それぞれの生き方,通勤 2015-09-01 09:30:24 | 通勤 通勤の電車の中では いつも考え事をする 通勤ブログだけ記録したら、基本的に スマホはいじらない 何を考えているかというと 抱えている仕事やその先の未来像 夢や目標がある おじさんだけど、まだまだ、諦めちゃいない 2015年は節目の年となり、 チャレンジの年にもなっている 課題は最後まで全力投球 今月が勝負の月
通勤電車,今日は空いてるが、、 2015-08-31 07:35:14 | 通勤 休みだっけ?と、思うような、 空き具合 今日で8月も終わりなわけで、 もしかしたら、最後の夏休みを 選択した人が多いのかもしれない 仕事もいよいよ佳境に入り 緊張のある2、3週間が始まる 期待と不安 まさに作り手の醍醐味週間 突き詰めて良いものを出していきたい
アイデアの継続と通勤 2015-08-24 07:30:02 | 通勤 アイデアが生まれるタイミングだったり、 考える時間や場所は決まっていますか? 通勤時間は ボーっと考えるのに いい時間です。 誰も話しかけてこないし、 ただ、やはり、周りの人や環境に 左右されやすいけど、 頭の中は フル回転しやすい たまに、 広告やら何やらに目を奪われる事もあり、 アイデアの足しになる バランスの良さだったり 雰囲気だったり、 やはり、 アイデアも何でも 良いものは良いと感じるものだと思う
こんな時間に出勤!? 2015-08-21 09:47:54 | 通勤 今、9時48分 前職では、まだ早い方がかもしれないが、 今の職場に フレックスタイム制度を導入して もらってから ラッシュに巻き込まれなくなった ただ、週に2日だけ 9時からの会議があり、 その日は逆に6時過ぎには電車に 乗るように心がけている なぜなら ラッシュは6時半~8時半が山場だからだ でも そんな混まない電車なんです いわゆる穴場線 隣を走ってる電車はギューギュー芋洗いなのに 不思議なものです