みなさん、おつかれさまです。
長らく更新してなかったですね。
またも、かくちゃん反省です。。。
最近は、ツイッターでちょこちょこ言ってることが多いです。
ですので、ぼくのツイッターをフォローしてくださいー!!!
ちなみに、画像クリックすると大きい高画質で見れるよ!
5月になってから、CUBICで2つほどイベントに出させてもらいました!!!
まずはーーーー、
5/9(日)wonderlovelive @ 吉祥寺MANDA-LA2(東京)
次はーーーーー、
5/15(土)CATCH×MAG @ プレ葉コート浜北(静岡県浜松市)
↑
こっちは、また別の投稿で書きますね~。
wonderloveliveは、偉大なるアーティストStevie Wonderをトリビュートしまくるライブで、出演者全員がStevie Wonderの曲をそれぞれのアーティストの表現形態で演奏しまくるライブです。
しかも、アンコールでは出演者全員で「I just call to say I love you」を歌うというおまけつき。
うちのメンバーでは、AUとaskaがユニットで「アユアスカ」として、さらにAUはソロでも出演していたりしたんですけど、CUBICでは初めて参加しました!!
もちろん、アカペラはCUBICだけです。
さらに今回、とんでもない出演者がいたのです。
それはー、
「
Fried Pride」さん!!!!
ギターの横田明紀男さんとボーカルのshihoさんとのデュオなんですが、とても
2人だけには聴こえません!!
横田さんのギターは指が意識を持って生きてるような弾き方で、そこに叩くような感じを重ねて弾くので、グルーヴが体にグイグイと伝わってきます。
それだけでノリます。
shihoさんのボーカルは、深みのある声でパワフルかつソウルフルでした!!
Part Time Loverが別の曲になってましたよ!!
歌いながら、パーカッションも叩くのはすごいです。
ちょっとボイパもやられてました!
うますぎだろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーってレベルでした。
ってか、それしか言えません!!
だって、本当にすごいんだもん!!!
あっ、そろそろCUBICの話に戻しますね~。
もうスゴイ方がいらっしゃったから、そっちにばっかり意識がいってしまって。。。
ほかにもたくさんアーティストが出てたけど、この辺で!
キリがなくなってまう~。
CUBICはアカペラで4曲歌いました!
うち1曲は、友達ボーカリストのNUNOを交えて!!
NUNOは、CUBICのあとでもソロで歌いました。
NUNOと聴いてくださったお客さん、ありがとうございました!
1.Love' in need of love today(with NUNO)(NUNO,AUリード)
2.Ordinary Pain(askaリード)
3.I wish(AUリード)
4.Superstition(AUリード)
こっからは、写真で紹介します。
クリックすると、全部大きな画像で開きますよ~。
1.Love' in need of love today(with NUNO)
ゲストボーカルNUNO
せっかくなので、メンバーそれぞれのかっこいい写真も出しちゃいます。
ぜひとも拡大してみてください!!
AU
aska
竜
かく
くず
そして、お客さんから期待されて演奏したSuperstition
Superstitionに限っては、絶対にキメなければいけない曲でした。
Stevie以外にもいろいろな人たちの思いが結集された曲なのです。
ちなみにSuperstitionでは、技巧派な竜ちゃんが見れます。
↑何をしてたのかは、今後のライブでもチェック!!
というわけで、楽器に囲まれたライブの中に片付けるのが早いアカペラでの参加でした。
写真を撮ってくれたまり、ありがとう!!!
大大大感謝です!!!
次は、浜松でのライブ模様をお知らせします~!