うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

歩道の自転車

2008-05-29 21:41:11 | Weblog

何処にでもある歩道
今はゆったりとした気持ちで歩くことが難しいです
必ずチリン、チリン(どけ、どけ)と鳴らされ道を譲ってます
昨日
ある町の歩道をテレビで放映していました
走る自転車に注意をしていましたが、一向に効き目はありません
歩行者が自転車をよけて歩いていました
自転車は私にとって手放せません
乗っている時は歩行者の立場になるって難しいです(駄目ですねー)


四月の初め、(カルチャーの初日)
ある歩道を歩いていました
チリン、チリンと聞こえ道を譲りました
鳴らした人は、すいませんと一言
授業が始まって驚き
チリン、チリン鳴らした人は先生でした
(もちろんこの時が初対面でした)
先生
あの歩道で追い越したのは○○さんだったのですね。



つるし飾り
順調に進んでいます

巾着~お金が貯まりますように(帯地で作りました)
お金に不自由しないようにとの意味がこめられています


三角
香袋、薬袋ともいい、
お香は貴重品で薬代わりでもありました


梅(どう見ても私には桃に思えるんですが)
清純の象徴、硬いつぼみは節操の正しさを表します


宿題です
正絹古布を一円玉の大きさに切
周りをぐし縫いして絞ります
その中に綿をつめ
表面を五等分に色糸で交差させます
出来上がった品12個で一個の根付が出来上がります




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする