goo blog サービス終了のお知らせ 

bassanの日記

いろんなことを書きます。

菊池 打者立つとダメみたい

2012-02-07 21:05:11 | プロ野球


  今回は西武ライオンズの若手 菊池投手に課題が出たそうです。

 何が問題かといいますと打者が立つと制球が乱れるそうなんです。

 そんなにコントロールが悪いイメージはありませんがきっと新フォームが慣れていないんでしょうね。


  そんなに書く事がないので、また次回

アライバ コンバート!! ~破れない二遊間~

2012-02-03 20:56:30 | プロ野球


  ちょっと遅いですけど中日ドラゴンズのアライバがコンバートしたそうです。


 アライバと言えば1・2番セカンド ショートでコンビを組んでいる「鉄壁」ですよね。


 最近、抜けない二遊間さんは荒木がショート、井端がセカンドでずっときていますが


 2004年から2010までの6年連続ゴールデングラブ賞は逆なんですよね~



 落合(元)監督の采配で荒木がショートになったようですが高木監督の手によって


 6年連続ゴールデングラブ賞の「鉄壁」が復活しそうです。(期待大!)

ベテラン野球となるか?中日ドラゴンズ

2012-02-01 19:25:05 | プロ野球
お久しぶりです。


野球の話題が少ないのと、忙しいのと・・・・

スミマセン。



川上憲伸選手が中日に復帰するそうです。


年齢的にも故障具合からも、どれだけ勝てるか微妙なところですが・・
話題にはなりますよね。


中日はベテランが多い(高齢化??)と心配の声もありますが
決して若手が少ないわけではないですし
是非頑張ってほしいですね。



短いですが、近日中また書きます!


では。



いろいろと2

2012-01-19 21:37:22 | プロ野球
  

   パソコンの調子が悪く、このごろかけませんでしたが新しいパソコンに変わったので

  
 また再開しようと思います。さっそくですが


 ソフトバンクの高橋投手とオリックスの金子内野手のトレードが成立したそうです。


 内野の補強といってますが、確かに川崎がメジャーにいくことによって1番とともにSSががら空きですからね。

 
  話は変わりますが、ライオンズのドラ1の十亀が長野との対戦を楽しみにしているそうです。


 長野といえば首位打者などの巧打者というイメージがあります。でも前は4番だったしなぁ


 でももしその戦いが実現するのなら十亀をおうえんしたいですね。

いろいろと

2012-01-10 20:33:56 | プロ野球



  1週間更新できなくてすいません。いろいろとありますがまず


        あけましておめでとうございます←かなり遅い




   つづいては、ライオンズファンにとってはいいのか悪いのかよくわかりませんが


      中島がニューヨークヤンキース破談でNYから帰国したそうです。


               中島残念!!(Tシャツ買っといてよかった・・・)




     となると


  
             12B片岡

             2LF栗山
       
             3SS中島

             43B中村

             51B浅村

             6DHカーター

             7CF秋山

             8C 炭谷

             9RF田代



  という感じですかね (あくまでもぼくの予想です。)

新外国人選手 背番号発表

2011-12-28 22:18:20 | プロ野球


  そんなビッグニュースではありませんが、新外国人選手の背番号が発表されたそうです。





      ゴンザレス投手   50



      ウィリアムス投手  54



      カーター内野手   2



      ヘルマン内野手   6


 うーん・・・としか言いようがありませんがビックリ仰天!背番号を前後1文字で変換してみると




      50→51 イチロー



      54→55 松井



       2→3  長嶋



       6→7  片岡



 ちなみに、51は大島外野手で、55は秋山外野手、3は前まで中島内野手ですがこうしてみると


 楽しいものですね。



               だしきれ!ライオンズ



ライオンズ マイケル・中村 その他 獲得

2011-12-23 21:16:01 | プロ野球



  今回のビッグニュースは、埼玉西武ライオンズが(元巨人)マイケル・中村を獲得した事です。

 
 巨人のマイケルさんといえば変化球がとてもまがって、球種を沢山持っているいわゆる「軟投派」


 というイメージがします。ちなみに背番号は「23」だそうです。ミンチェもグラマンもいないので、


 マイケルさん ガンバレ!!




  話は変わりますが、またまた新外国人選手を獲得したそうです。クリス・カーターという名前で


 楽天に行ってしまったフェルナンデスの穴埋めで、1塁手 DH候補だとか。しかも巧打左打で


 外野も守れるユーティリティープレイヤーとも期待されているようです。ガンバレ新人!


 

同じような記事ですいません (防御率10,0)

2011-12-19 21:12:10 | プロ野球
 


 今回は、埼玉西武ライオンズが獲得した新外国人選手 「ゴンザレス」を紹介します。





              エンリケ・ゴンザレス


       生年月日  1982年7月14日(29歳)

         出身  ベネズエラ(ボリバル州)

        出身校  Onebad Adocateba高校

       ドラフト  1998年(アリゾナフリーエージェント)

      身長・体重  178cm・102kg

      ポジション  投手

        投・打  右投・右打



  ゴンザレス投手は主に中継ぎでなんと防御率が10,0だそうな!(かなり不安・・・)


 でもライオンズの力になってくれるはず。






 話は変わりますが、選手達の金額がいろいろとビックリしました。



   片岡  4000万減→盗塁王逃し 試合のほぼ半分?欠場だから

   阿部   400万減→???(なぜだ)


 それに比べこの二人



   栗山  新主将料2億越え!

   中村  3年間総額10億超!!



 絶好調と不調の2人、来シーズンも頑張れ!!

   

新人外国人選手

2011-12-15 21:26:43 | プロ野球

 
 今回の記事は、期待の新星・新人外国人選手の2人の紹介です。




         ランディ・ウィリアムス



     生年月日  1975年9月18日(36歳)

       出身  米国(テキサス州)

      出身校  ラマー大

     ドラフト  1997年(シカゴ・カブス アマチュアドラフト12巡目)

    身長・体重  191cm・91kg

    ポジション  投手

      投・打  左投・左打


 153kmの左腕、シコースキー2号 来シーズンの押さえ候補!?


 でも、個人的には牧田を抜かしてほしくないです。



          エステバン・ヘルマン



     生年月日  1978年1月26日(33歳)

       出身  ドミニカ共和国(サントドミンゴ)

      出身校  サン・ペドロ・デ・マコリス高

     ドラフト  1996年(オークランド、アマチュアフリーエージェント)

    身長・体重  175cm・88kg

    ポジション  内野手

      投・打  右投・右打


 フェルナンデス系の強打者かと思いきや、俊足・巧打系という噂(5番DHはないか・・・)。



 そういえば


 友達がブログに書いていたので、僕もいっちょ・・来シーズンのスタメン予想!



     1(2B) 片岡

     2(3B) 原

     3(SS) 浅村

     4(DH) 中村

     5(LF) 栗山

     6(CF) 秋山

     7(C)  炭谷 (銀仁朗)

     8(1B) 阿部

     9(RF) 田代

     P    涌井



 っていう感じですが、特に浅村は3番SSになってほしいです。


 ちなみに、その友達のスタメン予想




     1(LF) 栗山

     2(3B) 原

     3(SS) 浅村

     4(1B) 中村

     5(DH) 新外国人
 
     6(C)  星

     7(RF) 秋山

     8(2B) 片岡 (阿部)

     9(CF) 田代

     P    涌井

 
 
 さすが友達、ほとんどいっしょでした。


西武 帆足が、「悩みましたが・・・」

2011-12-14 19:14:07 | プロ野球

聞きましたか?


FA宣言の帆足投手がした決断、ソフトバンク移籍表明したそうです。


僕は、前から左投げの杉内、和田投手がいなくなる代わりに帆足を取ると思っていましたが、


まさか本当に行ってしまうとは・・・ 結構ガッカリです。



僕の中では、帆足投手はスライドパームが素晴しい投手だと思っていましたが


最近は帆足投手ならではの球、真っスラというイメージがあります。


真っすぐ(ストレート)がちょっとスライダー気味になるからなのか分かりませんが


とても特長的で個人的には大好きです。


 
 突然ですが、中島(内野手)がニューヨーク・ヤンキースから入札があったようです!!


ライオンズにいてほしいという気持ちもありますが、メジャーナカジも見てみたいです。



次回は新人外国選手の情報の予定です。