STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2023年6月8日)

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: Amazon で最も人気のある商品です。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

6月8日(木)

 

(再放送)「ETV特集 赤い靴を履いて~作家 有吉佐和子の問いかけ~」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~01:00)

「下品でもいい。赤い靴履きたかったの」昭和の作家・有吉佐和子。今、復刊が相次ぎ、若い読者の心を動かしている。差別の根源を問う『非色』。認知症介護の実態を描く『恍惚の人』。なぜ、時代を超えて響くのか?故郷・和歌山で進む遺品の調査や、元編集者たちの証言から、有吉の怒りと覚悟に迫る。そして、晩年のルポ翻訳『最後の植民地』に込めた、“赤い靴を履く”女性たちへのエールとは? 朗読:和久井映見 出演:草笛光子

赤い靴を履いて〜作家 有吉佐和子の問いかけ〜 - ETV特集 - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル アフターコロナ 人に会うのがツラい 〜科学で解明!心の異変〜」(NHK総合 深夜午前00:35~01:25)

ついにアフターコロナが到来!社会ににぎわいが戻る一方、学校も会社もリモートが日常化しマスクを外したくないという人も少なくないなど、私たちのコミュニケーションの形は大きく変化している。そんな中、なぜか「人と接するのが不安」「対面がストレス」など、“対人不安”を感じてしまう人が若者を中心に増えている。最新科学で原因を探り、コミュニケーションと私たちの脳や心の知られざる関係を解明!不安を解消する鍵とは?

アフターコロナ 人に会うのがツラい 〜科学で解明!心の異変〜 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 今後のスーダンへの支援」(NHK総合 午前04:00~04:10)

JICAスーダン事務所所長…坂根宏治

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論 AIの「本当の脅威」 直視して対策を」(NHK総合 午前04:10~04:20)

言葉や画像を自動的に作り出す「生成AI」。社会問題の解決に期待がかかる一方、危険性を指摘する声も相次ぐ。AIの「本当の脅威」にどう向き合い、備えていくか考える。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2023 ピカソ没後50年 平和の象徴の鳩が訴えかけるもの」(NHK総合 午前04:20~05:00)

ことし没後50年を迎えた20世紀最大の芸術家、パブロ・ピカソ。平和のシンボルとして知られる「鳩」の原点はピカソの作品で、スペイン内戦に反発したピカソがフランスに渡って描いた。ウクライナ侵攻が続く中、ピカソが平和についての制作を重ねたフランス南部での取材から、ピカソが問いかける平和の意味について紐解く。

ピカソ没後50年平和の象徴の鳩が訴えかけるもの - 国際報道 2023 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代 私は何者か知りたい~AID・進歩する生殖補助医療の陰で~」(NHK BS1 午前05:30~05:59)

「私は何者なのか?」。第三者の精子提供による人工授精、AID(非配偶者間人工授精)。生まれた子どもたちはこれまでに国内で2万人いるとされる。長年、「生物学上の父を知りたい」と訴えてきたが、日本では精子提供者は匿名が原則。超党派の議員連盟が「出自を知る権利」の仕組み作りに向け動き始めているが法案提出にはいたっていない。進歩する生殖補助医療の陰でいま何が?事実を知った子どもたちの思い、そして行動とは。

私は何者か知りたい ~AID・進歩する生殖補助医療の陰で~ - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「地球は放置してても育たない 争いはなぜ起きる?」(NHK Eテレ 午前09:30~09:45)

なぜSDGsの17目標を達成しないといけないのか?その裏側にある問題をCGやダイナミックな映像でわかりやすく解説します。15分で世界でおこっている問題について学べる番組です。今回のテーマは世界の戦争・紛争について。ロシアのウクライナに対する軍事侵攻。ウクライナで暮らしていた人たちの生活はどうなったのか?なぜ世界で戦争・紛争は起き続けるのか?考えます。【出演】伊藤万理華 ナレーション:日野聡

地球は放置してても育たない | NHK for School

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース ウクライナ情勢」(NHK総合 午前10:05~10:45)

【特集】在任中高い評価を受けていたドイツのメルケル前首相。そのメルケル氏に「特装大十字賞」という賞が授与されたことに対してメディアが批判を繰り広げている。

ウクライナ情勢 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「みみより!くらし解説 その歴史資料 ホンモノですか?」(NHK総合 午前10:45~10:55)

生成AIの登場などで偽物の歴史資料が増えることが懸念されています。今開かれている偽文書の展示会を通じて、偽物の歴史資料を研究する重要性や課題について考えます。

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「すくすく子育て パパママたちの「こどもまんなか」」(NHK Eテレ 午前11:20~11:55)

4月に「こども家庭庁」が発足。「こどもまんなか」社会の実現に向けて異次元の政策が進められるが、小さい子どもを育てているパパママの声は、本当に政策に反映されるのだろうか? 今、子育て中の人たちが本当に困っているのはこんなこと、こんな希望がある、といったリアルな声を聴き、具体的にどんなことが課題で、何が改善されると「こどもまんなか」社会に近づくのか、専門家、「すくファミ」とともに考える。

パパママたちの「こどもまんなか」 - すくすく子育て - NHK

 

 

「ぐるっと関西 おひるまえ ▽モダン建築でたどる御堂筋線」(NHK総合 午前11:30~11:54)

2023年は、大阪最古の地下鉄・御堂筋線(1号線)の開業90年と箕面新駅延長の節目の年。沿線には、大阪の大動脈としてその発展を支えてきた建造物が、奇跡的に数多く残されています。周辺地域の歴史を掘り下げながら、大阪の100年を描く特集番組の見どころを徹底紹介します。

2023年6月8日 - ぐるっと関西おひるまえ - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 ニュース「がん 不確かな情報に惑わされないために」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

「ビワの種の粉末ががんに効く」という誤った情報がSNSなどで広がり国が注意を呼びかけている。大量に摂取することで頭痛やめまいなど悪影響が出る可能性も。こうした不確かな情報を信じてしまう背景にあるのが病気への不安や恐怖心。さらに「自然」や「天然」などのことばがあるとつい安全だと感じてしまいがちになる。一方で健康食品などいわゆる民間療法がすべて効果がないというわけではない。適切なつきあい方を紹介する

ニュース 「がん 不確かな情報に惑わされないために」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「シネマ「サイコ」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~02:50)

巨匠アルフレッド・ヒッチコック監督が、映画技法を駆使して描くスリラー映画の最高峰。恋人のために会社の金を横領した女性が、どしゃ降りの雨の夜、さびれたモーテルで出会ったのは…。映画史上の名場面として知られるバスルームでのシーン、あっと驚く展開、ジャネット・リー、アンソニー・パーキンスの名演技、名作曲家バーナード・ハーマンの感情を切り裂くような旋律、今も世界中の映画作家に影響を与えている傑作中の傑作。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

(再放送)「先人たちの底力 知恵泉「琉球王国 サバイバル術」」(NHK Eテレ 午後01:30~02:15)

17世紀、琉球王国の摂政となった羽地朝秀。伝統と慣例に縛られて硬直化した政治体制を刷新、首里城再建も果たす。その知恵とは?さらに19世紀、ペリー提督が来航。琉球占領も視野に入れての強硬な姿勢に対し、琉球王国側が用いたマニュアル本があった。記されていた驚きのサバイバル術とは?450年続いた琉球王国。その中で培われた知恵に迫る。出演:宮本亞門(演出家)・田中律子(タレント)・上里隆史(琉球歴史研究家)

「琉球王国 サバイバル術」 - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) - NHK

 

 

「【NHK地域局発】@okayama「懐かしの味にひかれて~巨大な駄菓子売り場」」(NHK総合 午後02:05~02:30)

懐かしの駄菓子などおよそ5000種類を取りそろえる“巨大な駄菓子売り場”が瀬戸内市にある。修学旅行のおやつをはじめ、地域のイベントや仕事の活力にと駄菓子を買い求める理由はさまざまで、週末には1日で5000人近くが訪れる。レジに並ぶお客さんの買い物カゴには、それぞれの人生がかいま見える。人々は何を求めて駄菓子を手に取るのか、3日間、駄菓子売り場にカメラが密着した。

「懐かしの味にひかれて 〜巨大な駄菓子売り場〜」 - @(あっと)okayama - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 AIの「本当の脅威」 直視して対策を」(NHK総合 午後02:35~02:45)

言葉や画像を自動的に作り出す「生成AI」。社会問題の解決に期待がかかる一方、危険性を指摘する声も相次ぐ。AIの「本当の脅威」にどう向き合い、備えていくか考える。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「Journeys in Japan イザベラ・バードを追って2:津川への旅」(NHK BS1 午後04:00~04:29)

異文化交流を題材とする作家ベンジャミン・ボアズが、イザベラの足跡を追う。▽日光から鬼怒川沿いに北上した藤原宿。宿屋や馬を引く人々の親切に触れつつ、人々の過酷な生活ぶりも記す。戊辰戦争の戦火の影響が…▽イザベラも目にした大内宿のかやぶき屋根の風景。その保存を続ける人々。▽和紙を使った郷土玩具「赤べこ」は今も健在。新しいデザインも。▽険しい越後街道の峠を越え、新潟県津川へ。雁木と舟運の繁栄をしのぶ。

イザベラ・バードと — パート2: 津川への道 - 日本の旅 |NHKワールド・ジャパン・オンデマンド

 

 

(再放送)「Dearにっぽん「鉄道員の決心~静岡・大井川鉄道~」」(NHK BS1 午後05:00~05:25)

南アルプスのふもとを走る大井川鉄道。全国から引退車両を譲り受けて走らせ、観光客を集めて過疎地域で生き残りをかけてきた。定期的に運行するSLも人気。しかし、去年秋の記録的豪雨で鉄路は20か所以上で寸断され、今も半分以上の区間が止まったまま。経営は危機にひんしている。運行本数の縮小…社員の配置転換…、深い鉄道愛を胸に働いてきた社員たちも揺れている。そんなひとり、ある若い鉄道員が悩みの末に下した決心とは

「鉄道員の決心〜静岡・大井川鉄道〜」 - 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

「シリーズ御堂筋線モダン建築でたどる大阪100年▽前編“東洋のシャンゼリゼ”誕生」(NHK総合 午後07:30~08:15)

開業90年の節目を迎えた大阪の大動脈・地下鉄御堂筋線。界わいに残されたモダン建築の数々から、知られざる大阪の歴史をひもときます!ナビゲーター:片岡愛之助▼地下鉄&御堂筋誕生秘話▼レトロビル鑑賞のコツ▼国内屈指の規模!梅田地下街の歴史ほか

番組表 - NHK

 

 

「ロッチと子羊(44)「漫画家の悩み(1)」真鍋昌平」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

「闇金ウシジマくん」「九条の大罪」人気漫画家・真鍋昌平が登場!▽「自分の魂を救うために漫画を描く」「自分には芯がない」…悩みを赤裸々に告白▽ロッチも大興奮!ディープな裏社会を見つめ続けてきた真鍋先生の取材現場に密着▽ニーチェの哲学を伝授…「ルサンチマン」「ニヒリズム」その先にある救いとは?

(44)「漫画家の悩み(1)」真鍋昌平 - ロッチと子羊 - NHK

 

 

「ヒューマン×2@かんさい「ピンチをチャンスに 物価高と闘う町工場」」(NHK総合 午後08:15~08:30)

東大阪市にある鋳物会社社長の藤綱伸晴さん(42)。物価高で原材料費が高騰し経営を圧迫、仕事の発注も減る中、必死に生き残りを図っている。5月、大きな転機が。大阪府内の同業者の廃業が決まり、その仕事の一部を引き継ぐことになった。藤綱さんは、その工房に通い、独自に培われた高い技術を学ぼうとしている。仕事の確保と技術の継承に奔走する藤綱さんの半年間に密着。“ものづくり”の思いをつなぐことの意味を考える。

番組表 - NHK

 

 

「きょうの健康 みんなの「知りたい!」「東洋医学」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

「漢方薬」などの東洋医学について「みんなの知りたい!」に答える。耳鳴りや更年期におすすめの漢方薬や、のみ合わせ、使用期限の注意点などを紹介。とくに冷蔵庫に保管したからといって、使用期限が延びると考えるのは誤り。さらに自宅でできるお灸(きゅう)のやり方など寄せられた質問にもお答えする

みんなの「知りたい!」 「東洋医学」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「ダークサイドミステリー 悪魔はいた?エクソシスト裁判 誰が少女を殺したのか?」(NHK BSプレミアム 午後09:00~10:00)

悪魔払いを受けた若い女性が突然死亡。原因は病気か?儀式か?それとも悪魔か?エクソシストが裁かれる前代未聞の法廷が開かれた!1978年ドイツでの、アンネリーゼ・ミシェル事件裁判。自分の異常行動は悪魔のせいだと信じた彼女は、エクソシストに悪魔払いを依頼。1年間67回もの悪魔との激しい戦いの末、衰弱死した。いったい何が起きたのか?信仰と法律、医学がぶつかる議論で、明らかになる真相とは?悪魔とは何なのか?

悪魔はいた!? 世界衝撃のエクソシスト裁判〜誰が少女を殺したのか?〜 - ダークサイドミステリー - NHK

 

 

「国際報道2023 フランス AI規制最新報告」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

年内にも新法を導入しAIを厳格に規制しようというEU。既存のルールやガイドラインで対応しようというアメリカや日本の柔軟さとは一線を画しており、EUのなかには競争法上の規制を検討するべきだという声もある。背景にはアメリカの大手IT企業主導で進めるAI開発への危機感がある。多言語かつオープンソースで開発を進めるフランスのAI開発の現場を取材。生成AIと規制のあり方をめぐる最新の議論をリポートする。

フランスAI規制最新報告 - 国際報道 2023 - NHK

 

 

「所さん!事件ですよ“超精密計測”が社会を変える」(NHK総合 午後11:00~11:30)

30秒間座って撮影するだけで性格がわかるというシステムを導入した婚活サービス。元々は海外の政府機関がテロ対策として開発されたシステムを応用したもので書店やコンビニなどで導入され「犯罪をしそうな客」を見つけ出すことができるという。画像の解像度が飛躍的に向上し、それにAIが加わった「超精密計測」により、社会が大きく様変わりしつつある。一方で「超アナログ計測」でしか実現できない驚きの世界も深掘りする。

“超精密計測”が社会を変える - 所さん!事件ですよ - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル 激戦地の子どもたち セーブ・ウクライナ 救出の記録」(NHK BS1 午後11:20~00:10)

4月、ウクライナからロシア支配地域・クリミアに行ったきり帰れなくなっていた子ども31人が、帰郷を果たした。母親13人が集団で現地に向かい、子どもたちを取り戻したのだ。私たちはその一部始終を記録した。このミッションを果たした陰の立役者が、NGO「セーブ・ウクライナ」である。恐怖におびえる母親たちを励まし、安全な入国ルートを開拓し、戦争相手国と困難な交渉をまとめてきた。子供たち救出の感動の記録である。

激戦地の子どもたち セーブ・ウクライナ 救出の記録 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)

時論公論 NHK解説委員室

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事