goo blog サービス終了のお知らせ 

コロの昼寝

コロの昼寝blog復活 すももが書いています
前にブログにのせた人気の話。可愛いすももの姿と共に。

リモート犬すもも ハスを見に行く その3

2022-07-11 08:11:00 | リモート犬 すもも 
2017年の出来事です
続き
〜~~
車を降りてハスの池へ
そこには一面蓮の葉がいっぱい


しかし、花は、、、ない
肝心の花が見当たらない
あっても群生でなくて
ぽつんと
数点写真を撮って
小道へ
そこには!


色々なあじさいが咲いていて
とてもきれいでした(^^)
散策をし終わったご主人

暑くて甘いスイーツの
ソフトクリーム買って食べてました(^^)


私 歩いて眺めも良かったし
後でご主人と食べたスイカ美味しかったでーす


リモート犬すもも 古代ハスを見に行く その2

2022-07-10 07:00:00 | リモート犬 すもも 
2017年の出来事
続きです
〜。〜。
ご主人「だけど ハスの池の周辺に小道って書いてあるから 周囲なら歩けるかも 」ってネットで検索
ご主人「曇りだし散歩できるかも あっ だけど今日は31℃ぐらいにはなるって言ってたからね〜」
ご主人「小道は木陰ならそんなに暑くならないかな〜」って
私「でも 行ってみたい!」
ということで準備。

私はスイカとキュウリを私のバッグに入れて
私いそがし、いそがし、
ご主人はうちわと保冷剤と日傘を準備して出発!

荒神谷博物館の駐車場は
満車かなと思ったけど
そこまではなかった。
ご主人「イベントがあるし覚悟してたけど、そんなにおおくないのかな〜」
私「早めに着いたからかな?」って言って
車を降りてハスの池へ

そこで目にしたのは!!

続く
〜~~~
ぷち情報
荒神谷博物館や荒神谷史跡公園は
散策するのにいい場所ですよ




リモート犬すもも 古代ハスを見に行く その1

2022-07-09 07:21:00 | リモート犬 すもも 
ご主人が今日2022年の7月9日の新聞を見て
私にラインしてきた
「ここに行った時の話聞かせて」って
なので
2017年の7月2日の出来事のお話をします(^^)

〜〜〜


荒神谷博物館にある荒神谷史跡公園で
荒神谷ハスまつりが7月1日2日があるって
ご主人がFacebookで見つけて。
ご主人「曇りだし、出雲まで行ってみる?」
私「ハス?歩けるの?」
ご主人「歩けないよ(笑)」
ご主人「だけど 、、、」

続く
〜〜〜




リモート犬すもも 海に遊びに行ったその5 クイズの答え

2022-07-08 08:19:00 | リモート犬 すもも 
続きです。
ご主人「ゆるキャラのしまねっこ」


と言ってカメラでとった写真を見せてもらったよ
ご主人「別荘のなかには飾ってあるよ」

「雛飾りが」
って
私「かわいい」
ご主人とキララ多伎のはなしをして
ゆっくりまた下道で帰りました!

クイズの答えは
しまねっこの別荘です(^^)
益田にも別荘があるよ~

リモート犬すもも 海に遊び行った その4 クイズの答えとまたまたクイズ

2022-07-07 06:38:00 | リモート犬 すもも 
続きです
ご主人が最初に目にしたのは
インフォメーションの看板に
たい焼き!
しかも
桜餡入りたい焼き
島根県産の仁多餅入り

ほんのりピンク色々
ご主人帰ってからゆっくり食べましたよ~
あっそれと車に戻ってきて
ご主人「すもも別荘があるよ」って
私「だれの??」
続く

〜〜〜
前回のクイズの答えは
たい焼きでした〜

では
またまたクイズ
だれの別荘でしょうか~
ヒントは
ゆるキャラ

わかりやすいヒントかな〜にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
にほんブログ村




読んで頂いてありがとうございます。

http://blog.with2.net/link.php?1833557