先月ボーダフォンから発表された3G携帯を見て、ノキアやソニエリ、モトローラ等もあり
どれに機種変更するかワクワクだった。
でも、自分の携帯の利用形態を考えると本当に3Gは必要なのか、最近疑問も沸いてきた。
自分の場合、
①海外で使うことは滅多にない。
②今までSH53で使っていたSDカードが使えない、ということは今までDLしたJAVAアプリが使えない。
③PDA的携帯のノキアの702NKに一番興 . . . 本文を読む
Vodafoneからこの冬リリースされるNokia 702NKは気になるところですが
ところで、SymbianのOSに対応したソフトやアプリのダウンロードは
どこから、どうやってやるのでしょうか?
日本語に対応したモノはどの程度あるのでしょう?
かつてPalmを使っていた時と同様に多くの日本語対応ソフトが出回らないと
あまり意味がないというか、もう少し普及を待ったほうがいいのか・・・?
どなた . . . 本文を読む
半年以上使っていなかったシグマリ3。
久しぶりに電源を入れると、バックアップバッテリーまで空で
全てのデータが消えて完全に初期化されていました。
6~7時間充電すると、メインバッテリーはフル充電完了。
しかし、バックアップバッテリーがダメでした。
トリ説を読むと、バックアップバッテリーの充電はサービスセンターへなどと
書いてありましたが、構わず2日くらい充電を続けてみました。
するとバックアッ . . . 本文を読む