今日はモロコしか釣れず撃沈です。
片付けて車に戻ると、京都ナンバーの軽自動車が止まり、窓が開き、中から笑顔で「上がりましたか〜?」と、こえをかけてもらい、当然『釣れまへん😡』『ここ釣れるの?』と聞くと、「ここのポイントは6月までデスわ😁」と言われたので、ちょくちょく来られてる方かなぁ〜と思い、色々質問しました。
棚は1本半位(今まで底から浮き1本切り)
竿は丈八〜二十一位長くても短くてもイマイチとの事(いつも丈八か二十一使ってました)
私は釣った事無いのですがブルーギルが釣れないとダメどの事。
私が入っている所より、対面が良いとのことでした。
色々情報を仕入れられたので、次回に活かします。
そして、色々情報をくれた方ですが、オシャレな方で、帰る時に、「気ィ付けて」でもなく「お疲れ様」でもなく『また会いましょう。』と言って頂いたので、また参上させて頂きますm(_ _)m。
片付けて車に戻ると、京都ナンバーの軽自動車が止まり、窓が開き、中から笑顔で「上がりましたか〜?」と、こえをかけてもらい、当然『釣れまへん😡』『ここ釣れるの?』と聞くと、「ここのポイントは6月までデスわ😁」と言われたので、ちょくちょく来られてる方かなぁ〜と思い、色々質問しました。
棚は1本半位(今まで底から浮き1本切り)
竿は丈八〜二十一位長くても短くてもイマイチとの事(いつも丈八か二十一使ってました)
私は釣った事無いのですがブルーギルが釣れないとダメどの事。
私が入っている所より、対面が良いとのことでした。
色々情報を仕入れられたので、次回に活かします。
そして、色々情報をくれた方ですが、オシャレな方で、帰る時に、「気ィ付けて」でもなく「お疲れ様」でもなく『また会いましょう。』と言って頂いたので、また参上させて頂きますm(_ _)m。