STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2023年5月12日)

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

5月12日(金)

 

(再放送)「BS1スペシャル「改善か 信仰か~激動チベット3年の記録~」」(NHK BS1 深夜午前00:10~01:50)

中国・四川省の山奥にある、世界最大の仏教僧院。1万人が修行する、チベット仏教の聖地だ。中国共産党は貧困対策の一環として、この聖地の「改善」を決定し、観光地にするための工事を進めている。さらに中国政府は、チベット族の遊牧民の移住・集約も進め、中国語による教育や愛国教育を行っている。千年以上、独自の信仰と文化を守ってきたチベット族の暮らしが、大きく変貌した3年間。現地を克明に記録した、世界初の記録。

「改善か 信仰か〜激動チベット3年の記録〜」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV 教えて!本田先生 “発達障害”お悩み相談の旅2」(NHK Eテレ 深夜午前00:45~01:15)

診察室や全国の講演会で発達障害の数多くの悩みにアドバイスしてきた精神科医・本田秀夫教授。子どもから大人まで30年以上もの間、当事者に向き合ってきたスペシャリスト。発達障害のお悩みは時間をかけて“ゆっくり、あせらず”がキーワードという本田先生。そこで!今回も鈍行列車に揺られながら、「部屋を片付けられない」「70代の親が理解してくれない」など当事者や家族からの声に全力回答する、お悩み相談の旅パート2!

ハートネットTV 教えて!本田先生 “発達障害”お悩み相談の旅2 | NHK ハートネットTV

 

 

「君の声を読む~朝までアナリレー~」(NHK総合 深夜午前01:30~03:35)

「周りの大人は聞いてくれない」「SNSでもなかなか本音は書けない」…。NHK「君の声が聴きたい」プロジェクトに寄せられた若者たちの投稿は、1万5千件。全国各県から寄せられたその声を、地域局のアナウンサーたちが、思いを込めて朗読します。学校について。家族について。将来のお金の不安、大人に気づいてほしいこと…。夜を越えて、若者たちの声を誰かに届ける、リレー朗読番組。#君の声

〜朝までアナリレー〜 - 「2023 君の声が聴きたい」プロジェクト - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 ロシア 対独戦勝記念日と亀裂」(NHK総合 午前04:10~04:20)

ロシアで、第2次世界大戦でナチスドイツに勝利した戦勝記念日の軍事パレード。しかし、民間軍事会社と軍の関係など、体制内部の亀裂や異変が表面化。現状を開設する。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2023 フィンランドシリーズ②誰もが再チャレンジできる社会」(NHK総合 午前04:20~05:00)

社会の急速な変化に対応するため、いま注目されているのが「リスキリング」。フィンランド政府はこの「リスキリング」に長年力を入れてきた。新型コロナの感染拡大以降も危機を逆手に、大学などが中心となって無料のオンライン講座を次々と開設。AIの先端技術を学ぶ機会を設けるなど、次のステップへの後押しの場を設けてきた。 “人こそが資源”として、再チャレンジを後押しするフィンランドに迫る。

フィンランドシリーズ2誰もが再チャレンジできる社会 - 国際報道 2023 - NHK

 

 

(再放送)「Asia Insight 選 ウクライナ侵攻に揺れる中国市民」(NHK BS1 午前05:30~06:00)

ロシアに厳しい制裁を科す西側諸国とは一線を画した姿勢を貫く中国。「ウクライナへの侵攻は、自衛のためだ」として、ロシアを擁護する報道や言論が広がっている。一方で、有志の映画監督たちは、戦争反対を訴える短編映画を制作し、北京で上映会を開催。雲南省に住む女性は、戦争に苦しむ人々へのメッセージを募集して、「中国にも平和を願う人々がいることを伝えたい」と、さまざまな言語に翻訳し、ネットで海外に発信している。

「ウクライナ侵攻に揺れる中国市民」 - Asia Insight - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

韓国・プサンでは、観光資源をより魅力的に、より安全にしようという動きが活発化している。書店街に出現したのは、巨大な本5冊が本棚に並んでいるような外観のビル。書店のほか、本の形をしたパンも楽しめるカフェも入居し“書店の街”を演出している。一方、海上ロープウエーの登場で人気上昇中の「ソンド・ビーチ」では、万が一ロープウエーが止まってしまった場合の救助訓練を行い、安全性をPR。あの手この手の作戦に迫る。

2023年5月12日 - おはよう関西 - NHK

 

 

(再放送)「小さな旅「下町 人情学生街 ~東京 北千住~」」(NHK BS1 午前09:00~09:25)

東京・北千住は、5つの大学が集まる下町屈指の学生街。春、全国から新入生がやってくる。そんな若者たちの強い味方は弁当店のおかみさん。慣れない都会生活の食を支えている。学生時代から20年以上この街に住み続ける人も。1999年の「小さな旅」で出会った女性はイラストレーターになり、今も北千住にアトリエを構えている。放送開始40年を迎えた「小さな旅」、過去の映像も交えて、若者の成長を見守る学生街の春を紹介。

「下町 人情学生街 ~東京 北千住~」 - 小さな旅 - NHK

 

 

「いじめをノックアウト SNSでの「上手な断り方」って?」(NHK Eテレ 午前09:40~09:50)

リーダー的な子のお願いを断れないうちに上下関係が生まれ、いじめに発展してしまう…。そういった事態を防ぐため、今回は「友だちのお願いを、どう上手に断るのか」をSNSでのやりとりを例に考える。この問いを全校で考えた経験のある熊本県の中学生たちが出演。解決のヒントとして教えてくれたのが、相手を大切にしながら自分の気持ちをちゃんと伝えるコミュニケーション方法「アサーション」。どんなアイデアが生まれた?

いじめをノックアウト | NHK for School

 

 

「NHK高校講座 情報Ⅰ ネット社会にも権利がある」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

高校の新・必履修科目「情報Ⅰ」を本格的に楽しく学ぶ番組。今回のミッションは「SNSを使って地元の魅力を発信しよう」。欲しい情報を集める検索のコツは?ネットで見つけた写真を使っていいの?いらすとやさんが著作権と高校生への思いを熱く語る。大切なのは情報へのリスペクト。野田がトゥース発展型で春日への尊敬を披露!エンド曲OKAMOTO’SのWelcome My Friend。撮影協力:栃木県立学悠館高校

情報I | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース ウクライナ情勢 @NYC」(NHK総合 午前10:05~10:45)

ウクライナ情勢 @NYC - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 家庭総合 女性の仕事?男性の仕事?」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

今回は「男は仕事、女は家事・育児」という1950年代から続く性別役割分業意識がいまも残る現状を知り、この意識を変えるために制定された法律について学びます。3つのポイントは「性別役割分業意識」「ペイドワークとアンペイドワーク」「仕事も家庭も」です。どうしたら男性も女性も、ともに仕事と家事を両立させた、よりよいワーク・ライフ・バランスを実現できるのか、りゅうちぇるさんと6人の高校生が話し合います。

家庭総合 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:45~10:55)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「探検ファクトリー「金沢 アイデアで現代に輝く 金箔(ぱく)工場」」(NHK総合 11:05~11:30)

漫才コンビ・中川家と、吉本新喜劇の人気キャラ・すち子が魅力溢(あふ)れる町工場を探検する番組。「日本のもの作りの底力」「働く人の情熱」に迫る。今回は、石川県金沢市へ。金沢の地名は、砂金の採掘をした「金洗沢」が由来とも言われる。その金沢で、金箔(ぱく)を現代の暮らしに生かす製品を次々と生み出す金箔工場を訪問。九州新幹線の内装、さらにお菓子の装飾にも使われる金箔作りの技ときらびやかな世界を探検!

「金沢 アイデアで現代に輝く 金箔(ぱく)工場」 - 探検ファクトリー - NHK

 

 

「ぐるっと関西 おひるまえ ▽白井貴子が介護と看取り語る」(NHK総合 午前11:30~11:54)

今回のゲストは、シンガーソングライターの白井貴子さん。ロックの女王、学園祭クイーンとして活躍した白井さん、デビュー40年を経て今は介護体験の発信にも取り組んでいます。母の日に開催されるスペシャルイベントを控えて、介護を通じて学んだ事やイベントの見どころをスペシャルライブを交えて紹介します。

2023年5月12日 - ぐるっと関西おひるまえ - NHK

 

 

(再放送)「チョイス@病気になったとき「歯を守るための歯周病徹底対策」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:45)

細菌が起こす炎症によって、歯茎が腫れたり出血したりし、放置すると骨がとけて歯を失ってしまう歯周病。心臓病など様々な病気のリスクを高め、全身に影響を与えることが分かってきた。中高年の病気と思われがちだが、10−30代の若い世代でもかかり急速に悪化するタイプもあり、注目されている。また、インプラントは人工の歯なのに歯周病になりやすくより丁寧なケアが必要。歯周病を防ぐセルフケアのポイントも詳しく伝える

「歯を守るための歯周病徹底対策」 - チョイス@病気になったとき - NHK

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽歩行は技術!酸素取り込み、糖燃焼、代謝活性」(NHK BS1 午後01:00~01:50)

ほとんどの時間を座って過ごす現代人。その生活習慣は喫煙に次ぐくらい危険だと研究者たちは警告を発する。一方、歩くことで細胞や臓器、免疫システムが活性化される。糖分を摂取した後に20分程度の歩行を行うことで、糖尿病患者の血糖値が下がる実験結果も。最新の科学研究から、心身を癒す健康効果をもたらすウォーキングの秘密を探る。原題:Walking-A Cure for Body and Soul/独 2021

「歩行は技術だ!-酸素取り込み、糖燃焼、代謝活性化-」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 ロシア 対独戦勝記念日と亀裂」(NHK総合 午後02:35~02:45)

ロシアで、第2次世界大戦でナチスドイツに勝利した戦勝記念日の軍事パレード。しかし、民間軍事会社と軍の関係など、体制内部の亀裂や異変が表面化。現状を開設する。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「春子と節子 “女流”画家を超えて」(NHK BS1 午後04:00~05:40)

洋画家・長谷川春子と三岸節子。画壇でも家庭でも女性は男性の下に置かれていた戦前、ふたりは姉妹のように手を取り合って女性画家の地位向上に力を注いだ。だが戦争が始まると、春子は戦争に協力する絵を描くことで女性画家の地位を上げようとし、節子はそれを拒否したことでふたりは決別。二人は対照的な人生を歩むことになる。写真家・大石芳野が、二人の女性画家の生涯を通して、日本におけるジェンダー平等の闘いをたどる。

2023年3月7日 - 春子と節子 “女流”画家を超えて - NHK

 

 

(再放送)「NHK特集「黒潮の狩人たち~土佐カツオ船団の記録~」」(NHK総合 午後04:05~04:55)

カツオ一本釣り漁船「第23佐賀勝丸」は、黒潮の海を北上してカツオを追う。群れに出会うのは容易でなく、漁労長は海を監視し続ける。しかし、いったん群れに出会えば、男たちは一秒も無駄にしない見事な竿さばきでカツオを釣りあげる。一方で、群れごと一網打尽にする近代漁法の巻き網船が増えたため、伝統の一本釣りは試練の時を迎えていた。一本釣り漁船は団結し、情報交換で対抗する。黒潮の現場を軸に経済戦争の一端を記録

「黒潮の狩人たち〜土佐カツオ船団の記録〜」 - NHK特集 - NHK

 

 

「あしたも晴れ!人生レシピ「どう実現?わたしの理想の暮らし方」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:45)

「自分はどういう暮らし方を送りたいのか?」と、自問自答し、模索しながら自分なりのライフスタイルをもつようになった人たちをご紹介します。家賃などの固定費を払い続けることに疑問を感じ、わずか7畳の小さな家「タイニーハウス」を自ら作り上げた女性や、IT企業のプログラマーから仏師に転身した女性を紹介。どんな価値観の転換があったのか?自分のやりたいことを明確にするための「こころの地図」の作り方も紹介します。

「どう実現?わたしの理想の暮らし方」 - あしたも晴れ!人生レシピ - NHK

 

 

「国際報道2023 トルコ大統領選挙~外交と強権化~」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

トルコで5月14日に大統領選挙が行われる。最大の焦点はエルドアン大統領の20年にわたる長期政権への審判だ。長引く物価高騰や国内外から強権化の指摘、そこに5万人が死亡する大地震も発生、世論調査では野党の統一候補に遅れをとる。一方で、ここ数年は国際政治の舞台で存在感を発揮してきた。エルドアン氏の進退は、今後の国際情勢にも影響を与えかねないとして世界的に注目される。

放送予定 - 国際報道 2023 - NHK

 

 

「超多様性トークショー!なれそめ▽VRだからこそ自然体!メタバース婚カップル」(NHK Eテレ 午後10:00~10:30)

なれそめの数だけいろんな人生の楽しみ方がある!今回は「VRだからこそ自然体でいられたメタバース婚カップル」東京と大阪で離れて暮らし、アバターの姿でゲーム内で出会ったコマチンさんとジョバンニさん。お互いの職業、容姿、何も知らないまま、ゲーム仲間として交流が始まった。VR上でお互いの過去について語り合ううちに二人は…★田村淳、藤本美貴、岩﨑大昇(美 少年/ジャニーズJr.)、青木歌音★語り:水瀬いのり

▽VRだからこそ自然体!メタバース婚カップル - 超多様性トークショー!なれそめ - NHK

 

 

「Live 君の声が聴きたい プロジェクトを締めくくる音楽特番 司会 広瀬アリス」(NHK総合 午後10:00~11:15)

「君の声が聴きたい」プロジェクトを締めくくる生放送の音楽番組。若い世代の声を受け止めつつ、アーティストたちが、歌でメッセージを届けます。内村光良、木村佳乃、パンサー、松村北斗らプロジェクトのメンバーも総出演!司会:広瀬アリス

君の声が聴きたいプロジェクトを締めくくる音楽特番 司会 広瀬アリス - 「2023 君の声が聴きたい」プロジェクト - NHK

 

 

(再放送)「バリバラ 選▽子どもの声を聴いてみよう▽施設で暮らす子どもたち #君の声」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)

「塾に行きたくない」「スマホの利用時間を増やしたい」といった何気ない子どもの声。でもその声を聴かずにいると、いじめや虐待など本当に困ったときに、子どもがSOSを出せなくなることも▽施設で育った若者が語る「本音を聴いてもらえなかった経験」とその影響とは?▽国も後押しする声を聴くための新たな取り組み「子どもアドボカシー」の活動に密着!どうすれば子どもの声を聴き権利を守ることができるのか考える!#君の声

子どもの声を聴いてみよう - バリバラ - NHK

 

 

「ドキュランドへようこそ 大量収監 急増する女性受刑者~アメリカ・オクラホマ州」(NHK Eテレ 午後11:00~11:50)

女性の受刑者数が男性の倍のペースで増えているアメリカ。その数が最も多いオクラホマ州では、強硬な保守派が力を持つ土地柄ゆえの、女性限定の特殊な法律の存在が浮き彫りに。留守中に子どもが同居中の男性に暴行されたために逮捕された事例や、出産直後に子どもが死亡して殺人罪を問われる事例も。 原題:WOMEN IN PRISON, America’s forgotten voices(フランス 2022年)

「大量収監 急増する女性受刑者 〜アメリカ・オクラホマ州〜」 - ドキュランドへようこそ - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「ドキュメント20min. 選 リヤカー引いて歩いてみました。」(NHK総合 午後11:50~00:10)

大阪の高校に勤める永瀬忠志さん(67)。冒険家としても活動、灼熱の砂漠やぬかるむジャングルなど世界中をリヤカーで旅してきた。9年前からは、卒業を控えた生徒などを誘い、大阪から伊勢まで5日間のツアーを敢行。今年参加したのは、陸上部のキャプテン・岡本京花さん(18)だ。引っ張るリヤカーの重さは60キロ。夜は民家や寺の庭先で野宿する。突然の雨やきつい坂道…壁が次々立ちはだかる中、無事にたどりつけるのか?

リヤカー引いて歩いてみました。 - ドキュメント20min. - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事