それさえもおそらくは平穏な日々 byガーランド

バイクだのキャンプだの、備忘録だったり日記だったり、主体性のないブログを貫きますw

2011.6.23 ドライ洗車グッズw

2011年06月23日 | ZZR1400

画像を見ればわかりますね、言わずと知れた室内用のホコリ取りですがw


何度も日記に書いてるんだけど、我が家はマンションのため、堂々と洗車できるような施設やスペースはありません。
駐輪場を出た花壇?の隅っこに埋込式の蛇口と、フェンスにホースもかかってるんだけど、これらはあくまでも管理人さんが植木に水やりをするためのもの。
雨の日とか、雪が積もったりしたら、それらを流すためにも使ってるのかな。
まぁ住人がバイクや自転車を洗うためのものではないですしそういうスペースもなので、モラルとして使えませんよね。
せいぜいバケツに貯めるためだけに使わせてもらう程度が関の山です。

なので、基本的にドライ洗車な我が家。

これまでは家で雑巾を濡らし、軽く絞ったものをコンビニ袋に入れて駐輪場まで運び、カウル類からなでるように濡らしていっては乾いたウエスで拭き取るってことを延々とやってたんですが・・・

人間安きに流れやすいモノでw

ふと自室用にと買っておいて、TVや家具にたまったホコリの除去用に常備していたんですが、これが目に入り、バイクにも使ってみるかと駐輪場へ。

仕事場の駐輪場も屋根はあるけど、あるだけで壁がないんで、晴れの日は黄砂や砂埃なんかは普通に積もります。
マイクロクロスとはいえ、そのまま拭くのは塗装面にその砂をすり込むようなモノ。あぁ怖い。

まぁ、納車から2年、大概に小キズだらけなんだけど、少しでもキズを増やす要素は減らしたい。ってのは、オイラだけ?

で、このハンディワイパー。
ダスキンとかのでもいいのかな。洗えば再利用できるし。
でもこちらのは使い捨て。汚れたら付け替えて古いのは捨てます。
↓のがその新旧。もうこれも交換ですね。


さてこの使い道。
って、普通の使い方と同じなんですがw
晴天時の砂埃落としもさることながら、特に雨天走行後にオススメ。
もちろん走行直後じゃないですよ?
その水滴が乾いた翌日。
オイラの愛機はRインナフェンダーを赤に塗装してるんだけど、これがまた水滴が乾いた跡が目立つ目立つw
黒のままでも同じかと思います。

ここでハンディワイパーの出番です。
特にチカラは要りません。
家具やTVなんかのホコリをとるときと同じように軽~くなでるだけ。
だんだん慣れてくるとサササッとできるようになります♪

画像の青い方はこれまで使ってたヤツなんだけど、ピンクの丸い方がまんべんなく使えるし細いスキマにも入りやすいかな。

オイラのガーランド号には、パニアケース用のフィッティングが付いてて、細かい部分が多いんだけど、シートカウルとフィッティングとの間とか、タンデムステップブラケットとか、マフラーサイレンサーのバネとのスキマ(ひっかかるけどw)などなど、いろんなところに届きます♪
フィッティング自体も水滴がかかった跡があるし、ウィルバースサスのリザーバタンクやプリロードアジャスターの裏側、Rブレーキホースなんかに残ってる水滴跡なんかもこれでキレイに除去できます^-^v

これまでウエスや雑巾を濡らして絞って届かないとこまで爪を使って拭いて乾拭きして、それでも乾いたら白い跡が浮き出てきて「ウガー(ノ`Д´)ノ彡」ってなってたのがウソのようw

まぁあくまでも「横着」グッズですがw
気にする人は「これでもキズができるんじゃね?」って意見もあるとは思いますので、「オススメ」ではあるけど、そこは「自己責任」でお願いしますw

オイラは応急的?横着的にこれをやったあとに、カウルはプレクサスでキレイにして、ブリスで仕上げます。

あ~、基本的にキズが気にならない、スイングアームとかの足回りにいいのかな。
黒いパーツが多いだけに、白く残る水滴跡が目立つんで。
しかもキズがつきにくい(わかりにくい)っていう、ね^-^b

注意するとしたら、スイングアームの左側でしょうか。
チェンルブが飛び散ってる状態だと、余計にグリス汚れを広げる恐れがあるんで。
左シートカウルの下側とか、チェーン付近は要注意ですね。

オイラのはワコーズのチェンルブのおかげで飛び散ってないから、気にせずやってますけど♪
一応は覗き込んで、確認してからがいいですね^-^b

まぁそのへんの手順は各人で考えていただければと♪

オイラはタンクバッグに忍ばせて、気になるときに取り出してはささっとホコリ取りしてますw
使い終わったら壁や柱なんかでポンポンたたいて、ある程度落としてからバッグにしまいます。
気になるんであればコンビニ袋なんかに入れてもいいと思います。

使いながらでも、ホコリが多いと思うときは、はたいては拭いて、はたいては拭いて、なかんじで。

まぁ、あくまでも「自己責任」でお願いしますw
これが原因で「キズついたやないかい!!」とか言われても一切の責任は取れませんので悪しからず。

でも、オイラ的には意外と使えますわ、これ^-^v

みなさんはどんな洗車グッズ?使ってますか?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
洗車 (TOMO)
2011-06-28 00:15:40
こんばんは TOMOです。

>洗車グッズ
自分は車用品でバイクを洗車してます。
このやり方で全然問題ないので。
#塗装面は同じですから

普段は雑巾での水拭きです。
細かい傷が付くことはつきますが・・・
ドロドロの場所をゴシゴシやらない限りはそんなに酷くはならないです。
それよりも早く汚れを落とすほうが簡単に落ちるので綺麗に保てます。

水が厳しい場合には洗面器+アウトドア用のポリタンクってのはどうですか?

ホイル周りの油汚れは私はずっと
車用のピッチクリーナーを使っています。

ブリス等のケイ素系のワックスも使いましたが、
どうも油汚れがべったりと付着して取れなくなったり
パッドカスがこびりつく感じなので
最近は使ってないです。

結局古来からのワックス、アーマーオールに戻ってます・・・
返信する
ふむふむ( ゜ω゜) (ガーランド)
2011-06-28 19:15:48
>TOMOさん
コメントありがとうございます^-^
確かに車と同じ洗車方法で問題はないんですよねぇ。
でも、家の玄関から駐輪場まで50mくらい距離があって、さすがにポリタンクはかさばってしまい、持ち歩けないのが現状です^^;
工具バッグと、ケミカルカゴをカートで引っ張って行くのでw

でもホイールにピッチクリーナーは、「灯台もと暗し」でした(σ´д)σ
ずっと安売りのパーツクリーナーでやってましたが、溶剤ベースのため、確かに汚れはよく落ちるんですが無駄に噴射してしまいすぐなくなってしまうのと、溶剤ってだけにホイールとはいえ表面を侵してしまうんじゃないだろうか?というかすかな不安はつきまとってました。
今度ピッチクリーナー、試してみますね^-^v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。