goo blog サービス終了のお知らせ 

FF14 ハムハムの日常アルバム

このブログはハムハムの平凡な日常を淡々と描くものです。
過度な期待はしないでください。

モーグリトピアリーの存在感がすごいw

2015-09-09 08:01:48 | 日常の記録

飛空艇の素材から、『モーグリトピアリー』が完成したので、ハウスの真ん中に配置されたんですが・・・

なんというか『存在感がすごいw』

入り口の前に立ってるので何とも言えない雰囲気にw

記念に撮影しておきました


活力のマテリジャーがデター!!

2015-09-07 07:34:31 | 日常の記録

まさか自分がマテリジャを手にする日がやってこようとは^^;

・・・・かなりテンションバカ上がりでしたb

鯖の最低価格 335万・・・・さすがに活力は高い!!

とわいえ売らずに、零式4層のクリアー目標に禁断するかもしれないので取っておきたいと思います^^;

3.1での新式アクセに期待しましょうb


低地ドラヴァニアの「虹」がとっても素敵♪・・・他に撮影した景色をペタペタ

2015-08-21 07:30:03 | 日常の記録

低地ドラヴァニアで雨が晴れたあとに「虹」が発生するんですよね ・・・これほんとにイイネ

◆低地ドラヴァニア

低地ドラヴァニアはフィールド建築物も魅力的なきがしますね。歴史ある建物って感じがする

◆アバランシア雲海

空を飛ぶならここは外せません・・・フライングマウントで飛ぶのは一番好きかも

◆クルザス西部高知

個人的にイシュガルドのイメージにぴったりのエリア・・・晴れてくれればとても好きなポイントでもあります

また時間をみつけては、のんびりと景色を撮影しておきたいと思います


オポオポミニオンを求めて、2回目のブレイクフロクスHARDへ・・・・1人で行ってきた!! in ナイト

2015-08-20 07:33:05 | 日常の記録

↓前回 学者でいったので今回は、ナイトでいってみましたb

http://blog.goo.ne.jp/-hamu-hamu-/e/1a2a9a1cde9515e00ed0c00f73cf4c75

戦闘はまとめは一切せずにシンプルに 1グループごと戦っていきます。

ナイトの場合、ボス以外は普通のフィールド雑魚の間隔で処理できます。

クレメンシーもボスだけしか使いませんでした^^; ・・・ コンバ → クレメンシー ×2 が強力ですね

とはいえ範囲攻撃が弱いので、学者より侵攻速度はちょことおそめかも^^;・・・すごい安定してるから簡単なんですけどね

最後のボス到着時点で、ちょうど20分経過してました。

丁度23分ほどでダンジョン攻略終了・・・L60だと簡単ですねb

そしてなんと・・・オポオポ デター  まさかソロ突撃2回目で出るとは思わなかった

しばらく釣りの相棒として呼び出していきたいと思いますb