見出し画像

みかんのつぶやき。植物とか妄想とか愚痴とか情報のゴミ。

ミヤマキリシマを追いかけて

ミヤマキリシマが群れて咲き乱れているところを見たい。
まず大分県の平治岳。
平治はきついよと健脚のとある方が言った。
でもまあ、休み休み行けばどうにかなるんじゃないかと考えた。
午前中にさっと登りゆっくり下山する。
足元が不安定で登りも下りも神経を使う。
裾の方はミヤマキリシマは4分咲き。上の方はまだ咲いていない。
それでも写真じゃ伝わりにくいけど十分綺麗だった。
これから皆に楽しんで貰いたいが台風の影響が心配。






ウワバミソウ

コクワガタ

バイケイソウ

ツクバネソウ



サワルリソウ



翌日は熊本県の皿山にのぼり杵島岳の斜面のミヤマキリシマをみる。
が、こちらはもう見ごろは過ぎていた。
花は自然は難しい。







最後までご覧いただきありがとうございました。







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る