goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい風に吹かれて

心地よい風が届きますように・・・

ご訪問ありがとうございます

拙いブログですが、ゆっくりのんびりページを綴っていけたらと思います。よろしくお願いします。

故郷の旅-奈良公園-

2016-03-27 | ドライブ*旅行
子供の頃住んでいた奈良に想い出を辿る旅に出ました

春日大社本殿でバスを降りると荘厳な緑の森と参道の石灯籠
そして優しい目をした可愛い鹿が私たちを出迎えてくれました

      

若宮神社』正しい知恵を授けて下さる神様



夫婦大國社』夫婦円満・縁結びの神様



春日大社本殿』鮮やかな朱塗りの社殿が美しい世界遺産



境内には約1000基の釣燈籠が並び厳かな景観でした



外回廊で数秒・・誰も居ない瞬間が・・・



若草山』から東大寺へ向かう遊歩道
春日大社の神の使いとして愛される奈良公園のアイドルたち



東大寺二月堂』お堂の荘厳さに旦那様が「感動した!」と・・



舞台造りのお堂は清水の舞台を思わせる雰囲気で奈良市街が一望できました



奈良の大仏さまで有名な『東大寺大仏殿



ご本尊『盧舎那仏坐像』この大仏さま建立の際には
山口県美祢市長登銅山の銅が使われたとのことです



奈良で一番早く咲くと言われる『氷室神社(氷の神様)』の枝垂れ桜



端正な容姿のイケメン仏像で有名な阿修羅像に逢える『興福寺
写真撮影は禁止だったので凛々しいお姿を瞼に焼き付けて帰りました



故郷の旅一日目は想い出の場所『奈良公園』周辺の世界遺産を、想い出と重ねて
約2万歩かけて巡りました昔と少しも変わっていない風景に心癒されました
訪れた日:3月22日

      

ご訪問頂きましてありがとうございました