


しかし寒いね~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
参りましたね
コロナ緊急宣言12日で終わるの?
それとも年内ダメ? いつまでさ?
ヒラメ釣り行きたいな~ オオナゴ無い(泣)
ぜんぜん無くてさ(大泣き)
欠品中のヒラメオオナゴ仕掛追加
タコキャップが少なくなりました~
ヒラメ仕掛も重要ですが・・・バケも
また、1本作りました
限定1丁 淡水真珠貝総貼り 500g完成
『販売し増す』お好みに位置で穴あけ可
海中で紫外線照たると うふふ
ちょっと工房整理したら出てきたのが
カバさんの牙です
これは貴重品・・・迷わず
サクラマスシャクリに
カバ牙1本で1丁製作しました
白い部分はエナメル質部分です
筋目は神経部分です
最近では キノコも行って増田~
狙いは 「世界三大キノコ」ポルチーニ
札幌近郊にの出るのです
こちらは ヤマドリ茸
ナッツの甘い香りで硬いキノコ
乾燥すると更に凄いです
主にイタリア料理やポーランド料理に
多用されてます
松茸やトリュフのように栽培は難しく
天然ものしか流通されてないようです
ポルチーニ類では4種あります
●ヤマドリ茸
●ススケヤマドリ茸
●ヤマドリモドキ
●ムラサキヤマドリ茸
こちらは ススケヤマドリ茸
こちらはポルチーニ類では有りませんが
アカヤマドリ茸です
美味しいキノコです
お知らせ
前回投稿したサクラマス毛針仕掛は
工程上 シーズンにはまだ早いのですが
今月9月までとなります
10月からはマスシャクリ製作に
入り増すので すみません
お問い合わせ先
090-7517-0115
番号お間違えないよう お願い致します。
下
ポチッして下さい
(ブログランキング)に参加してます
下のマークを1日1回ポチッと押してね
北海道を応援して下さいませ
船釣り ブログランキングへ
北海道とうとう緊急事態宣言 明日から突入
ヤバイよねマン延防止と余り変わらないけど
東京では緊急事態でも、感染爆発してるし
この先どうなるのか
積丹向け船サクラマス毛針仕掛追加しました
カグラは深海松と象牙があります
昨年も爆釣りしてますよ~
お急ぎ下さいね
問い合わせ先
090-7517-0115まで
さてさて今日は夏キノコ採取でした
ヤマドリダケです(ポルチーニ)
世界3大キノコの1種です
乾燥させると甘いアーモンドの香りがします
こちらは ススケヤマドリダケです
ポルチーニです
白樺林では赤い食菌が
タマゴダケです 生食出来るキノコです
昨日からの希望の雨と湿度で出ました
一気に出ました 札幌近郊の造成林
タイミングが良かった
最初は厚田山奥へ行ったのですが
ラクヨウは皆無で撃沈
そこから1時間40分走り夏キノコのポイントへ
疲れたよ、カカト、くるぶしが痛いのです
日中も小雨でした 明日、明後日も
かなり出ると思われますよ~~~
下
ポチッして下さい
(ブログランキング)に参加してます
下のマークを1日1回ポチッと押してね
北海道を応援して下さいませ
船釣り ブログランキングへ
皆さんコロナ大丈夫ですか~
私は7日にファイザー2回目終了し2週間経過
したので効果出てる頃です
でも、しっかり感染対策はしてますけどね
2022年用の沖サクラマス毛針仕掛製作中です
例年通りのスケジュールです
大変忙しい時期に突入です
製作 間に合わない状況です
お使いの方はご存知だと思いますが
毛針は 長さ・枚数・鮮度・艶 が命です
数十年お使い頂いてる方も多数いらっしゃいます
秘密の隠された仕掛
今回UPしてますのは積丹用に特化した物ですが
ご要望により太平洋仕様も製作いたします
一本一本 私が自ら製作しておりますので
海外製作品とは違います
お問い合わせは こちらまで
090-7517-0115
seamaste積丹ブルー
数に限りがございます、お急ぎ下さい
ラーメンに依存症が有るとか無いとかニュース
に出てましたが・・・本当かな~
週に2度は普通かな~???
久しぶりに行って来ましたのはここ
正に魚介とんこつ 間違いなし
札幌場外市場にあるラーメンです
札幌市中央区北10条西21丁目15-1
(月)定休 開店10時30分
今回はつけ麺アツ盛です 美味い
変わらぬ旨さです
コロナ太り増殖中ですが
ちゃんと山賊へも行って運動してますよ~
まん延防止も9月12日まで延長され
緊急事態宣言も時期に発令されるんでしょうね
皆様のご無事を祈っております
下
ポチッして下さい
(ブログランキング)に参加してます
下のマークを1日1回ポチッと押してね
北海道を応援して下さいませ
船釣り ブログランキングへ
皆さんお元気ですか~?
まん延防止措置もあと2日で終了も札幌だけは
飲食店時短要請継続、不要不急外出自粛だもの
釣りにも行けず、もっぱら人と接する事が無い
山賊です
最近は道南のあるエリアで
天然ハスカップ採取に出かけて増田~
これが天然のハスカップ
柔らかいの摘まんで噛じったら思わず
酸っぱくて ぺェしちゃいました
そんで命名=ハスカッぺ
平均4時間で約4キロの採取です
色々な食べ方ありますが私は冷凍保存でジャム
ハスカッペの量の約半分超の砂糖が必要
コトコト煮つめますが冷やすと硬くなるので
しゃぶしゃぶ程度で完成です
現地のお楽しみは桑の実です
黒く熟したのは甘いですね~
さてさて暫く沖行ってなく船酔いするかもですが
8月からはヒラメ釣りに行きたいな~
コロナ宣言解除になってる事祈るばかりです
因みに予防接種1回目は7月17日です
下
ポチッして下さい
(ブログランキング)に参加してます
下のマークを1日1回ポチッと押してね
北海道を応援して下さいませ
船釣り ブログランキングへ
緊急事態宣言も後3日で終了
でも
マン防に移行ですね
また、飲食店営業20時までになるのか???
ヒラメ仕掛積丹用追加しました
作ってもすぐ無くなるんだもの
タコキャップが廃盤多く釣れるカラーが
釣具店に無いのです、入手出来ません
釣れるカラーばかり作りました
追加はムリかも お急ぎ下さいね~
電話 090-7517-0115まで
山賊もタケノコが終わり
カバノアナタケ探しに山歩きしてます
下記写真は4月26日に赤井川村奥で採取
1ヶ月半自然乾燥させて割りました
煎じるて抗菌作用期待です
毎日飲んでも、約2年分は有るかな~
追加しました
こちらは厚田山奥の奥で発見
白樺の木にでます
成長まで10年~20年と聞きます
只今、乾燥中です
7月に入ればこれを採取します
ヤマドリタケ(ポルチーニ)です
世界3大キノコですね~札幌市内でも
発生するのです マニアは知ってますよね
切り口はアーモンドの甘い香りがします
6月9日(水)に採取した幼菌です
まだ、時期早いですね~
本番は8月からかな~
8月は忙しい時期で
ヒラメ釣り に キノコに歩き増田~
下
ポチッして下さい
(ブログランキング)に参加してます
下のマークを1日1回ポチッと押してね
北海道を応援して下さいませ
船釣り ブログランキングへ
タケノコ時期、真っ最中の北広島市
今年も残念なニュースが
25日入山の75歳男性が行方不明
北広島仁別八幡神社に車を停め、軽装で入山?
携帯電話にも出ない状況
残念
昨日の27日、捜索打ち切りのようです
たった2日間で捜索打ち切りなんて納得できません
警察から今回の要因は
体力的な過信がもたらした急病が原因と発表
友人知人の方は週末の土日に
友情捜索に入られるようです
何とか無事に発見されますように
ニュース知らずに翌朝26日夜明けから
すぐ近くのポイントへ私も入山してました
昨年も4名遭難してる山です
札幌近郊でこんなの出るもんで
現地は凄い人です
欲を出してもっともっとって奥へ
入られ遭難するんですね~
背丈3m以上の笹竹ですから数十メートルで
自分の居場所が解らなくねります
昨日は約50キロほど採取しました
帰宅後の処理が大変です
全部独りでやるんです
当然・・・こうなります
独り男の適当料理になりました
週末は雨ですね~でも日曜日は曇り
最終タケノコ採取に登山です
下
ポチッして下さい
(ブログランキング)に参加してます
下のマークを1日1回ポチッと押してね
船釣り ブログランキングへ
今日はヒラメ船釣り仕掛について
積丹半島30年超ヒラメ釣りしてます
タコキャップについて私の選択
朝1まだ薄暗い時
白キャップ裏ピンク(夜光)
等、夜光系を使います
明るくなったら
潮綺麗な時は 赤系・ピンク
潮濁り時はピンク
ピンク夜洸・黄色系オレンジ
7時過ぎたら
緑系・スケルトン・赤・ピンク
基本的にこんな選定をしてます
でも、問題は仕掛にあります
ヒラメの視力は0.6と言います私と同じです
活きた餌を捕食するので冷凍オオナゴを
活きたように泳がさなければね~
30年の経験からオリジナルで
仕掛を製作しております
因みにハリスは 1.1m
余り短いと釣果落ちます
オオナゴはSかSSサイズを
市販品はどれを見ても不信・使えない
5つの秘密が隠された仕掛で
約15年は使用してますよ~
※残念なことにYAMASHITパニックベイト
ヒラメはカラー廃盤で入手出来なくなって
釣れるカラーが揃わなくなりましたが
多少在庫ありますので、なんとか揃います
下画像 左4個が暗い中使う
白夜行(裏ピンク)
ピンク夜洸
日中に多用しているパターン
意外とゴールドラメ爆釣れも
右 夜光オレンジ(裏、腹 黄色)
潮濁り時に有効ですね
仕掛詳細は公表できませんが
一度使ってみれば解ると思います
バケ尻は使いません バケ直上仕掛です
基本セット
替え針7本セット・基仕掛2本付き
まだ製作中
在庫少なくなりました お急ぎ下さい
タコキャップ無くなり次第終了となります
お問い合わせは
090-7517-0115
シーマスター積丹ブルー 増田まで
秘密が隠されたオリジナル仕掛です
市販はされてません
下 ポチッしてからお電話下さい
(ブログランキング)に参加してます
下のマークを1日1回ポチッと押してね
船釣り ブログランキングへ
明日から全道緊急事態宣言です
これでコロナ収まるのか
個人的な意見ですけど・・・ムリだと
生活行動制限の慣れは変わらないのでは
究極の封鎖と懲罰があれば変わるのですけど
ジジイ政治家は変化を嫌うので
票と金の為の政治家は要らない
ま~ くどくど書けば何ぼでも
有るのですけどね~
今日もせっせと積丹ヒラメ仕掛製作でした
手が痛いのです5ヶ月間マスシャクリ製作で
すっかり故障してしまいまして
いよいよタコキャップのパーツが
無くなってきました
YAMASHITパニックベイト無いのです
市内数店探してみました今日も2件見て
来ましたが喰いの良いカラーが無いのです
廃盤だもの仕方ないですけど
タコキャップ他の素材に変えなきゃ
ならない状況で
工房に有る在庫も底をついて来ましたよ~
ご要望の方はお急ぎ下さい
無くなり次第終了となります
30年の実釣経験から完成した積丹ヒラメ仕掛
お問い合わせは
090-7517-0115
秘密が隠されたオリジナル仕掛です
市販はされてません
下 ポチッしてからお電話下さい
(ブログランキング)に参加してます
下のマークを1日1回ポチッと押してね
船釣り ブログランキングへ
皆様コロナ大丈夫ですか~
札幌市も12日~万延措置も
15日で緊急宣言へと
わずか3日で変わり何なんでしょうか
対策が遅すぎの結果このような場当たり的な
措置になってますね~
誰もがそう思われてるでしょう
明日の会議でどんな規制が追加
されるのでしょうか?
ロックダウンしなきゃ収まらないかも
すみません不要不急ではないのですが
サクラマスシャクリ・バケ・ヒラメ仕掛 等の
製作も飽きてきて山賊へ出掛けてました
まずは現在大変な思いして製作してる
ヒラメ仕掛を
YAMASHITAのパニックベイト(タコベイト)
多種廃盤で釣れるカラー無くなりました
私も在庫が僅かでどうしましょうか
素材が無けりゃ作れません 焦る
市内釣具店在庫買い占めるかな~
ネットオークションでは高値になってます
自分の分作れるかどうか?
釣具ばかり製作も飽きてたまには山賊で山へ
ここは青山ダムの奥の奥 熊も出ます
まだ残雪が
それでも融雪が進んだ南面では
行者ニンニクが出て増すね~
アズキナもまだ小さいのですが
タランボは 食べ頃サイズ
少しずつ保存用に作ってます
行者ニンニクの出汁醤油漬け
早くコロナ終息しないかな~
昼食も時間を2時間以上延ばして外食してます
ここは東区の有名店
天ぷら蕎麦、麺は田舎を注文
エビ天がぷりぷりです 流石に繁盛店 美味い
只今20:50
また やりますか ヒラメ仕掛製作
タコキャップ有るだけしか作れません
ご要望はこちらまで お急ぎ下さい
090-7517-0115
下 ポチッして北海道を応援してね
(ブログランキング)に参加してます
下のマークを1日1回ポチッと押してね
船釣り ブログランキングへ