goo blog サービス終了のお知らせ 

Malang Indonesia ~今度は杜の都へ

仙台アラ還単身赴任の日本語教員。教育のこと、旅した場所、地元のこと綴ります。

中国の音楽・楽器事情

2009-10-06 | Diary
中秋も終わり日本では秋の長雨だそうで、
気温もずいぶん低くなっていますね。

さてこちらの気候は朝晩は冷え込むものの、
太陽が出ると途端に気温が上昇し
昼間はまだ半そでTシャツで汗を流しています。

せっこう省・寧波は国内でも裕福な地域に属し、
皆さん余暇をそれぞれに楽しんでいらっしゃいます。
学内にも新品のピアノが置かれたラウンジが来週から開業よていで、
スーパーには河合楽器やカシオの電子ピアノが並び、
楽器が弾けることがひとつのステータスになっている感があります。

伝統芸能も正しく受け継がれ、音楽家の学生たちは
歌に踊りに「劇場・シアター」と呼ばれる校舎で
日々励んでいます。

さて、写真は学院内の郵便局の老師。
雨の火曜日に実家から航空便でダンボールが届き、
朝一番に受け取りに行った際に人気のないオフィスで
おもむろにバイオリンを取り出し演奏してくれました。

一人だけの演奏会を満喫し、次回からは郵便の到着は
e-mailで知らせていただく約束をし、
早速来たお試しメールに、「国語便覧」から写した
漢詩でお返事とブログを紹介したところ、
こんな素敵な写真を送ってくださいました。

月夜の晩にどこかで演奏なさっているのでしょうね。

謝謝 老師


以下は私が送ったメールの内容です。
内容はないようって古すぎますよね。:-)

**********************************************


感謝、感謝!!

林前看月光
疑是地上霜
挙頭望山月
低頭思故郷

Here in Ningbo, playing instrument is getting poplar among young family.
At the RT Mart, which is kind of super market like Target in California,
there are many electric piano in reasonable price.
Japanese instrument KAWAI has blanch here at the port side.

In school, they will open lounge with bland new Chinese piano
after the vacation.
I have practiced since they build new building for that.
We are planning have Japanese corner or English corner with music there
in this month.

Please join us!!

The picture is from Post Office teacher.
He played the violin only for me on rainy Tuesday before the vacation.

Gee, I really want to learn some more about piano.
Someday I like to play Chopin with you.

See you soon

K


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。