憧れの大先輩! 2006-09-26 18:03:58 | バスケットボール パンフの表紙になっちゃうんだもんなースゴイ!! リーグ戦ではまだ彼の試合を観てません観たい!観られるのか? 今年のリーグ戦、特に一部は混戦模様です。だから楽しいってのもあるけど(爆) でも当事者としてはドキドキもんです!!! もう、安心して観てられる試合にしてね うちの息子も « bjグラ・新着情報~♪ | トップ | グラ、プレ・マッチ@高松 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようです♪ (Mikiティ) 2006-09-27 08:39:21 ねーさま、おはようございます。憧れの先輩が表紙になると思わず買っちゃいますね~~~津幡高校の女子キャプテン・布水中に行ったKH君は月刊バスケに載っちゃてもう嬉しいですところで、Mikiティはめんどくさいと思うんで『みきち~』でいいですよんちなみに、日本代表A・コーチは旦那の幼馴染でございま~~す 返信する おはよ~ (4母) 2006-09-27 09:00:07 じゃ、みきち~さん(笑)うちはどんな試合でもパンフは買っちゃうので、先輩が表紙じゃなくてもゲットするんですが、先輩が表紙だと10冊は買わないとダメみたいな気がします(爆)ジャパンのAコーチ・・・・確認しないとー(爆) 返信する ん~~~ (4母) 2006-09-27 10:35:13 世界バスケの時のAコーチの内の一人??名前と顔が一致しないなー 返信する またまた来たよん (みきち~) 2006-09-27 13:54:51 詳しくは↓↓http://blogs.yahoo.co.jp/tbclub8/18513610.html 見てね☆ 返信する またまたまた~~ (みきち~) 2006-09-27 13:59:55 ねーさま、こちらもどうぞhttp://blogs.yahoo.co.jp/tbclub8/19997594.html ねーさま、「さん」はいらないっす~(^0^)/「みきち~」と呼び捨てでよろしくで~す 返信する 分かった~☆ (4母) 2006-09-27 14:09:19 今、検索して検索してようやく分かった(爆)世界バスケも何だか尻切れトンボみたいに終わってたなーあれはTBSのせいだ!(と、未だに思っている私) 返信する 類は友を呼ぶ (エージ) 2006-09-27 17:45:26 自分のまわりの中バス・ミニバス関係で埼玉へ世界バスケ@アメリカ×ドイツ戦見に行ったのが2家族。そのうち1家族はその後でまた来日したコービーに会いに行った。うちは今月念願のデジタルチューナー付レコーダーを購入し、世界バスケ再放送をアメリカの決勝ラウンドとTBSでは短縮されていた日本戦を中心に録画したけど、未だほとんど見れてません。やっぱり、結果わかってたらこうなるのね・・・。 返信する おぉっ!! (4母) 2006-09-27 18:02:08 スゴイっすね!!@世界バスケ!入場料に負けて行けませんでしたアメリカが中途半端(爆)に負けたのと、日本の予選ラウンド敗退は営業的に響きましたでも話を聞くと「行けば良かった~~」と思うのですよ・・・・後の祭りだけど・・・・友人談では、「あそこは日本ではなかった」とのことでした 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
津幡高校の女子キャプテン・布水中に行ったKH君は月刊バスケに載っちゃてもう嬉しいです
ところで、Mikiティはめんどくさいと思うんで
『みきち~』でいいですよん
ちなみに、日本代表A・コーチは旦那の幼馴染でございま~~す
うちはどんな試合でもパンフは買っちゃうので、
先輩が表紙じゃなくてもゲットするんですが、
先輩が表紙だと10冊は買わないとダメみたいな気がします(爆)
ジャパンのAコーチ・・・・確認しないとー(爆)
名前と顔が一致しないなー
http://blogs.yahoo.co.jp/tbclub8/18513610.html
見てね☆
http://blogs.yahoo.co.jp/tbclub8/19997594.html
ねーさま、「さん」はいらないっす~(^0^)/
「みきち~」と呼び捨てでよろしくで~す
世界バスケも何だか尻切れトンボみたいに終わってたなー
あれはTBSのせいだ!(と、未だに思っている私)
埼玉へ世界バスケ@アメリカ×ドイツ戦見に行ったのが2家族。
そのうち1家族はその後でまた来日したコービーに会いに行った。
うちは今月念願のデジタルチューナー付レコーダーを購入し、
世界バスケ再放送をアメリカの決勝ラウンドと
TBSでは短縮されていた日本戦を中心に録画したけど、
未だほとんど見れてません。
やっぱり、結果わかってたらこうなるのね・・・。
入場料に負けて行けませんでした
アメリカが中途半端(爆)に負けたのと、日本の予選ラウンド敗退は営業的に響きました
でも話を聞くと「行けば良かった~~」と思うのですよ・・・・
後の祭りだけど・・・・
友人談では、「あそこは日本ではなかった」とのことでした