goo blog サービス終了のお知らせ 

Malang Indonesia ~今度は杜の都へ

仙台アラ還単身赴任の日本語教員。教育のこと、旅した場所、地元のこと綴ります。

5000日+8日

2023-03-21 | Diary
日本でお彼岸の中日。
休日をいかがお過ごしですか?

南半球インドネシア・ジャワ島では雨季が明けたようで
灼熱の日が続いています。
ビールはほとんど手に入らないので
街角で果物や野菜をジューサーしてくれる
生ジュースを楽しんでいます。

アボカド・グアバ・メロンの種を
水栽培していたら芽吹いてきました。
アボカドは30センチ以上に成長し
メロンもヒョロヒョロながら大きくなっています。
グアバは1度目は土に入れるのが早すぎて失敗。
今はトレーにティッシュを敷いた苗床で
種を付けたままの双葉が出始めました。

太陽が惜しみなく照り付け
バケツをひっくり返したようなスコールがやってくるここでは
1年に4回お米がとれるそうです。
明後日からはラマダン、イスラム教では夜明けから日の入りまで
水も食べ物も一切口にしない1か月の断食が始まります。
学生食堂も街の屋台も開かないので自炊生活に入るのでしょう。

マランの海で取れたミネラル100%のお塩と地元のはちみつ
名前も分からない草のような野菜と豊富なトロピカルフルーツで
何がつくれるかしら。
街路樹の合歓の花が咲き始めました。
何もかもが大きく色鮮やかな南国です。

ブログ開設から5008日が過ぎました。
休んでばかりの投稿ですが、見てくださる方がいて
ここで出逢った方々がいて
書きながら調べたこともあり
続けられていることに感謝です。

Pic is from my room.
東の山が朝焼けで燃えます









最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。