goo blog サービス終了のお知らせ 

STAY GREEN~GREENのブログ~

近代史全般に関する新聞記事-その348

(※ リンク切れの場合は「ウェブ魚拓」をご利用下さい http://megalodon.jp/但し「読売新聞」と「時事ドットコム」は魚拓がとれません)  

 

 

 

「長崎:被爆9カ月後のカラー映像発見 米国立公文書館で」
http://mainichi.jp/select/news/20150608k0000e040144000c.html

 

「広島原爆:「黒い雨」体験者の肺にウラン残存」
http://mainichi.jp/select/news/20150608k0000m040111000c.html

 

「沖縄県外の石材不承認へ 那覇滑走路建設で翁長知事 経済界「不当な判断」反発も」

http://www.sankei.com/politics/news/150608/plt1506080002-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/150608/plt1506080002-n2.html

 

「菅氏が沖縄県知事の動き牽制 那覇滑走路問題」
http://www.sankei.com/politics/news/150608/plt1506080014-n1.html

 

「沖縄「過重な負担背負う」 三日月・滋賀知事、翁長・沖縄知事と会談」
http://www.sankei.com/west/news/150608/wst1506080048-n1.html

 

「南京大虐殺、橋下氏の実績…「ピースおおさか」は確かに変わっていた」
http://www.sankei.com/west/news/150608/wst1506080038-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/150608/wst1506080038-n2.html
http://www.sankei.com/west/news/150608/wst1506080038-n3.html

 

「2015 とくほう・特報 戦後70年―日本の戦争を考える ■ マレー半島での華僑虐殺」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-08/2015060803_02_0.html

 

「辺野古沖での衝突に抗議 市民ら250人が11管前で集会」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-244001-storytopic-271.html

 

「平和考え真実学べる中学教科書 子どもに渡したい 東京・大田 つどい開く」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-08/2015060814_01_1.html

 

「爆心地1キロ 営み生き生き 広島 復元CG映画お披露目」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=45317

 

「「残念だ」被爆地落胆 16年サミット 広島落選 首脳らの訪問期待」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=45321

 

「被爆者問題懇 再始動へ 民主の議連 今月中旬」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=45323

 

「「被爆地の声訴えた」 NPT会議 広島県被団協など 現地活動を報告」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=45325

 

「日米つなぐ平和の小箱 幟町小児童が協力 広島市中区でアート展」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=45327

 

「米軍機騒音で市に申し入れ 岩国の市民団体」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=45334

 

「水のバトン 平和の願い込め 被爆アオギリ2世への献水 映画上映実行委 全国4団体に発送 松江」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=45336

 

「ヘイトスピーチ禁止へ意見書を 島根県議会に民団陳情」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=45339

 

「武蔵46センチ砲 発射の瞬間 乗員遺族が写真保管 呉で来月展示」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=45355

 

「二胡 平和願う音色 広島で姜さんコンサート 平山さん絵画 題材の曲も」
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=45357

 

 

 

 

 

「京都新聞」 2015年6月9日

 

 

 

 

 

「京都新聞」 2015年6月9日

 

 

 

 

 

「京都新聞」 2015年6月9日

 

 

 

 

 

 

「民衆の手で「70年談話」 埼玉の市民ら草案発表」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015060902000113.html

 

 

 

「辺野古基金 3億円超 寄付でヘリ基地反対協などを支援」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-09/2015060901_04_1.html

 

 

 

「翁長知事訪米の成果は 渡久地団長(県議)に聞く 「新基地ノー」民意伝えた “対話継続”“沖縄訪問したい”の声も」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-09/2015060903_01_1.html

 

 

 

「マンガと戦争展開幕 京都国際マンガミュージアム」
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150609/20150609030.html

 

 

 

「米軍飲酒制限解除から半年 軍人軍属逮捕6割増」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-244018-storytopic-1.html

 

 

 

「海保、抗議のカヌー隊16人拘束 名護市辺野古沖 掘削作業続く」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-244041-storytopic-271.html

 

 

 

「村山談話継承「明示を」 元首相、戦後70年で」
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060901001771.html

 

 

 

「沖縄知事、米大使初会談へ 辺野古めぐり意見交換」
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060901002031.html

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「近代史全般」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事