goo blog サービス終了のお知らせ 

ろみひ不妊治療日記

結婚して6年目でBABY待ちして5年、色んな治療をしてきました。今回転勤を機会に記録して残したぃと思っています♪

35週0日

2009-09-17 22:29:59 | 妊娠後期
今日で9ヶ月最後の週になりましたぁ

嬉しいやら悲しいやら不安やら…

あっといぅ間に 来週から臨月

本当にマタニティライフって短い
また妊娠したぃって感じたなぁ

そぅ感じさせてくれた お腹にいるベビちゃんにも感謝

今日は 入院準備の荷造りしました

スーツケースに衣類など色々詰め込み ビデオカメラやデジカメも準備

早ければ 再来週から正期産だから 産まれてもおかしくなぃしね

はぁ゛ー(´Д`)

こわぃなぁ…

心の準備がぁぁぁ

ベビー用品だけは 準備できてるケド 私の準備がマダ

痛みに 耐えきれるかな

散々 不妊治療や流産で痛い経験はしたけれど 痛みとは ここ1年 ご無沙汰…

さすがに 出産となると痛いだろぅし

だって すでに38週相当の頭が下からでるわけだから痛いに決まってる…

ベビたん お手柔らかにお願い致します


最近は 早く会いたいケド不安な気持ちが大きくなってきたなぁ…

私って こんなに弱かったかな

みんな 経験してる事だもんね

頑張らなきゃっ

明日は ベビ用品の最後の大きな買い物である

チャイルドシート

買いにいってきます



検診 34W1D

2009-09-13 14:49:57 | 妊娠後期
金曜日に 検診へ行ってきました

9ヶ月の最後の検診…

再来週からは 臨月だから毎週になります

早いな…

もぅすぐ この胎動ともお別れかぁ

寂しい

ベビちゃんは2週間で約300㌘+の 2241㌘でした

私は +600㌘

よかった

前日に 友人宅で昼からお菓子食べて夜は ピザ食べたから すごく体重が心配だったケド

検診で ベッドの上に横になりいつも通りに 子宮底長など計っていると…

先生 「お腹硬くなってるねぇ~横になったりした時に硬くなってると痛みがなくても張ってるのと同じだからねぇ~」

だって

知らなかった

もぅ お腹張り始めてるんだ

先生から 今からどんどん歩いて下さいって言われたし

ちょっと 出産が近いのを実感した検診デシタ…

帰りは いつも通りに ランチして帰ろうと思ったケド 張りの事が怖くて に帰りました

バスを 待ってる時間 本屋さんで久しぶりに雑誌を購入

付録につられたのだけど

グラマラスとSweetとSAKURAっていぅママ雑誌

サクラは 友人から聞いて初めて購入しました

内容もかわいくて 付録はお弁当箱と巾着

スィートは 付録がアナスイのマルチケースだったので

母子手帳でも入れようと思いきや…

厚みがあって入らなかった

ショック

でも ベビの診察券やら 増えていくから ベビ用にしよぅかな


写真は ベックが興味津々に付録を見ています

検診 32W1D

2009-08-28 13:35:14 | 妊娠後期
今日は 9ヶ月入ってから初めての検診

いよいよ あと少し

検診も あと1回行ったら 毎週になるし 検診代もバカにならなぃ

今日のベビちゃん いつも通り元気

ちゃんと 頭も下にあるし いつも通り 顔に手を当てて指をくわえてました

何をしても かわいぃ

親バカ全開

私の体重は 2週間で+400グラム

ベビ体重は 1936グラム

もぅすぐ2キロ突入じゃなぃ

先生 いわく 予定日ぐらぃまでいくと3200グラムくらぃかなぁと言われました

今日のエコー写真

横顔をカラーでくれました

頭は いつも通り大きいみたぃだけど(32Wで34W相当らしぃ)

横顔は私に似てるみたい

男のコは やはりママに似るのかな

楽しみデス

検診の帰りは 久しぶりに、と言っても3週間ぶりに アフタヌーンティーでパスタ食べてきました

やはし オーガニックトマトのパスタめっちゃ美味しい

洋服屋さん、覗いてまだバーゲンあってたから産後に着れそうなスカートゲット

いつもの ことですが

そして GAPにてベビー服を見てきました

店員さんから
『いつ予定日ですかぁ
私 『10月です

店員 『もぅ準備してますか

私 『いぇ、まだデス

店員 『えっもぅしないといけない時期ですよね

だって…

全然 準備してなぃ

ってことで 今週末 ベビー用品買ってきます


明日は 福山雅治の無料コンサートなのに 新型インフルエンザが流行っているため 断念シマシタ

ベビの為だもんっっ

仕方なぃデス

後期母親学級

2009-08-20 20:16:36 | 妊娠後期
今日は 後期の母親学級に行ってきました

みなさん 10月に出産予定の方でした

まずは 院長先生からお産についての話が2時間あってその後 休憩タイム

またまた 前期の時と同じ ゼリーとお茶がでました

それから 助産師さんより 赤ちゃんが産道を通る説明を 人形と骨盤を使って 詳しく説明してくれました
その後 入院に準備する物や病院で用意してくれる物を説明してくれました

私は 友人から産後のニッパーやら骨盤ベルトをもらったケド どぅやらうちの病院は さらしで骨盤を閉めるみたぃです

そして 分娩室の見学をし 実際に 分娩台に乗って呼吸法の練習

うちの病院は ソフロロジー出産です

なかなか息を吐いてるときに 腰を下の方に力を入れることができなかった

もともと 腰がそってるから(フラメンコしてたせぃか)腰が力む度に浮いてたし
これで 出産大丈夫なのかな

心配になりました

痛いとか叫ぶと 赤ちゃんに酸素がいかず 赤ちゃんが苦しいらしぃので ソフロロジーでは ゆっくり息を 吸って~吐いて~のくり返しです

まぁその時になったら 大丈夫かな

何とかなるかな

その後 おっぱいチェックがあって 終了しました
13時~17時迄

みっちりお産について 赤ちゃんについて教わりました

早く赤ちゃんに会いたいなぁ~

いつを選んで産まれてきてくれるのかな

楽しみデス

マタニティ姿・・・

2009-08-19 17:25:18 | 妊娠後期
明日から31週、8ヶ月最後の週になりました

ここまで無事にこれたのも、ベビちゃんに感謝デス

さてさて

今日は、いつもワンピース着ているけど

体の線がわかるパンツとTシャツを着たので

初めて自分の妊婦姿をパチリしちゃいました

改めて見ると・・・

やっぱりお腹でてるねぇ

上は今迄の普通のTシャツ着てるけど

お腹が隠れてないし

胸はあまり大きくなってなぃような・・・・

通常2カップくらぃあがるって聞いたけど

今のところ1カップくらぃかな

これから大きくなるのかしら・・・

ちょっと心配デス

明日は後期の母親学級です

また報告しまーす


検診 29W5D

2009-08-13 10:37:45 | 妊娠後期
えーーー

8日から12日昨日まで旦那の実家に泊まってマシタ

かなり疲れました。。。。

犬も疲れて、今日もずっと寝ています

こんな4泊も泊まるなんてもぅ無理

ベビが産まれたら、実家に帰省しようっと

さてさて

11日は初めて旦那も一緒に検診に行ってきたよ

もぅ30週の検診早いなぁ~

あと10週間で生まれてるし

私の体重は2週間で+1キロ

旦那の実家で食べてたしなぁ。。。。

ベビちゃんの体重は

1510グラム

順調に成長しているなぁ~

しかもまた頭の大きさが・・・・・

大きいと・・・言われ

31週相当の大きさだって

明らかに旦那の遺伝だぁwwwww

先生も旦那の頭見てたし

今回、無事に逆子は治ってました~

ヨカッタ

今回は顔が横を向いていたので見えなかったデス。。。

せっかくパパも見に来てたのにね残念

次の検診は28日

これから産むまで毎週通院です

隔週で検診と隔週で母親学級が来週ありマタニティヨガも行かないとだし

あっという間に生まれそうです

マタニティヨガ

2009-08-05 13:33:40 | 妊娠後期
今日は 初めて病院主催のマタニティヨガへ行ってきました

時間は 10:00~11:30迄

始める前と終わった後に 赤ちゃんの心音と血圧を測定

なので 体調は安心して受講できます

休憩が3回あるので しかも枕に横になって寝る体勢で休憩だから 結構 リラックスして出来ました


次は 9月2日に予約

ここ最近毎週 病院通いだから 大変です

しかも バス乗換えだし

今日も帰りに お決まりコースの一人ランチ

今日は アフタヌーンティーへ行きました

大好きなトマトソースパスタ頼むと…

店員さん 「いつも来てくださりますよねお腹大きくなりましたね病院の帰りですか

と言われ…

なんだか恥ずかしかった
この間行ったのは 2週間前

ココのお店が静かで落ち着くんだよね 他は 遠いし 行きにくいからなぁ…

確かに 妊婦の一人ランチって目立つカモ

それでも また行きます

検診 28W1D

2009-07-31 15:35:51 | 妊娠後期
いよいよ妊娠後期に突入です

今日は8ヶ月検診へ行ってきました

2週間ぶりのベビちゃん

もぅ1キロ超えてるだろうな

最近エコー写真の顔もハッキリしてきたから益々かわいく

思えちゃいます

今日のベビちゃん、体重が

なんと1229グラム

先生いわく、今万が一生まれたとしても助かる範囲になったそうです

これでやっと安心

私の体重は、2週間で600グラム

1ヶ月に1キロペース

この調子でいけば大丈夫かな

でも後期になっちゃうとドドーンと体重がしたりして

そうなると、9、10ヶ月になって浮腫みやら色んな症状が

でてくるみたいだから引き続き要注意だね

今日のエコー写真、前回のお顔より少しふっくらとしてるよ

なんだか、私に似てるような気がする

気のせいかな でも似ててほしい

私ができるまでも頑張ったし、産むのも私だし、旦那に似ていたら

ちょっと悔しい。。。 こんな風に思うのは私だけカナ

検診の帰りに、また一人でランチしてきました

これは、検診後のお決まりコースになってきた

パスタ食べたくなるんだもんなぁ

しかも母親と昨日からケンカしてたから早く帰りたくなかったし


話変わりますが、、、

木曜日に友人の赤ちゃん見てきたよぉ~

あかわいかったぁ~しかも同じ男の子だし

今年生まれてくる同級生は、殆ど女の子ばかりだったから

新鮮でした

次は私の番。。。。

早くベビちゃんに会いたい

でもあと2ヶ月

きっとすぐ来るんだろうな~



福山 雅治の無料コンサート当たりましたぁ

今年は結構ついてる年カモ

8月29日行ってきます