STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2018年5月21日~5月22日)


 

👉 Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

5月21日(月)

「NNNドキュメント「わが子を看取る おうち診療所ですごした3か月」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)

4歳の米田一華ちゃんに残された時間はあとわずか。ママとパパと妹、そして間もなく弟の誕生予定の家族が、一華ちゃんの最期を迎える場として選んだのが病院と自宅のちょうど間のようなおうち診療所だった。難病の子が家族と暮らしながら治療を受けられる全国でも数少ない施設を舞台に、取材班は幼い子を看取るまでの家族の葛藤と苦悩、その末の決断を記録。リアルな映像を通して、家族の絆を守る小児医療の充実を訴える。

http://www.ntv.co.jp/document/

 

(再放送)「Side by Side選「村の健康はみんなで守る~ミャンマー~」」(NHK BS1 深夜午前03:30~04:00)

ミャンマーの無医村を巡回診療しながら疫病予防の大切さを説く日本人医師、名知仁子さん。名知さんはNPO「ミャンマーファミリークリニックと菜園の会」を立ち上げ、ヤンゴンから200キロほど西、ミャウンミャを拠点に13の村で活動をしている。現地の女医ユサンさんと看護師サンさんとともに「自分の健康は自分で守る」ことを徹底する取り組みを伝える。

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/sidebyside/20180516/2037037/

 

(再放送)「Asia Insight「フィリピン 世紀の教育制度改革」」(NHK BS1 午前04:00~04:30)

2年前、フィリピンで百年に一度と言われる教育制度改革がスタートした。それまで10年だった基礎教育を12年に延長するもので、全国に6000の公立高校が開校した。しかし、一部の高校では校舎の建設が遅れたり教員が足りなかったり、さらに経済的な理由から中退する生徒が相次ぐなど、課題が山積みしている。世紀の教育改革が進むフィリピンの教育現場を見つめる。

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/asiainsight/20171215/2022186/

 

「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

【コンゴ民主共和国 高まる人道危機】アフリカ中部に位置するコンゴ民主共和国。今月11日、ユニセフ=国連児童基金は、紛争が続くカサイ地域で40万人の子どもが深刻な栄養失調により、命の危険にさらされていると発表した。コバルトやダイヤモンドなど鉱物資源に恵まれているにもかかわらず、なぜコンゴ民主共和国は紛争と貧困から抜け出せないのか。特集では、BBCのリポートを交え、専門家と共にその背景を読み解く。

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

「あさイチ「もしかして、私はDV妻?」」(NHK総合 午前08:15~09:55)

ことし3月に発表された内閣府の調査で、「妻から身体的・精神的暴力を受けたことがある男性は19.9%。実に5人に1人にのぼることが初めて明らかになりました。1月のあさイチ「DV加害者の声から考える」の放送中も、「女性が加害者というケースもあることを取り上げてほしい」「私は夫にDVをしている」といった声が100通以上届きました。
 女性たちはなぜ夫に暴力を振るってしまうのか。今回は、加害者更正プログラムに通い、みずからの心を見つめ直そうとする女性や、彼らを支援する専門家、DVを受けている夫側の取材などを通して、「DV妻」の心理やその背景、どうすれば暴力のない夫婦関係が築けるのかを、考えていきます。

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/180521/1.html

 

(再放送)「プレミアムカフェ選 新藤兼人95歳 人生との格闘果てず▽初回放送:2008年」(NHK BSプレミアム 午前09:00~10:40)

ハイビジョン特集 新藤兼人95歳 人生との格闘果てず(初回放送:2008年)「仕事があれば死の恐怖から逃れられる」…体調不良の中、“まだ見ぬ一本”の制作に賭ける映画監督の日々に密着

http://www4.nhk.or.jp/pcafe/x/2018-05-21/10/17845/2325229/

 

「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県塩釜市 矢部亨さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

宮城県塩釜市の老舗お茶屋の主、矢部亨さんは、津波で大きな被害を受けたが、生産農家の協力で店を再開。去年運行が始まった豪華寝台特急のレストランのお茶に採用された。

https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/

 

(再放送)「ハートネットTV▽平成のKOキング元ボクサー坂本博之“熱”を持って受けとめろ」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

“平成のKOキング”と呼ばれた元ボクサー坂本博之さん。ジムの練習生や児童養護施設の子供たちと“熱く”関わる。虐待を受けた孤独な幼少時代からのブレイクスルーとは。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/165/

 

「視点・論点「日本経済“雪の世界”からの転換」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)

みずほ総研チーフエコノミスト…高田創

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

「ニュースほっと関西」(NHK総合 午後06:10~06:30)

気になる介護保険料

http://www4.nhk.or.jp/P3532/x/2018-05-21/21/51684/8300761/

 

「鶴瓶の家族に乾杯「熊本地震から2年 藤井フミヤと益城町・西原村で出会い旅」」(NHK総合 午後07:30~08:45)

仮設住宅を訪れ、集会所に招かれた2人。女性たちの暮らしぶりを聞いた藤井は、ギターを取り出し、歌のプレゼントをする。温もり溢(あふ)れる歌声、あのヒット曲のメロディーがやさしく包み込む。一人旅となった鶴瓶は、逆境にくじけず元気に暮らす89歳の女性や、家を再建中の人々と出会い、復興に向けた姿勢に深く感銘を受ける。一方の藤井は、隣の西原村を訪れ、牧場の夫婦、そして小さな本屋さんを営む家族と出会う。

http://www4.nhk.or.jp/kanpai/x/2018-05-21/21/16198/1847566/

 

(再放送)「ハートネットTV▽千原ジュニア「B面談義」濱田祐太郎が!人生100年時代」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

千原ジュニアがタジタジに?!「日本酒と呼吸器が欠かせない」NPO法人理事長など、濃過ぎるコメンテーターが、エッジの効いたトークをする「B面談義」。今回はKABA.ちゃんが初登場!“女性として生きる老後の悩み”を激白。ゲストは、ひとり芸のコンテストでグランプリに輝いた“ほぼ全盲の漫談家”濱田祐太郎!「見えないネタは笑える?笑えない?」赤裸々な談義の世界にウェルカ~ム!

http://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/545/

 

「国際報道2018」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

最新の国際ニュース▽特集・ロシアで広がるアメリカの制裁の影響。企業の現場は今▽インドネシアで相次ぐIS支持の一家による自爆テロ。一体何が?現場から報告 ほか

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html

 

「クローズアップ現代+ 夢のテクノロジー“生物工場” いきものが薬も燃料もつくる!」(NHK総合 午後10:00~10:25)

http://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/

 

「100分de名著 神谷美恵子 生きがいについて3「生きがいを奪い去るもの」」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

私たちは、「生きがいを奪い去るもの」を決して避けては通れない。そんな時、私たちはどうしたよいのか? ハンセン病患者たちが教えてくれるのは、暗闇の中にいる人間こそがむしろ「光」を強く感じるという事実だ。わが身に降りかかってくる困難を避けるのではなく、その意味を掘っていくことこそ「生きがい」を深めていく営為なのである。第3回は、試練に向き合ったときにはじめて気づかされる「生の深み」を学んでいく。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/76_ikigai/index.html#box03

 

「時論公論「裁判員10年目 見えなくなる刑事裁判」清永聡解説委員」(NHK総合 午後11:40~11:50)

市民が刑事裁判に加わる裁判員制度は、21日で10年目を迎える。刑事裁判は大きく変わった。実際のケースを紹介しながら考える。

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 

5月22日(火)

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽カリスマ医師の隠された真実(1)スター医師登場」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)

【第1話:スター医師登場!】患者の骨髄から採取した幹細胞を培養し、プラスチック製の気管に付着させてから患者に移植する手法で、「医学会に革命をもたらす」と賞賛されたマキャリーニ。一躍スター医師となったマキャリーニだが、実際は患者が手術後に次々と死亡していることが判明。スウェーデン国営テレビのディレクターは、世界トップレベルの研究機関・カロリンスカ研究所に在籍するマキャリーニを訪ね、取材を申し込む。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=170613

 

(再放送)「プレミアムカフェ選 新藤兼人95歳 人生との格闘果てず▽初回放送:2008年」(NHK BSプレミアム 深夜午前00:45~02:25)

ハイビジョン特集 新藤兼人95歳 人生との格闘果てず(初回放送:2008年)「仕事があれば死の恐怖から逃れられる」…体調不良の中、“まだ見ぬ一本”の制作に賭ける映画監督の日々に密着

http://www4.nhk.or.jp/pcafe/x/2018-05-21/10/17845/2325229/

 

(再放送)「視点・論点「日本経済“雪の世界”からの転換」」(NHK総合 深夜午前03:50~04:00)

みずほ総研チーフエコノミスト…高田創

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

▽カンボジア・最大野党不在の総選挙・民主主義の行方▽各国放送局の注目ニュース▽NY経済情報▽世界の天気ほか※内容変更の場合あり

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

(再放送)「プレミアムカフェ選 千の風になって (初回放送:2006年)」(NHK BSプレミアム 午前09:00~11:01)

ハイビジョン特集 千の風になって (初回放送:2006年)愛する人をうしなった時、人はどうすれば生きられるのか…女優・木村多江が、詩「千の風になって」に導かれて国内外を旅する悲しみと癒やしの物語。

http://www4.nhk.or.jp/pcafe/x/2018-05-22/10/17881/2325235/

 

「くらし☆解説「iPS細胞で心臓病治療 臨床研究の意味は」中村幸司解説委員」(NHK総合 午前10:05~10:15)

iPS細胞を使った大阪大学の心臓病治療の臨床研究で、国の審議会が実施に承認を出した。治療の内容を見てゆくとともに、その可能性と意味を考える。

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/kurashi/index.html

 

「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「茨城県古河市 佐伯久美さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

茨城県の古河赤十字病院の看護師長、佐伯久美さんは、大震災の直後、医療チームの一員として津波被災地に向かったが、準備していた薬や医療器具がほとんど役に立たず戸惑った。

https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/

 

(再放送)「先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)▽鉄道の父・井上勝プロジェクト成功の知恵」(NHK Eテレ 正午00:00~00:45)

「私の仕事はただ鉄道を作るだけ。」明治時代、東海道線など鉄道網の礎を築き、生涯を鉄道にささげた井上勝。幕末、ロンドン留学で鉄道と出会い熱中!そこに故郷・長州の激動で呼び戻されそうになるが…?帰国後、鉄道建設のトップになるやお雇い外国人に大反発!現場の作業員と純国産鉄道づくりに大奮戦するが…?貴重な鉄道遺跡を紹介しながら、現場で汗を流し、現場を愛し現場からも慕われたリーダーの成功の秘けつに迫る。

http://www4.nhk.or.jp/chieizu/x/2018-05-22/31/16685/1494181/

 

(再放送)「ハートネットTV NHKハート展(3)「おまつり」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

障害のある人が書いた詩に、各界の著名人がアート作品を寄せる「NHKハート展」。今回紹介する詩は、『おまつり』。詩を書いたのは、茨城県石岡市に住む瀬尾敦大くん(8歳)。生まれつき関節が硬く筋肉が弱いため、立って歩くことが困難で、なかなか自由に動き回ることができません。そんな敦大くんが大好きなのが、毎年9月に行われる「石岡のおまつり」。年に一度のおまつりを心待ちにする敦大くんの日常を見つめます。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/580/

 

「視点・論点「はしか流行拡大 その対策は」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)

川崎市健康安全研究所所長…岡部信彦

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

「ハートネットTV「HEART-NET TIMES 5月」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

最新の福祉ニュースをジャーナルな視点で読み解く生放送番組!今月の注目トピックは、学校の“部活動”改革と子どもの心の問題ついて。部活動に加わるうちに摂食障害などの精神疾患を発症する子どもたち。1学期が始まりおよそ2ヶ月、生徒にどのような支援が必要なのか議論。▽事件から2年…解体が始まった津久井やまゆり園▽旧優生保護法、救済に向けた弁護団結成▽日本2連覇なるか!精神障害者のサッカーW杯ローマ大会

http://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/590/

 

「アナザーストーリーズ 運命の分岐点「“M資金”の伝説~旧日本軍の財宝を語る」」(NHK BSプレミアム 午後09:00~10:00)

こんな噂をご存じだろうか?「太平洋戦争末期、旧日本軍が隠した莫大な財産がGHQに接収され、引き継いだ者たちによって今なお運用されている」。通称“M資金”。都市伝説とも言うべきその噂は、戦後長らく浮かんでは消え、あのロッキード事件の陰でも“M資金”の名がささやかれた。そして近づいた者には必ず悲劇が待ち受ける。「M資金」伝説とは一体何なのか?その運用を語った男や翻弄された人々が語る、欲望の闇歴史!

http://www4.nhk.or.jp/anotherstories/x/2018-05-22/10/16429/1453093/

 

「国際報道2018」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

最新の国際ニュース▽特集・クーデターから4年のタイ。軍主導の暫定政権を批判する新勢力▽独裁色強めるベネズエラで大統領選挙。国民の選択は?▽ドイツの白アスパラガス

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html

 

「ガイアの夜明け【ブラック“労働”弱者切り捨ての実態】」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後10:00~10:54)

もし自分が病気やけがなどで重い障がいを負った時、その後、働き続けることはできるのか?そして成果を上げて、やりがいを見いだしていけるか?  健常者だけの目線ではない、ハンディキャップを負った人々と共に進める「働き方」を考える。  今年4月から国は、社員50人以上の「一般企業」に対し、障がい者の法定雇用率を2.0%から、2.2%に引き上げた。
障がいのある人も「企業」で働ける環境を整えるよう、その門戸を開く方針を打ち出している。  企業にとって障がい者を雇用し、健常者と共に働ける職場作りを進めるにはどうしたら良いのか?試行錯誤が始まっている。    その一方で、就労を支援する「事業所」で障がい者が突然解雇され、放り出されている事態が次々に起きていた。
新たな「ブラック労働」の実態を追跡。「もう一つの働き方改革」を問う。

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/

 

「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK総合 午後10:00~10:25)

http://www.nhk.or.jp/gendai/

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:40~11:50)

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 


〈「ガールズ&パンツァー」〉

                     

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事