STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2022年1月5日~2022年1月6日)

「Amazon 初売り」では、お客様の生活を豊かにするアイテムがそろったおトクな「福袋」をご用意し、これからの冬本番に役に立つ商品が登場します。加えて、特選タイムセールでは、カスタマーレビューの星4つ以上の幅広いカテゴリーの人気商品をお買い得価格でご提供します。また、合計で10,000円(税込)以上お買い物いただくとAmazonポイントが最大で5,000ポイント還元されるポイントアップキャンペーンをセール期間中に行います。Amazonはこのセールを通して、お客様に新年初のワクワクするお買い物体験をご提供します。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

1月5日(水)

 

(再放送)「BS1スペシャル「おうちに帰ろう~医療者たちの新たな挑戦~」」(NHK BS1 深夜午前01:00~01:50)

この春、東京に、患者が“自宅で生き、最期を迎える”支援を目標とする、その名も『おうちにかえろう。病院』がオープンした。背景には、多くの人が自宅での最期を望みながら病院で息をひきとっている現実、そして多死社会の到来で「看取り難民」が大量に発生しかねない社会的課題がある。新しい病院はどのような方法で患者が家に帰れるようにするのか、患者、家族は何を決断するのか…。模索と葛藤に密着した半年間の記録。

「おうちに帰ろう〜医療者たちの新たな挑戦〜」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

(再放送)「私の右腕は個性 社会を変える パラスイマー“一ノ瀬メイ”」(テレビ大阪、テレビ東京系列 深夜午前01:00~01:35)

障害ってなんだろう? 障害者と健常者の境目はどこにあるのだろう? 社会を変えたパラスイマー・一ノ瀬メイの5年間の記録

私の右腕は個性 社会を変えるパラスイマー・一ノ瀬メイ|テレビ大阪 (tv-osaka.co.jp)

 

 

(再放送)「国際報道2022 北京五輪まで1か月 外交的ボイコットの波紋」(NHK総合 深夜午前02:57~03:37)

北京オリンピック開幕まで1か月。中国は、新型コロナの封じ込めを最重要課題の1つに位置づけ、国家の威信をかけて、最終段階の準備作業を進める。一方、アメリカは、中国の人権問題などを理由に「外交的ボイコット」を表明。同調する動きはそれほど広がっていない。開幕まで1か月に迫った北京オリンピックを取り巻く状況をもとに、新年の米中関係の行方を読み解く。

北京五輪まで1か月 外交的ボイコットの波紋 - 国際報道 2021 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点「新たな時代の創造力」」(NHK総合 午前04:40~04:50)

ジャズピアニスト・数学研究者…中島さち子

視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「時論公論「2022年 不平等が広がる世界」」(NHK総合 午前04:50~05:00)

コロナ禍で浮かび上がった不平等という傷口はさらに深まり、世界の大きな不安定要素となっています。世界が抱える大きな課題について考えます。

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「100分de名著 マルクス“資本論” [終](4)「“コモン”の再生」」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)

晩年のノートや手紙を精読すると、マルクスが最終的に思い描いたコミュニズムは、水、土地、エネルギー、住居など私たちにとっての共有財産である「コモン」を取り戻すことを目指したものだということがわかる。第四回は、生産力至上主義として批判されてきたマルクスが、気候変動や環境問題といった喫緊の問題を乗り越えるビジョンをもっていたことを明らかにし、現代社会を生きる我々が何をなすべきかを具体的に考える。

マルクス“資本論” (4)「“コモン”の再生」 - 100分de名著 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論「2022年 不平等が広がる世界」」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

コロナ禍で浮かび上がった不平等という傷口はさらに深まり、世界の大きな不安定要素となっています。世界が抱える大きな課題について考えます。

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「英雄たちの選択「明治日本を襲った試練 ~伊藤博文とロシア皇太子襲撃事件~」」(NHK BSプレミアム 午前08:00~09:00)

1891年春、ロシア皇太子の歓迎祝賀が一転、明治政府にとって深刻な外交危機へと急変する!皇太子が襲撃された「大津事件」である。ロシアからの賠償金や領土割譲の要求を避けるべく、伊藤博文が対策に奔走する。争点となったのが犯人の処罰。必ず「死刑」にしたい政府と、法律上は「無期懲役」が限度だとする司法が対立。国際社会が注目するなか、優先すべきはロシアとの外交か、司法の正義か?ジレンマに陥る伊藤の選択とは?

「明治日本を襲った試練 〜伊藤博文とロシア皇太子襲撃事件〜」 - 英雄たちの選択 - NHK

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

2022年1月5日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「SDGsのうた▼17の目標を紹介したうたを一挙放送!うた:神木隆之介・二階堂ふみ」(NHK Eテレ 午前09:55~10:15)

こども向けSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」のマスコットキャラクターアオ(声:神木隆之介)とキイ(声:二階堂ふみ)が歌うSDGsのうた。「SDGsってなんでしょう?」、17の目標をそれぞれ紹介した目標うた、全18曲を一挙に放送します!「ひろがれ!いろとりどり」ホームペ―ジでも全曲配信中!

SDGsのうた | ひろがれ!いろとりどり (nhk.or.jp)

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:15)

みみより!くらし解説 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

「NHK地域局発 広島かたすみ食堂「見てほっこり!幸せと平和を届ける生き物」」(NHK総合 午前10:15~10:40)

毎夏の平和記念式典ではばたく「ハト」を特集!実は“ハト”たちはレース用に飼育されていた?!血統に優れたハトたちの特別レースを開催!激戦の結果にSTU48も驚愕(がく)!?さらに、宮島水族館で大人気のスナメリも!見れば幸せになるという野生の“スナメリ”を探索するため頼ったのは…地元の名物先生!?果たして幻の姿を撮影することはできたのか?さらに、今村美月&矢野帆夏が大絶賛した創作テッパン料理も必見!

「見てほっこり!“幸せ”と“平和”を届ける生き物」 - “テッパン”話仕入れました!広島かたすみ食堂 - NHK

 

 

(再放送)「100分de名著 マルクス“資本論” [終](4)「“コモン”の再生」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:25)

晩年のノートや手紙を精読すると、マルクスが最終的に思い描いたコミュニズムは、水、土地、エネルギー、住居など私たちにとっての共有財産である「コモン」を取り戻すことを目指したものだということがわかる。第四回は、生産力至上主義として批判されてきたマルクスが、気候変動や環境問題といった喫緊の問題を乗り越えるビジョンをもっていたことを明らかにし、現代社会を生きる我々が何をなすべきかを具体的に考える。

マルクス“資本論” (4)「“コモン”の再生」 - 100分de名著 - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV バリフリ・タウン(4)「当事者パワーで地域を元気に!」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

認知症の人が暮らしやすいまち。そんなバリアフリーなまち(バリフリ・タウン)づくりをめざして、全国各地で奮闘する団体をご紹介!東京・町田市では認知症の人たちの手によって、荒れた竹林が市民の憩いの場所へと大変身!滑り台にシーソーなど竹の遊具で町のみんなが大喜び!認知症の人が輝けば、地域の人たちを巻き込んでどんどん町が活性化!知恵と工夫とサポートがあれば、バリアフリーは実現できる!

ハートネットTV バリフリ・タウン(4)「当事者パワーで地域を元気に!」 | NHK ハートネットTV

 

 

「視点・論点「人間が幸福になる経済を求めて」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)

東京大学名誉教授…神野直彦

視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

「NHK高校講座 総合的な探究の時間「あなたが身のまわりの環境を みゆみゆ」」(NHK Eテレ 午後02:20~02:40)

「総合的な探究の時間」とはいかなる学習か?を、番組独自の学習モデル、学習ノウハウと、現役高校生の探究学習の実践を通して学べるNHK高校講座です。今回は高校3年生の、みゆみゆが「環境」をテーマに課題を設定し、自分の力だけで調べることで、考えを深めていく学習の過程を紹介します。みゆみゆの課題がどのように変化していくかが見どころです。

NHK高校講座

 

 

「NHK高校講座 総合的な探究の時間「あなたが身のまわりの環境を マッキー」」(NHK Eテレ 午後02:40~03:00)

「総合的な探究の時間」とはいかなる学習か?を、番組独自の学習モデル、学習ノウハウと、現役高校生の探究学習の実践を通して学べるNHK高校講座です。今回は高校3年生のマッキーが「環境」をテーマに課題を設定し、自分の力だけで調べることで、考えを深めていく学習の過程を紹介します。マッキーの課題がどのように変化していくかが見どころです。

NHK高校講座

 

 

(再放送)「時論公論「2022年 不平等が広がる世界」」(NHK総合 午後02:50~03:00)

コロナ禍で浮かび上がった不平等という傷口はさらに深まり、世界の大きな不安定要素となっています。世界が抱える大きな課題について考えます。

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽ダイアナ妃の逆襲 世紀のインタビュー舞台裏[後]」(NHK BS1 午後03:05~03:50)

一握りの関係者にしか知らされていなかったBBCによるダイアナ妃の独占インタビューは、世界に衝撃を与える大スクープとなるとともに、ある疑惑ももたらした。インタビューを実現させたBBCの担当記者が偽造文章を使い、不正な手段で取材交渉を行ったという疑惑が浮上したのだ。原題:The Diana Interview: Revenge of a Princess(イギリス 2020年)

「ダイアナ妃の逆襲 世紀のインタビューの舞台裏」(後編) - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「ハートネットTV「よりあいの森 老いに沿う」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

福岡市の特別養護老人ホーム「よりあいの森」。時間割やノルマを設けず“お年寄りの思いに沿う介護”を大切にしている。老いとともに訪れる混乱や動揺を単に病気と決めつけず、落ち着くまでそばに居続ける。人生の最期に親しい人に見守られながら穏やかな寿命が迎えられるようお手伝いをする。コロナ禍で介護現場がさまざまな困難に直面する中、お年寄りはいま何を求めているのか―。老いと向き合い続ける「よりあいの森」に密着。

ハートネットTV「よりあいの森 老いに沿う」 | NHK ハートネットTV

 

 

「国際報道2022 NPT(核拡散防止条約)会議 核をめぐる世界情勢は」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

NPT(核拡散防止条約)の5年に1度の再検討会議がニューヨークの国連本部で1月4日に開幕する。米露間では核弾頭を削減する取り組みが進む一方、中国は核軍拡を推し進め、保有国の対立も深刻化。NPTを脱退した北朝鮮、加盟していないイスラエルと中東情勢、イラン核合意など課題は山積。前回2015年は成果文書をまとめられず、今回も破綻すると核軍縮の機運が失われるとの危機感は高い。核をめぐる世界情勢を展望。

NPT(核拡散防止条約)会議 核をめぐる世界情勢は - 国際報道 2021 - NHK

 

 

「クローズアップ現代+ ~“ラーメン食リポ”から“ノルマ撤廃の大号令まで”~地域金融機関 街とともに生き残れ」(NHK総合 午後10:00~10:30)

動画投稿サイトでのラーメン食リポ、ダチョウ牧場のソロキャンプ場化!いま信用金庫や信用組合など地域金融機関が、コロナ禍で苦しむ中小企業のために新サービスを次々にプロデュースしている。中には、融資などの数値目標を撤廃し、社員のように取引先に入り込む金融機関も現れた。さらに、企業の福利厚生や海外進出など、新たなビジネスモデルも。果たして金融機関が“地域再生の請負人”へと変身できるのか。試行錯誤に密着。

~“ラーメン食リポ”から“ノルマ撤廃の大号令まで”~ | NHK クローズアップ現代

 

 

「BS世界のドキュメンタリー▽ポストコロナ働き方の未来2アメリカンドリーム喪失」(NHK BS1 午後11:00~11:45)

コロナ禍で一気に拡大したリモートワークによって、アメリカ人の働き方は大きく変わっている。急増しているのがWi-Fiを使って世界の好きな場所で仕事をする“デジタル・ノマド”。場所や時間にとらわれない働き方やその最新技術、新しい産業にシフトする街などを取材する。 原題:FUTURE OF WORK CHANGING WORK,CHANGING WORKERS(アメリカ 2021年)

「ポストコロナ 働き方の未来 第2話 アメリカンドリーム喪失の中で」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:20~11:30)

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

1月6日(木)

 

(再放送)「ETV特集「コロナに負けない~名物校長と“笑う学校”~」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~01:00)

2年前、長期の休校から始まった学校生活は異例づくし。マスクを着用し、おしゃべりは控えて、行事もほとんどなし。埼玉・越谷市立新方(にいがた)小学校に赴任したばかりの田畑栄一校長は、こんな時だからこそと、“つながる”教育を目指した。目玉は、子どもたちがコンビを組んでネタをつくり披露する「教育漫才」の授業。笑いによってコミュニケーション力が格段に上がるという。ユニークな学校の取り組みを1年間見つめた。

「コロナに負けない〜名物校長と“笑う学校”〜」 - ETV特集 - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「#RIP~安らかに眠れ~」」(NHK BS1 深夜午前01:07~01:56)

SNS上にあふれる「家族や、親しい友人の死」を知らせるつぶやき。おくやみの言葉に添えられるのが、「#RIP(Rest in Peace・安らかに眠れ)」の言葉。そこには、短い文面からは予想もつかない人生が隠されている。大好きなラーメンに命をかけた男性。残された日々を、分身ロボットで過ごした女性。お酒を飲みながら迎えた最後…。ネットに残された手がかりから人生をたどり、浮かび上がらせる。

「#RIP〜安らかに眠れ〜」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2022 NPT(核拡散防止条約)会議 核をめぐる世界情勢は」(NHK総合 深夜午前02:40~03:20)

NPT(核拡散防止条約)の5年に1度の再検討会議がニューヨークの国連本部で1月4日に開幕する。米露間では核弾頭を削減する取り組みが進む一方、中国は核軍拡を推し進め、保有国の対立も深刻化。NPTを脱退した北朝鮮、加盟していないイスラエルと中東情勢、イラン核合意など課題は山積。前回2015年は成果文書をまとめられず、今回も破綻すると核軍縮の機運が失われるとの危機感は高い。核をめぐる世界情勢を展望。

NPT(核拡散防止条約)会議 核をめぐる世界情勢は - 国際報道 2021 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点「人間が幸福になる経済を求めて」」(NHK総合 午前04:40~04:50)

東京大学名誉教授…神野直彦

視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:50~05:00)

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

大阪市平野区で月に1日だけ販売される“幻のメロンパン”がある。パンを焼くのは堺市のデイサービス施設に通う30人の高齢者で平均年齢は90歳、リハビリの一環として始めた自分たちの食事作りがきっかけとなりメロンパン作りにたどり着いた。パン作りを通して新たな生きがいを見いだすお年寄りたちの姿を追う。

おはよう関西 - NHK

 

 

(再放送)「アナザーストーリーズ「地下鉄サリン事件 27年目の“真実”」」(NHK BSプレミアム 午前08:00~09:00)

日本中を震撼させた無差別テロ、地下鉄サリン事件。被害者は6千人を超え14人が死亡した。発生直後、原因が神経ガス・サリンと分からず治療に格闘した医師たち。災害派遣命令を受けた陸上自衛隊の連隊長はオウム真理教に対する極秘ミッションに備えていた。実行犯と同じ大学で物理学を共に学んだ人たちは、実行犯の心の内を知りたいと拘置所で面会し文通を重ねた。その先に見えてきたものとは。27年目に語る、知られざる真実。

「地下鉄サリン事件 27年目の“真実”」 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS 午前08:00~08:50)

2022年1月6日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:15)

みみより!くらし解説 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

「NHK地域局発 やまコレ「すべての食卓に笑顔を」」(NHK総合 午前10:15~10:42)

食物アレルギーがある子どもや医療的ケアを必要とする子どもたちへ。加齢や病気で食べ物を飲み込みづらくなった人たちへ。山形が誇る豊かな食材を生かし、すべての家庭に、食べる喜びと笑顔を届けたいと「特別な食事」を作る人たちの活動がいま、地域に広がり始めている。家族で食卓を囲む機会が増える年末に向け、「やまがたの食」をとおして描く食事の魅力と尊さの再発見!

「すべての食卓に笑顔を」 - やまコレ - NHK

 

 

「シネマ「黒部の太陽 完全版」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~04:17)

昭和30年代、黒部峡谷に巨大なダムを建設する世紀の難工事。トンネルの掘削や次々起こる困難に、不屈の精神で挑んだ男たちを描く人間ドラマ。現場責任者の北川を三船敏郎、下請け会社社長だった父に代わり、工事を指揮する岩岡を石原裕次郎、昭和を代表する2大スターが製作も手がけ、名優たちが共演、大ヒットとなった超大作。今回は、1968年(昭和43年)に劇場公開された3時間を越えるオリジナル完全版を放送。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

「NHK高校講座 総合的な探究の時間「あなたは将来どのような仕事を ありす」」(NHK Eテレ 午後02:20~02:40)

「総合的な探究の時間」とはいかなる学習か?を、番組独自の学習モデル、学習ノウハウと、現役高校生の探究学習の実践を通して学べるNHK高校講座です。今回は高校2年生の、ありすが「仕事」をテーマに課題を設定し、自分の力だけで調べることで、考えを深めていく学習の過程を紹介します。ありすの課題がどのように変化していくかが見どころです。

NHK高校講座

 

 

「NHK高校講座 総合的な探究の時間「あなたは将来どのような仕事を たっちゃん」」(NHK Eテレ 午後02:40~03:00)

「総合的な探究の時間」とはいかなる学習か?を、番組独自の学習モデル、学習ノウハウと、現役高校生の探究学習の実践を通して学べるNHK高校講座です。今回は高校2年生の、たっちゃんが「仕事」をテーマに課題を設定し、自分の力だけで調べることで、考えを深めていく学習の過程を紹介します。たっちゃんの課題がどのように変化していくかが見どころです。

NHK高校講座

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「“リケジョ”求む!」」(NHK BS1 午後03:05~03:50)

女性が極端に少ない研究者、エンジニア、技術者などの職種。何が女性の進出を阻んでいるのか、20代~30代のリケジョ4人を紹介しつつ、女性が直面する問題を脳科学や社会学の観点から検証する。脳の男女差はわずかで女性科学者が少ないことを説明するには十分ではなく、社会に求められる役割によって女性が自らの選択を狭めてしまうことも。 原題:Wanted:Women in Science(フランス 2021年)

「“リケジョ”求む!」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「目撃!にっぽん「俺たちの成人花火」」(NHK BS1 午後05:00~05:30)

世界最大級の四尺玉花火で有名な新潟の「片貝まつり」。出産や結婚など人生の節目に人々が願いを込めた「奉納花火」が夜空を彩る。だがコロナの影響で二年連続中止に。「あきらめ切れない」と動き出したのが町の成人。同級生で協力して打ち上げることで町の大人の仲間入りを果たすからだ。そんな彼らの思いに応え、町は11月に「成人花火」の打ち上げを決定。しかし異例尽くしの開催は模索の繰り返し。若者たち3か月の奮闘記録。

「俺たちの成人花火」 - 目撃!にっぽん - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代+ ~“ラーメン食リポ”から“ノルマ撤廃の大号令まで”~地域金融機関 街とともに生き残れ」(NHK BS1 午後05:30~06:00)

動画投稿サイトでのラーメン食リポ、ダチョウ牧場のソロキャンプ場化!いま信用金庫や信用組合など地域金融機関が、コロナ禍で苦しむ中小企業のために新サービスを次々にプロデュースしている。中には、融資などの数値目標を撤廃し、社員のように取引先に入り込む金融機関も現れた。さらに、企業の福利厚生や海外進出など、新たなビジネスモデルも。果たして金融機関が“地域再生の請負人”へと変身できるのか。試行錯誤に密着。

~“ラーメン食リポ”から“ノルマ撤廃の大号令まで”~ | NHK クローズアップ現代

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「“黒部の山賊”北アルプス秘境の山小屋に生きる」」(NHK BS1 午後06:00~07:50)

北アルプス最奥の地、黒部源流に建つ三俣山荘は、家族経営の小さな山小屋だ。主・伊藤圭さんは、開拓者だった父・正一さんから5年前受け継いだ。一方「最後の秘境」雲ノ平に建つ、雲ノ平山荘を引き継いだのは弟の二朗さん。2人はコロナ禍の中、苦境に立たされる山小屋で、今年、それぞれに新たな取り組みを始めた。四季折々の表情を見せる北アルプスの懐で、亡き父の思いを受け継ぎ、そこに生きることを選んだ兄弟の奮闘を描く。

「“黒部の山賊”北アルプス秘境の山小屋に生きる」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

(再放送)「沁(し)みる夜汽車 2021師走」(NHK BS1 午後08:00~08:50)

東京・新橋駅前で靴磨きをする90歳の女性。暑さ寒さに耐え、50年座り続ける女性を支えた思いとは…。京都の電車で、親切だと評判の運転士。彼のもとに、ある日見知らぬ女性から「会いたい」と連絡が。思いがけない恋の行方は…。母とケンカし、深夜の電車に飛び乗った女子高生。母から愛されていないと感じていた女の子は、その夜、意外な形で母の愛を思い知る…。人生や家族が愛しく感じられる、5つの物語。

2021師走 - 沁(し)みる夜汽車 - NHK

 

 

(再放送)「バリバラ選▽常盤貴子と俳優のふつうをアップデート1▽障害者は俳優になれない?」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

世の中の「ふつう」をアップデートする企画。今回は俳優の募集要項に書かれている「心身ともに健康であること」について常盤貴子、映画監督の三島有紀子らと考える▽「車いす」と書類に書いたら落選した…まわりと同じ土俵に立てない障害のある人たち。業界の常識にひそむ【見えないバリア】とは?▽俳優・神戸浩が塾長の俳優養成塾がスタート!障害があると本当に俳優になれないのか検証するためオーディションを開催▽SDGs

#ふつうアップデート 「俳優になれるのは心身ともに健康な人?(前編)」 - バリバラ - NHK

 

 

「国際報道2022 アメリカ議会襲撃事件から1年 今も続く余波」(NHK BS1 午後10:00~10:45)

アメリカの連邦議会襲撃事件から1年になる。その余波は今も続いている。民主党は議会下院に特別委員会を設置して調査を続けているが、当時ホワイトハウスにいた政権幹部などの一部は委員会の聴取に応じていない。一方で、アメリカの二極化は改善の糸口すら見えず、あの日議会に向かった人々の中には今も選挙での不正を正すための善良な行為だったと考える人も少なくない。議会襲撃事件がもたらしたアメリカの“後遺症”を追う。

アメリカ議会襲撃事件から1年 今も続く余波 - 国際報道 2021 - NHK

 

 

「クローズアップ現代+「“オミクロン株”水際の攻防▽羽田空港の検疫に密着2か月」」(NHK総合 午後10:00~10:30)

世界を襲った“オミクロン株”。今回、水際の対応に追われる羽田空港の検疫所に密着した。外国人の新規入国原則停止をはじめ、矢継ぎ早に対策を打ち出した日本。しかし、防疫の最前線は極限の状態にあった。渡航者の抗議、待機施設となるホテルの不足、空港での陽性者の急増…市中感染が起きるまでの2か月をカメラは記録した。日本はどのようにオミクロン株に対峙(じ)するのか、検疫現場の密着ルポとともに専門家と考える。

密着・羽田空港 検疫所 | NHK クローズアップ現代

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽地球温暖化はウソ?世論動かすプロの暗躍」(NHK BS1 午後11:00~11:45)

80年代アメリカではNASAの科学者が温暖化ガスの深刻な影響を訴え、ブッシュ大統領はCO2削減を掲げた。しかし、温暖化に懐疑的な論客が次々とメディアに登場し、批判を繰り広げる。その裏には、CO2削減政策によって損失を被る石油業界によるキャンペーンがあった。懐疑派の立役者たちの生々しい証言でその実態を暴く。原題:The Campain Against the Climate/デンマーク・2020年

「地球温暖化はウソ?世論動かす“プロ”の暗躍」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:20~11:30)

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事