M・A・R

Middle-Aged Riders

おいらの好きな「起承転結」.....四字熟語

2006年02月28日 | もろもろ
トラックバック練習板のお題でございました。
トラックバックありがとうございました。


「起承転結」やっぱ.....物事の真理って感じなんすよね...
自分の人生はどの段階か?
今の仕事はどの段階か?.....なんて色々考える時があるんですよね.....

あと...「一期一会」っていうのも好きです....

「風のはるか」....そよかぜツーリストは"菜の花ツアー"の営業スタートか?..

2006年02月28日 | NHK 朝の連続テレビ小説
さて、ほぼ日刊「風のハルカ」ニュースでございます。
2月も今日で終わり....今23時10分です....
「プロフェッショナル・仕事の流儀 vs ガイアにの明け・闘い続ける人たちの物語」放送の日なのですが.....
まだ仕事でして....
(こんなことしないで早く帰ったら....ごもっとも!!...同感です!!おい!!早く整理して帰宅しろよ....能力ねーなー!!....俺!!)
スマン!!....段取り悪い俺を許してくれ....!!
感想文(レポート提出?)掲載の準備ができない....!!(くそ!!仕込が....できねー...)

誰か...感想を教えてくれ...教えて下さい....教えて頂きたいのです....


●気を取り直して「ハルカ」...行ってみよう!!

今日は"そよかぜツーリスト"「菜の花ツアー」....だと思う..の撮影日でした...
カメラマンは猿丸の兄貴でした...
(春むきの企画でんな...企画としては遅いぞ!!雪降ってる頃に準備しなきゃ...)


四方山支店長....やってくれるぜ!!着ぐるみ... 俺はミツバチのハッチだと思ったぜ...
俺は映像見たときにさー....本当のミツバチだと思ったぜ!!ホント....
(でけーミツバチだなー...って思った。)

ナイスですな...俺的には絶賛!! 

毎回四方山支店長は着ぐるみで登場して頂きたい。


陽介さんは...一流の釜作り職人をめざせ!!
俺....今の陽介さん好きだな....
なんツーか...燃えてる!!
中年の星だな!!
しかも...モテモテ...羨ましいぞ!!





奈々枝お嬢様とハルカのシーンね...
恒例の俺があの場にいれば....のコーナーです。
(いつからコーナーなったんだ?)

奈々枝様は「な」です。
俺は「俺」です。

ハルカが席を外した時を狙って....

俺「ないしょの話ですが..奈々枝様.....正巳ぼっちゃん...今がチャンスですぜ!!」
な「えっ..なにいってんの?ばっかじゃない!...」
な「正巳はハルカのもんっちゃ!!」
俺「違うんですよ...奈々枝様...」
な「早く帰んな!! ひっぱたくわよ!!」
俺「実は.....うちの猿丸兄貴が...ハルカお嬢様を好いちょりまして...」
俺「おいらに何とかしろ!!...と....」
俺「ハルカお嬢様も...運命的なものを感じておられるようなんすよ...」
な「そうかーーーー。」
な「うーん....」
な「じゃー...どうすればいいんね...」
俺「実は、いい計画があるんすよ....」

ここでハルカ登場!! 「あんた達...なにやってんの?」
俺「ハルカお嬢様....失礼いたしやした...」
俺「ちょっと回覧板をお届けに....」
ハルカ「は?..」
俺「失礼しやした...!!」
......俺はダッシュで帰るのであった...。

......なんかさー、色々こんなこと考えるの俺的には楽しいんだけどさー...
だっせー小芝居って感じだな....
(スタイルを変えよう!!...時間も遅くなるし...)


村崎様.....トランペットいけてます..由起夫がじゃまなんていわないで...
(村崎様のお机の音楽祭の写真ね...)

倉田旅館の皆様....ハルカとようやく話せるようになったね...よかった...


本日の最後...締め...
「ハルカ....歌へたぢゃん...」
歌手だろ!!...まーそこが魅力か...


今日はこんな感じ....

■皆様へ...感謝感激...雨霰...
わたくしのこの稚拙なブログをご覧頂、真にありがとうございます。
ブログ開設当初は「ばいく」の話題を自分の覚書として掲載して行こうと考えておりました。
季節は冬になりブログのコンセプトがぶれ始め、また掲載も疎かになっておりました......が....「風のハルカ」関連の内容を掲載するチャンスに恵まれ、なんとか2月を無事終えることができます。

これもひとえに皆様の暖かいご支援の賜物と思っております。
皆様のアクセスやコメント・トラックバックが本ブログ掲載の原動力となっておりますのは間違いございません。
確信しております。

ハルカは3月末に終わってしまいますが、4月からの「純情きらり」で今一度爆発したいと今から取材に余念がございません。(取材ってなんだ?....)
はりきって感想文の掲載をしていく所存です。
(ドラマとの相性ってございますが...)


皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。
090-6088


「風のハルカ」....やってきました!月曜日....佐藤君やったね!!万歳!!

2006年02月27日 | NHK 朝の連続テレビ小説
さて、ほぼ日刊「風のハルカ」ニュースでございます。
さー月曜日がやって参りました!!(俺は待ってた....)
「ハルカ完全復活・飛翔編!!」のスタート...(やったね!!)

今日はスタートから大変気持ちのよい場面満載でございました.....



深田先輩....佐藤君いいやつだぜ!!深田先輩のことを彼は大変よく理解している!!....
深田先輩は外では気丈に振舞っているが...ぜってー自宅で色々落ち込むタイプだと思うんだ.....
佐藤君は深田先輩の全てを包み込んで理解してくれる逸材!!
俺は応援するな!!......いやー今日は良かったよ。(深田先輩!万歳!!)


ハマグリ氏、ようやく陽介さんを「お父さん....」と呼べるようになったか...
よく出来た!! アスカも安心だ!!....
でもハマグリ氏...湯布院の学校には自分の生徒達が沢山いるんでしょ....
せめて年度末(卒業)まで湯布院にいるんだぞ!!
子供達を裏切るなよ!!....
アスカを大切に思ってくれるのはありがたいが....
仕事そっちのけだと困るぜ....
(ドラマの時間は現在時間か?...ドラマは今3月?)


陽介おじいちゃん....木綿子おばあちゃん....なんかいい感じ...
しっかしさー、陽介さん....けっこうモテモテ....
(羨ましいぞ!!....スマン予告見た..)


猿丸の兄貴.....お帰りなさい....オイラは待ってました。
兄貴!!今週と来週、大活躍でんな...(スマン..これも予告見た..)

俺があの場にいればさー(どの場だ?)
俺、「八(ハチ)」担当ね.....八ってやだけどさー...なりゆきで...
俺は「俺」です。
猿丸の兄貴は「さ」です。



俺「兄貴!!...大変な事になっちょります...」
さ「どうした!八!!」
俺「じ...じつは...ハルカの姉さん...婚約破棄されました...」
さ「えっ!!...なんだって....」
俺「(だまってうなづく)」
さ「するってーと、なにかい...ハルカは今フリーかい...」
俺「そうなんすよ....兄貴..チャンスですぜい!」
さ「バカヤロー....なにいってんだ....俺はなんとも思っちゃいねーよ...」
俺「.....兄貴....(上目づかいで猿丸を見る)」
さ「八っ!!...大急ぎで大分行きの航空券手配しな!!」
俺「へい...合点だ!!兄貴!!」
俺「.......兄貴.....俺金ねーんすよ....」
さ「バカヤロー...俺もねーんだよ..!」
さ「この前10円やっただろ....もー八は....無駄遣いめー!..」
さ「くっそー....ハルカ.....待ってろよ..」
さ「八っ!!....自転車用意しな!!」
俺「兄貴...自転車で行くんですかい...」
さ「あったりめーだ..あたり前田のクラッカー!!」
俺「兄貴....スワンもありますけど...」
(あっ...これ日テレの電波少年系のネタね...)
さ「よっし....スワンで行くぞ!!根性で行くぞ!!」
俺「へい、あっしは右のペダル担当でいきやす...」
さ「よーし。俺は左ペダルな...」
さ「待ってろよ!!...ハルカ.....」

猿丸の兄貴と俺は夕日に向かってスワンのペダルをひたすらこぐのであった....
決まったね!!....
(スマンちょっと気合入っちまった....俺なにやってんだ...)




俺も応援しちょります...



ハルカ..今日から上昇気運!!
こういう展開がいいんだよなー.....

暗いのはダメ!....しかし一端暗くしないとさー明るさ際立たないんだよね。

「風のハルカ」.....今日は定休日 ・矢沢永吉....スゲー!!

2006年02月26日 | NHK 朝の連続テレビ小説
明日は、公式サイトで再来週の予告をチックだ!!

あと1ヶ月、飛ばしていこうぜ!!



今日は9時から「NHKスペシャル 永ちゃん 俺たちはもう一度走れるだろうか」

を大変楽しみに見たんすよ....(俺も今は...40代前半のオヤジなんす。)

矢沢永吉氏・56歳 すげーよ!! 永ちゃん!!

....実は俺は若かりし頃....
(すいぶん前ね...永ちゃんとは一回り以上離れているのだが...)
矢沢永吉氏はのめり込むほど好きじゃなかったんだよ....
もっとオシャレ系(山下達郎系....ティン・パン・アレー系...)が好きだった...

矢沢永吉氏のアルバム(レコードね...)は必須の教養として2枚ほどある...はず..
(レコード最近見ねー...俺のレコードどこにあるんだ?)


....しかし、今回さー番組みて俺..衝撃受けた!!
すげーよ!!永ちゃん!!
俺はこの年になってファンになっちまった.....


俺も56歳になったらさー....あんなにパワー出せるだろうか?

永ちゃん!!....すげーよ!! 人としての生き方に感銘を受けたのであった。



「風のハルカ」正己....丁稚奉公・京都へ旅立.....ほっぺたイテー.....

2006年02月25日 | NHK 朝の連続テレビ小説
さて、ほぼ日刊「風のハルカ」ニュースでございます。
みなさま、本日は大変掲載が遅くなってしましました.......

今日一番の見所は....宗吉さんのパンチ....もう3発は欲しかった!!
その分、奈々枝様が決めてくれました....(マジだったな....)

ハルカと正己との会話で(正己の部屋でね)ハルカが正己に「きらいや...」「きらい..」の後半の「きらい...」

ハルカ.....それは自分に言い聞かせてたんだね.....
せつないねーー.....


正己が京都へ修行へ旅立つ姿を見送る宗吉さんの姿に泣けた.....

俺があの場にいればさー...

「宗吉さん....正己ぼっちゃんは立派になって帰ってきますって....」
「さー...一杯飲みましょう....」
..って感じだな。



祝!! 「アスカよくやった!!」俺も嬉しいぜ!!...
陽介おじいちゃん....
木綿子おばあちゃん.....それにハルカを交えた3ショット..良かったぜ...



さて、ハルカ完全復活の週と思っておりましたが...
なかなかハルカも気持ちの切り替えに時間がかかりました...

が!

さー皆さん!! 来週こそはハルカが完全復活を成し遂げ!
東へ西へ...大活躍の週となります...(予告では...俺の思いこみもある!)
俺的には猿丸の兄貴が湯布院に登場!!....すっげー期待しちょります!


来週こそは「ハルカ完全復活・飛翔編!!」

来週は元気な週! 益々見逃せねー...
(あと一ヶ月で放送終了...寂しい...)



NHKさー、23時のドラマの枠で「風のハルカ・2」やってくれ!
頼む!!(近年まれに見る朝ドラの秀作と思うんだ...)