貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

光回線切り替え工事 失敗編

2017-03-09 08:29:58 | デジモノ
ここでトラブルを抱え込んだ。

ノード数が少ないし配線の行き先が判っているので全て組み上げてから、無線LAN経由タブレットからインターネット設定を試みたが、HGWへのアクセスが異常に重く操作が完了しなかった。
ルータ設定が終わらないとDHCPが動作しないのか?と思い、有線接続のPCからIPアドレスを手動設定してルータ設定を試みたが、同様にHGWにアクセス出来なかった。

HGW(PR-500MI)はルータ機能を持ちLAN側は4ポートのGiga SWHUBになっている。
これはau光のHGWと同じなので、HGWにPC、NAS、無線LAN APを接続し、無線LAN APのLAN側4ポートにTV、BDR、予備LANケーブル、元STB用の予備LANケーブルを接続し、スマホなどの無線LAN機器を使うネットワーク構成にしたつもりだった。HGWが置き換わっただけである。
取りあえず無線LANのLocal側にPCとNASを接続し直したらルータ設定が無事に出来て、インターネット接続が出来た。スマホからの無線LAN接続も中々調子が良い。

NASも接続出来なかったが、これはNASのIPアドレスが固定設定でDHCPにしていないためだった。
au光HGWのDHCP配信設定が192.168.0.1/24で、ドコモ光は192.168.1.1/24と妙な差別化されてこのままでは使えない。
NASの取説を引っ張り出してきて確認したらIPアドレス変更には専用ツールが必要だったので一旦保留にした。

NASをどうしようかと思いながら、配線を元に復旧して念のため無線LANのAPの設定を確認しようと思ったら再びログイン出来なくなった。
取りあえずPCを再起動したらネット接続すら出来ず、HGWや無線LAN AP再起動の順番疑って再起動しても現象は変わらない。
無線LAN APのアクセスLEDは激しく点滅していて、何やらただ事ではない様子・・・
PCを固定IPに変えてHGWやAPにpingを打ったら0~50%程度の成功率で使えないレベルで有ることが判った。

どう考えても無線LAN APが悪い。
PC単独だと復旧するが、無線LAN APをつなぐと途端に駄目になる。
離線時に壊したか?と色々設定を見直したり、取説をダウンロードして試行錯誤したが現象変わらず・・・
最後に無線LAN AP Local側のLANケーブルを全て外したら突然快調になった。そこで1本1本接続していくと特定の1本を繫ぐと異常が再現する。ケーブル表示を良く良く見たら、予備用LANケーブルでループ接続になっていたという顛末だった。

一応本職らしく書くと、SWHUBにループ接続したのでARPパケットのブロードキャストストームを引き起こしてネットワークダウンしたと言うもので、本当にお粗末な失敗だ。
本業ではケーブル離線時にマーキングし再接続時はマーキングに従って1本ずつ接続して動作確認を繰り返しなさいと指示するが、たかが宅内LANの数本と舐めてかかるとこうなってしまう。3時間も無駄にした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする