ZENのひとりごと

趣味や地域活動について

春一番!!

2011年02月26日 00時35分31秒 | Weblog

最近、ほんとに日記サボってます・・・(^^ゞ

ところで、いよいよ春ですなぁ~~

今日は春一番が吹きました!!

そして、3月はイベントが沢山や~~

なんと言っても、3月になればまた一つ歳をとるしね (>_<)

それから、自治会関係の会合もあるし・・・

 

でも、連休には湘南に住む妹のところに行こうと思ってます!

7年前に大阪から神奈川に引っ越しをしたのだが、一回も行ってない~

毎年「行くから」と言ってきたが、もう7年も経ってしまってんなぁ~

江の島水族館でクラゲを見て、波があれば湘南の波にも揉まれたいと思います。

そのまま、居ついてしまうかも・・・??

また、湘南情報は日記でアップしたいと思います!!

 

「もうすぐ春ですねぇ~ 恋をしてみませんか~?
もうすぐ春ですねぇ~ ちょっと気取ってみませんか~?」

 

 

 

 


春はいつ?

2011年02月09日 23時15分06秒 | Weblog

やっと暖かかくなったかと思えば、祭日には雪が降るらしい~(>_<)インフルエンザも大流行してるみたいやけど・・・ 今のところ大丈夫だ!!

それはそうと、今また復活した趣味がある。。。
(嫁はあきれ顔)
でも、今度はお金は掛らないのでご安心くださいな~~

高校生の時に買ったものがあるので、それで十分なのである。
(嫁は内心いつギターを買うと言い出すかビビっているだろう)

最近、オヤジバンドのライブを見たり、娘のライブを見たりしてるので、
僕の中でずーーーっと眠っていたものが~~~~目覚めたかも??

古びたアコギを出してきて練習し始めたのはいいのだが・・・
指がすぐに痛くなるわ、コード押さえても音はならんわ~ (^^ゞ
(これってギターが悪いのかなぁ??)

これでは、大阪城ホールでライブなんて何時になるやら??
(ちょっとアホちゃうか?)

せめて、下手だったが高校時代ぐらいには弾けるようになるために、
近所迷惑も考えないでジャカジャカ雑音を鳴らしている。

コブクロやゆずをアコギで弾いて歌いたいのだが・・・(無理っぽい)

なので、昔好きだった長渕剛の曲を練習している。

いつまで続くか分らないが、銀玉弾くより弦を弾くほうが良いかもね~ (;一_一)


複雑・・・

2011年02月07日 21時36分38秒 | Weblog

昨日は地域行事があり、ちょこっと小学校に覗きに行きました。

そしたら、僕を見つけるなり「子ども会なくなるん?」と数名の人から聞かれた~

まだ決定では無いが、次期会長が不在ではね・・・

来期は、2分団の子ども会が休会するようなんで、連合会長の輪番が狂うのが
問題らしいーー

2年も前倒しになると、他の分団も次期会長選びに影響が生じるらしい (>_<)

この輪番は自分が言い出して決まった制度だけに、なんか複雑や~~

9年後の事なんて当時は考えていなかったし・・・

でも、いまさらまた会長するなんて考えられないしなぁ~

とっ言うか 考えたくもない。。。

うちの分団は会長になる人がいない

もうひとつの分団は会長になる人はいるけど役員になってくれる
人がいないらしい~

ほんと難しい問題やわ~~ (@_@)