goo blog サービス終了のお知らせ 

カッコイイ戦闘機などの飛行機をメインにした3Ⅾモデルや3Ⅾプリンターデータ販売するネットショップです!

忠実に設計した3Ⅾモデルで無料3DCADソフトや3Ⅾプリンターでお楽しみ頂けます。
無料ソフト:HPよりDL頂けます。

T4練習機の地上版を新規にアップします。

2018-06-21 21:11:49 | 航空自衛隊機
T4練習機の3Dモデルの地上版を設計しアップします。パイロット養成のために開発されたジェット機で、昭和63年9月に配備された。戦闘機であれば敵レーダーに捕捉されにくくする機体設計が必要だが、T4は丸みを帯びたフォルムを持っている。ニックネームの「ドルフィン」は、この体形から名付けられた。1992年よりブルーインパルスに新設され現在に至ります。詳しくはこちら
現在登録中。

F15Jイーグル戦闘機の地上版をアップします!

2018-06-18 10:24:24 | 航空自衛隊機
航空自衛隊204航空隊F15Jイーグル3Dモデル地上版を設計しました。(百里基地で長年活躍し関東では親しまれた機体でしたが、現在は那覇基地に配備され尖閣など空の防衛にあたっています。)
登録後、ショップに正式にアップしましたので詳しくはこちら

三菱100式司偵Ⅲと飛燕の画像と3Dモデルをアップします!

2018-05-18 20:47:31 | 航空自衛隊機
三菱100式司偵の3Dモデルをアップします。当時600Km/h以上の速度を有し、偵察や連絡に活躍した。
さらに当時B29の空襲が頻繁に実施されるようになり、迎撃用として銃器搭載等のⅢ型改良がおこなわれ
た。この機体は小学生のころエンジン機の最初の模型が100式司偵だったので思い出深い設計でした。
尚、当時の雰囲気を演出するため、飛燕を編隊に加えてみました。詳しくはこちら


E2Cホークアイ画像と3Dモデルを地上・飛行版セットでアップします!

2018-04-05 17:56:22 | 航空自衛隊機
E2Cホークアイは航空自衛隊の空中早期警戒機(AEW)として、1976年のMiG25亡命事件で侵入を見失った経緯から、導入されました。
大型のレーダーを装備して広範囲の機影を探知し味方に警戒を呼び掛けるとともに、味方機などに正確に誘導管制を行う機体です。
今回は地上・飛行版のセットでリーズナブルな価格となっており、非常にお買い得です。詳しくはこちら