goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiro's BLOG

個人的な趣味・関心事のBLOGです。
Golf関連ネタはGDOのChiro's GOLF BLOGへどうぞ!

702NKの着うたは、たった7秒

2004年12月26日 22時13分07秒 | デジモノ
せっかく勝手着うたを作って、702NKに入れましたが、 702の着信時間はせいぜい6~7秒程度で留守番電話に転送されるため、 着うたとしてはイントロの一部しか聞けません。 設定等を探したところ、着信時間の設定は見つからないのですが どこかで変更できるのかな? 6~7秒では、気がついた時にはすでに切れている状態になって 不便なんですよね・・・?? . . . 本文を読む

702NK対応のVアプリは?

2004年12月23日 23時12分47秒 | デジモノ
702NKにVアプリを入れたいのですが どのアプリが対応しているのか イマひとつわかりません。 タイトーでは、『スペースインベーダー アニバーサリー』、 『スーパーパズルボブルDX』、『勝負師伝説 哲也-無双版-』 『森田将棋プロフェッショナル』がVodafone 902・802・702シリーズの 7機種に対応していると発表していました。 この他にも「こんなアプリがDL可能で、702で遊んでい . . . 本文を読む

Nokia PC Suiteが不安定な原因?

2004年12月23日 00時06分18秒 | デジモノ
702NKにファイルの転送するときにNokia PC Suiteの起動が 不安定な原因は、USBケーブルにあるような気がしてきました。 元々どーも、702本体との接続部分が怪しい雰囲気だなと思っていましたが、 接触が上手く行くときと、そうでない時があって、 接触が上手くないときに、エラーメッセージがでるのかと・・・。 これは個体差で、同様の症状が出る人と出ない人がいるのかと・・・。 私の場合は . . . 本文を読む

Nokia PC Suiteがどうも不安定です

2004年12月20日 00時13分51秒 | デジモノ
新たなテーマなどをインストールしようと思い Nokia PC Suiteを起こしたのですが、どうも不安定です。 PC Suiteで「ファイルの転送」を起動して画面左側の フォルダの階層で [+Nokia6630] の前の+をクリックして下層を表示させようとすると エラーメッセージが出るときがあります。 PCを再起動してもう一度PC Suiteを立ち上げ直すと、多少砂時計がブレながらも、 [-N . . . 本文を読む

702NKのカメラ

2004年12月19日 14時32分59秒 | デジモノ
702NKのカメラで写真を撮った。 702の画面が縦長なので、横長の写真を撮ろうと702を横にして撮影した。 後でPCで写真を見たら縦長の写真になっていた。 ということは、横長の写真を撮る時は、702を縦にしたまま撮れば良いと言うことになる。 便利なのか、そうでないのか? 初の702からの投稿でした。 . . . 本文を読む

SH53でDLしたゲームは、702NKに入れられのか

2004年12月18日 20時24分52秒 | デジモノ
702NKに色々なゲームを入れて楽しんでいる方も 多いようなのですが、 SH53でDLしたゲームは702NKに移植できないもん なのでしょうか? SH53には、オセロ・テトリス・テニス・ゴルフ・暗算等の アプリがあったのですが、これらはやはり仕様が違うので 移植は難しいものなのか? 最近回転が鈍くなってきた脳を刺激するのに、特に暗算のアプリ が移植できたら良いんだけど・・・。 . . . 本文を読む

702NK 使い始めて1週間

2004年12月18日 00時31分05秒 | デジモノ
702NKを使い始めて1週間が経ちました。 使ってみた感想をまとめると・・・。 まず、バッテリー 予想していた以上に長時間使えます。PCと繋いで色々といじったり しない限り、かなりもちそうです。 私は仕事中は、PDAとメール程度しか使わないので、 その程度だと4日くらいは使えそうです。 受信感度 私は東京都内に住み、職場も同じ区内ですが、殆ど圏外はなく、 会社の建物の中でもレベルゲージで5~6 . . . 本文を読む

702NKのスクリーンセーバー

2004年12月15日 23時21分56秒 | デジモノ
702NKにはスクリーンセーバーがありますが なんとも味気ないというか、シンプルというか・・・。 ここ↓に行くと、色んなスクリーンセーバーがあるのですが http://phone.mobile9.com/nokia/6630/ 702NKにインストールするには 勝手アプリを解凍する方法と同じでいいのか? 本体とMMCどちらに、またどこのフォルダに落とせばいいのかが 分からない。 検索をかけても . . . 本文を読む

嬉しい!702にやっと勝手アプリが入れられたぞ

2004年12月14日 23時01分28秒 | デジモノ
色んなサイトに勝手アプリの入れ方がありましたが、 SISの解凍。解凍したアプリの入れ方等が私には良く分かりませんでした。 GIENさんやremmayaさんのアドバイスや、Planet of Symbian BBS の tkyktcyさんの書き込み等を参考にやっとインストールできました。 入れたのは、まだFExplorerといくつかのSkinだけですが、 PCにそれほど詳しくない私がやったのは次 . . . 本文を読む

UnMakeSISの使い方教えて

2004年12月14日 00時50分57秒 | デジモノ
702NKを入手したが、勝手アプリ等をインストールが難しい。 方法としては、 「UnMakeSISを使って、*.SISを解凍して出来たファイル/フォルダを手動でRS_MMCにコピ- したら勝手アプリでも認証を回避してインストールできました」 などとなっているが、そもそもUnMakeSISなるものが良く分からない。 DEMO版ではうまく解凍されなかった・・・。 スキンを入れたいと思ったが、そもそ . . . 本文を読む

702NKは殆どPDA

2004年12月13日 00時00分16秒 | デジモノ
702NKとPCの接続に戸惑った者としては偉そうなことは言えないが この携帯は、携帯というよりもPalmやWindowsCE機みたいなPDAに携帯電話が 付いているものと考えたほうが良いのではないかと思う。 デザインが気に入ったからと言って買ってみると 今までの携帯との違いに戸惑うことがあるのかも。 702NKの携帯のメニュ画面は、PDAで言うランチャー風 でも、ボーダホンの3GはこのUI(ユ . . . 本文を読む

702NK PC連携がうまくいかない

2004年12月11日 23時39分20秒 | デジモノ
思い切って702NKを買ってしまいました。 それは良いのですが、PC Suiteをインストールして、同期しようとしましたが 上手く行きません。 702NKが新しいデバイスとして上手く認識されていないようです。 PC Suiteを一度アンインストールして、やり直してみましたが上手く行かず・・・。 コントロールパネルから調べるとデバイスとしては、正常に読み込んでいるようでもあるのですが 同期をしよ . . . 本文を読む

やっぱり悩ましい 702NK

2004年12月11日 02時16分53秒 | デジモノ
様々なサイトで702NKのレビューが盛り上がっているようです。 2chで盛り上がっている勝手アプリや超勝手アプリはそれほど興味はないのですが、 私の使い勝手のPDA+携帯としては充分な機能だと思う。 また何と言っても日本の携帯にはないあのデザインと 手ごろな大きさがなんとも言えず魅力。 802SHを待てばSDカードを使って、現在のSH53からゲームやメール等を移行できそうで、 使い勝手もそう変 . . . 本文を読む