萩へ到着した時はすでに暗闇の中でした。静かな城下町を想像していましたら萩港の「マリーナ萩」の傍でした。
夕食のふぐ刺しは美味しかった~うん満足!
夕食後人気のないマリーナ付近を撮りまくった。
ホテルの前の海岸通りも時折車が通るだけでひっそりと夜が更けていく。
この辺りは日の出が遅く6時半だというのにまだ薄暗い。ツアーの出発は早いので辺りを散策するというわけにもいかない。↓
早朝の萩港
萩へ到着した時はすでに暗闇の中でした。静かな城下町を想像していましたら萩港の「マリーナ萩」の傍でした。
夕食のふぐ刺しは美味しかった~うん満足!
夕食後人気のないマリーナ付近を撮りまくった。
ホテルの前の海岸通りも時折車が通るだけでひっそりと夜が更けていく。
この辺りは日の出が遅く6時半だというのにまだ薄暗い。ツアーの出発は早いので辺りを散策するというわけにもいかない。↓
早朝の萩港
この辺はいったことが無いので何もかも新鮮に見生ます
ふぐさしおいしかつたでしょう
静かな、たたずまいですね・・日本のこの静けさは、日本独特のものだと、思います・・近いところですと、大阪は、例外みたい?ですが・・
久しぶりのふぐ刺しで、とても美味しかったですよ。
大阪は修学旅行で行ったきりで・・・活気のある町でしょうね、
このへんで、とれるお魚は、なんでしょう?
ライトのついている船は、いかつりでしょうか? あ、ふぐも捕れるのでしょうね・・
ゆっくり散策する暇もなく何が獲れるのかどんな船なのかサッパリ分かりません。
ツアーのつらいところですね。