とあるゴルフのHPを見ていて、ドライバーのネックから30センチほどセロテープを巻くと方向性が向上すると書いてあったので、だめもとで試してみました。
これがびっくり!球筋が安定したのです。なんか車のエンジンに100均のトルマリンチューンみたいですが・・・。
今使っているWilsonのNC4はシャフトが軟らかく、少し打ち込むとチーピンが出ていたのですが、セロテープを貼ったらそれがなくなり、球のコントロールが容易になった気がしました。シャフトがテーピングによりしっかりした感じです。
これもトルマリンと同じでプラシーボ効果ってやつかも知れませんが・・・。
これがびっくり!球筋が安定したのです。なんか車のエンジンに100均のトルマリンチューンみたいですが・・・。
今使っているWilsonのNC4はシャフトが軟らかく、少し打ち込むとチーピンが出ていたのですが、セロテープを貼ったらそれがなくなり、球のコントロールが容易になった気がしました。シャフトがテーピングによりしっかりした感じです。
これもトルマリンと同じでプラシーボ効果ってやつかも知れませんが・・・。