上映館数も大部減った「ガールズ&パンツァー 劇場版」ですが、興行収入が19億円を突破したことが公式でも発表されましたね、
「興行収入19億円突破!WoTコラボイベント“博多どんどん作戦”開催決定!」
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201604/article_10.html
まぁ、別に競争しているわけではないのですが、「けいおん」を抜いて「まどマギ」に迫っていることは正直うれしい!
下記のようなグラフをつくっている人もいますしね。
また、日本映画批評家大賞のアニメーション部門で受賞しました。
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201604/article_11.html
この受賞もうれしいですが、私としては今回の受賞よりも以前受賞した声優アワードシナジー賞の方が正直うれしい。
「「ガールズ&パンツァー」が第八回声優アワードシナジー賞を受賞!!おめでとう (再録)」
http://blog.goo.ne.jp/01780606/e/c0e6acc7ce73657aed8bdfd92f22035d
やっぱりガルパンってシナジーなんだな。
そしてマルコさん。「「ガルパン」一の出世頭はマルコ?」http://blog.goo.ne.jp/01780606/e/12aa27090464f600e906e2a3969aa036でも書きましたが、やっぱりこの人スゴイことになってるよなぁ。テレビ放送の時は私たちと同じように一ファンだったのに、公式漫画家になるは、エンドカードは書くは、OVAと劇場版ではクレジットされているは、更にこれですよ。
「本の王子様 「ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!」が首位 ガルパン関連3作が上位に」
http://mainichi.jp/articles/20160428/dyo/00m/200/018000c
いやぁ~ビックリですよ。
そして音泉でやっているラジオには、西隊長役の瀬戸さんがゲストに。そしにしてもおかゆちゃんは良く噛むなぁー。時差ボケといってるのは、仲良し種ちゃんと一緒にイギリスへ「きんモザ」の聖地巡礼に行ってきたことですね。ツイッターで見ましたよ。
そして今回、ウサギさんのTシャツが販売。
http://www.onsen.ag/program/usagi/
早速ポチらせて頂きました。
私の部屋はガルパングッズで大変なことになっているのですが、まだまだ貢ぎそうです。思えば一番最初に購入したのは2012年末に販売されたお酒「蝶野亜美 撃破率百二十%」でした。まさかそこからこのようなことになろうとは…
あと、ダージリン様の本名って「岡部」じゃないかと思っています。日本で最も「英国面」に墜ちた男・岡部いさくさんが元ネタじゃないかと。