に追われているバスキチです・・・。

PCウイルスについてのパワーポイント、英文1000字文のレポート、実験レポート(提出は明日の夕方五時)・・・

など等、一日で済まそうと思えば済ませられる分量なんですが深夜12時を越えないと

課題をやる気にならない困った性格なんです・・・。(笑)

それと、ウイルスのことについて調べていたらノートン先生(笑)が警告を出してきたので

ヤバッと思って履歴を見てみると、ズラーッとVBScriptで作成されたウイルスを阻止したと

出てきたので少し調べてみると・・・

あるWEBページでウイルスプログラムの一部を抜粋して紹介されていた所があったので

ここでノートン先生が誤作動を起こしていたようです。

今のウイルス対策ソフトは、過剰なまでに反応するみたいですね~。(それで良いんですがね。)



で、今日も桂川に行こうかと思ってたんですが雨が降っているので断念・・・。

随分長い間、桂川に行けていないんでかなりのストレスが溜まっていますので

釣り人では共通のストレス解消法に走ってしまいました~。

↓↓↓



かなりの虫食い状態になっていますが、ある商品を3つ購入しました~!!

ベイトブレスデプスイマカツの三社のなにかを買いましたよ。


どれもこれからの時期に活躍してくれそうなルアーばかりなので、到着が楽しみです。







リアライザーJr買っちゃいました~。

2008-06-09 17:45:53 | お買い物
先週末は、3週間ごとの実験レポートを作成していました~。

日曜日なんて早朝の3時頃までPCで字を打ちまくってました・・・。

そんなわけでコメントの返信がかなり遅くなってしまったことをお詫びいたします。m(_ _)m


でも、ただレポートを作成するのに休日を消化してませんでしたよ~!!

ちゃんと釣具屋にお買いものに行っていました。(笑)

上州屋にリアライザーJrが入荷したらしかったので、1時間後に行きましたがまだまだありました~!



リアライザーJr ゴールドカープ

で、家にある巨大水槽(お風呂(笑))でスイムテストをしてみたんですが

思っていたアクションと全然違う!?

激しいローリングでフラッシングしまくりかと思いきや、かなり抑えめなアクションでした。

良く考えると激しいローリングで泳ぐギルなんていませんからね・・・。(汗)



早く使ってみたいな~と思っていたら

日頃の行いが良いせいか(笑)、奇跡の金曜日、3限連続休講になっちゃってましたよ~!!

学会シーズンなんでこんな事が起こるんでしょうね~。

とりあえず、金曜日はどこかに遠征でもしようかと企んでいます・・・。






バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグ
バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグ

こちらも奇跡の40%オフ!!