静嘉堂丸の内に「岩崎家のお雛様」展を観に行った。
友人が招待券を貰ったからと誘ってくれたのだ😊
JR有楽町駅から歩いていったのでが、強風&寒かった。
岩崎家の4代目社長岩崎小彌太氏が孝子夫人のために京都の人形師に、特別に注文したお雛様。
素晴らしいお道具類や婦人の打掛など、贅を尽くした品々にうっとり😍
友人が招待券を貰ったからと誘ってくれたのだ😊
JR有楽町駅から歩いていったのでが、強風&寒かった。
岩崎家の4代目社長岩崎小彌太氏が孝子夫人のために京都の人形師に、特別に注文したお雛様。
素晴らしいお道具類や婦人の打掛など、贅を尽くした品々にうっとり😍


岩崎弥太郎さんは知っているけどこの方は何にあたるんですかね?しかし京都の人形師に特注したお雛様🎎豪華でしょうね。
あーん雅に憧れる。
岩崎小彌太氏は三菱創設者弥太郎氏の甥にあたる人らしいです。奥様は宮家かな?名家の方らしいです。
先日観た三井家とは微妙に違う豪華さでしたわ!!
ため息(´Д`)ハァ…しか出ませんわ。良い目の保養でしたね。
三菱財閥も安定した頃の社長さんですから、並外れてお金持ちだったのでしょうねぇ(V)o¥o(V)
お道具類は本当に素晴らしかったです。でもお人形のお顏はちょっと・・・好き好きの問題ですが(-_-;)